• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

子ゴン太のブログ一覧

2010年07月06日 イイね!

久々の丸亀製麺

久々の丸亀製麺先日、久々に丸亀製麺に行ってきました。
現在、夏季限定で「かけ冷」があるとの事
なので、ずっと行きたかったんです。

かけ冷と言えば、本場、香川県のうどん屋
でしか食べれないメニューでして、それが
期間限定とは言え、本場に行かなくても
こちらで食べれるのは、非常に嬉しい事で
あります。





これが、そのかけ冷です。ぶっかけ冷と同じと
思われがちですが、全く違います。

ぶっかけだと、ダシが濃い色の醤油ベースの味に
なってしまうのですが、かけだと、かつおだしの
暖かいかけのダシをそのまま冷やした、本当に
かけの冷なので、あっさりとした味わいのダシを
楽しめるので、本場で初めてかけ冷を食べて
かなりのカルチャーショックならぬ、うどんショックを
受けたものでした。

丸亀製麺のうどんダシは、非常に美味しくて
色々とチェーン店のさぬきうどん屋がたくさんありますが
丸亀製麺が一番ですね。

かけ冷がある間は、ちょくちょくと丸亀製麺へ
通いそうです。(^^ゞ




Posted at 2010/07/06 22:22:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 讃岐うどん | 日記
2010年07月05日 イイね!

放課後焼肉倶楽部

放課後焼肉倶楽部先日の土曜日のことですが、恒例の放課後焼肉倶楽部
の開催でした。実は、前日にいつものごとく、携帯
メールにて「今度また焼肉するぞ」というような
内容のメールが来てて、いつが良いとか幹事に連絡に
なっていたんですが、もっと先かと思っていたんです。

そうしたら、当日夜まで私は全く気づかず、晩御飯
どうしようかと思っていたところに、ツレの一人から
「到着~!」とメールが入るではありませんか(^^;

ん?もしかして今日???

ものそ自宅でくつろいでる私がここにいるんですが・・・

という事で、慌てて幹事に電話して、事の説明を
しまして、今からだと、いつものあのお店に行くのは
1時間とぼかかってしまうので、キャンセルしようと
していたところ、お店の変更ををしてくれて、私が参加
出来る店にしてくれました。(^^ゞ

それならばと、割引券のある一度行ってみたかった
焼肉屋にいくことにしました。いつもの店に行くよりか
近いのが幸いでした。ただ、お店に着いたのが、21:30。
ラストオーダーは、22:00と30分しかありません。

とかと別の店にいってる時間もないので強行しました♪


前置きがながくなりましたが、上記写真の左から
出ている手は、最近ブログをさぼっているこの方です。
一応、元気にされておられますが、朝が早いので
23時には就寝されておられるとの事でした。




全員で5人だったので、6人掛けのテーブルでしたので
七輪が2つになりました(^^ゞ




それぞれの七輪で焼いていって、今回は豚トロはなしで
なんとこれ、カルビなんです。物凄い霜降りカルビで
網に載せたら直ぐにこんな状態に(^^ゞ

焼肉の醍醐味ですね。




せわしなく肉を注文して、ラストオーダーの時に
普段は私も注文しない韓国風冷麺を頼んでみました。
店員の年配女性が、持って来たときに「梅が入ってるんだけど
だいじょうぶ?」というではありませんか。

それって、注文した時に言うのが親切心じゃないのかな・・・
私は大丈夫なんですが、なんと私を除く全員ダメなようで
余り美味しくなかったそうです。確かに梅の味がかなりキツイ
感じでしたので、梅が嫌いな人には最悪だったでしょう。

韓国風なのに梅を入れたら、日本風じゃないの?という
突っ込みをしつつも私は比較的美味しくいだたきました。




そしてデザートのこれ、「黒蜜きなこバニラアイス」というもので
メニュー見て一瞬で決定したデザートでした。

これ、今まで食べたどのデザートよりも超美味しくて最高でした♪
黒蜜特有のあの甘さときなことが見事マッチしてて、さらに
コクのあるバニラが更にその美味しさを引き出しているような
感でした。食べたみんな(3人)は全員、その美味しさに舌鼓を
打ちました。もうひとつ注文しておけば良かった~と。


今回、ひょんな事から以前から目をつけていた店舗に
行くことが出来て良かったと思います。お肉の質も全体的に良くて
時間があればゆっくりと美味しいお肉を堪能でしたんですけどね。
ま、またそれは次回という事で。締めのデザートは感動ものでした。




Posted at 2010/07/05 22:22:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2010年07月02日 イイね!

阪神百貨店 地下スナックパーク

阪神百貨店 地下スナックパークといえば、超有名なのは、あのイカ焼きでしょうね。
今回は、それは買ってませんが、相変わらずの行列を
つくってましたよ。

今回は、ちょっと遅いお昼という事もあり、かる~く
なおかつ早く食べれるというのもあり、久々に阪神地下の
スナックパークに寄れたので、ここで昼ごはんにしました。

またラーメンでもと思ってたところ、なにやら他の方が
食べている、オムライスがおいしそうだったので
ラーメンは熱いし、オムライスにしよう♪という事で
オムライスに即決。

オムライスの上に掛っているソースは、3種類あり

・ケチャップ
・デミグラ
・ホワイトソース

です。ここは私の好みである、デミグラソースで注文。
オムライスは、1つ380円。このボリュームでこの価格は
安いとは思います。そのかわり、野菜とか何もついてない
写真の通りのものですけど、味も決して悪くなく価格以上の
ものはあると思います。

また、ちゃんと、中のチキンライスが玉子にオムされている
(包まれて、かぶせているだけの見せかけじゃない)のは
非常に良いですね。

阪神の地下に行かれる事がある方は、是非、一度ご賞味ください。
その際は、イカ焼きもセットで食べられると良いと思いますよ。
御座候もありますので、セットで大阪土産に最適かな?と。
551の豚まんもスナックパークからちょっと離れたところで
販売していますのでこちらもセットで良いかもですね。




Posted at 2010/07/02 22:22:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2010年07月01日 イイね!

ぶっかけ!おかずラー油チョイ辛

ぶっかけ!おかずラー油チョイ辛SB(ソフトバンクじゃないよw)の今流行の
食べるラー油を先日、やっとの思いでゲット
出来まして非常に嬉しかったですね。

本命は、やはり元祖の“モモラー”こと
“桃屋の辛そうで辛くない少し辛いラー油”
が食べてみたいですね。

このSBのは、桃屋が去年出してヒットして
今年の3/23に参入して発売したもので
二番煎じといわれていますが、それでも
スーパーの売り場では、桃屋、SBともに
その商品があった棚だけ、がら~んとしてます。




このフタに記載してある通りでドバっと掛けて
食べる、まさにそんな感じです。

このラー油を初めて掛けて食べたのが
自家製のチャーハンでした。まさに王道の食べ方ですよね。

チャーハンとは、さすがによく合います。
その後、白米、焼きそば、サラダ・・・と何でも掛けて
食べてみました。

よくネットとかの書き込みがあるとおり、非常に美味しいです。
何でも合います。じゃあ誰でも美味しく食べれるのか?と
言うとそうではないと思います。なぜなら、食べるといっても
そこはラー油、ラー油なんで、油っぽいくて、ニンニクチップに
よって、食べた後がかなりニンニク臭くなるかも?です。

なのでニンニクがダメな人は、あれだけ話題で美味しいと聞いたのに・・・
となるのがオチですね。気になる辛さは本当、そんなに辛くなくて
食べ易いです。

ほかほかのごはんにちょっと掛けて食べるのも非常に美味しかったですね。
だたし、ラー油なので、食べた後の味がね、でもハマる好きな人には
病み付きになる食べるラー油でしょう。

まだ本命の桃屋のを入手できてないので、入手できたら
違いを味わいたいと思います。桃屋の方が更に辛くないそうらしいと
ネットでの書き込みではありました。果たして・・・
そのまえに、直ぐに店頭で買えるようにして欲しいですね、
SBさん、桃屋さん。




Posted at 2010/07/01 22:22:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

「私とクルマとKENWOOD http://cvw.jp/b/148061/48526662/
何シテル?   07/06 01:51
最近はマイペースでブログ続けてこうと自由気ままに書いております。食べ物ネタあり、車ネタあり、携帯ネタあり、と色々と自分の好きなジャンルの物を色々と紹介していきた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

     1 23
4 5 6 78 9 10
11 12 13 14 15 1617
18 19 20 21 222324
25 26 27 28 29 30 31

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
5年落ちの中古車35,000kmで一生乗るぞ!と決意して購入して 早19年、15万9千k ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
RA3オデッセイの車検が3月に迫り、車検を受けるのに ブーツ類のグリス漏れ修理に7.5万 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
家族の車です。お仕事用にと中古で購入。 結構、色々とDOPなどもついていて良い車両です。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2016.07.01 E11ノートの入替え H24(2012)2月登録車 4年落ち中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation