• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

子ゴン太のブログ一覧

2011年05月08日 イイね!

作業

作業またまた、この方の会社へお邪魔して、
先日電源直接配線作業をした続きに
イクリプスのナビの配線ケーブルを
自作のグレードアップしたものに交換
することにしました。

写真上のが自作のオリジナルコード
下がイクリプスの標準で付いてくる
接続コード。KW-1088Aと言う型番で
販売もされています。

本当はこの日にやるかどうか悩んで
いたのですがこの方が先日の四国で
影響を受けられて、オーディオに目覚め
作業していたところでして、それくらいの
作業ならやってまえ~という煽りをくらい
作業した感じです(^^ゞ




作業完了後の記念撮影

おかげさまで、次へのステップが
近くなったので感謝しています。
お疲れ様&作業場所の提供ありがとう
ございました。m(_ _)m




Posted at 2011/05/08 22:22:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2011年05月07日 イイね!

あべのQ'S Mall (キューズ モール)

あべのQ'S Mall (キューズ モール)今日は弟夫婦の誕生日祝いを兼ねて
外食をという事で、天王寺に新しく出来た
あべのあべのQ'S Mallってところに行って
きました。

最近ゃっと関西でも東京のようなショッピング
モールなどスポットが出来始めて来て
ようやく活気が出てきた感じがします。

このあべのQ'S Mallには、渋谷の109が
丸ごと入っている感じで店舗があります。
確かに雰囲気は109でした。

本家にはさすがに叶わないでしょうが
こちらあべのQ'S Mall店舗限定という商品も
あるみたいなので、気になる方は要チェックです。


さて散策をそこそこに、17時のディナー1番に
ウェイティング用紙に書き込んだ、柿安 三尺三寸箸
というビュッフェの店舗へ10分前に戻ったら、
既に物凄い待ちの人が(^^ゞ

17時きっちにり席に通してもらい。早速色々と
取って来ました。




こういうビュッフェでは、一度に取り過ぎず
何回にも分けて行くのがマナーです。
食べ放題ですから、マナーは守りたいものですね。
残すってのはもっての他です。

写真は、サラダ系と柿安のミニハンバーグです。

柿安という事で、お肉系の料理に期待していたのですが
意外に美味しかったのが中華。ここの天津飯はメチャクチャ
美味しかったです。こんなに美味しい天津飯は、中華料理屋
でもなかなかないです。

お陰で、お代わりもしてたっぷり食べました。
デザートも充実していて、なかなか美味しかったです。
また行ったら、必ず天津飯は食べたいですね。




関連情報URL : http://qs-mall.jp/
Posted at 2011/05/07 22:22:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2011年05月06日 イイね!

アイドリング降下

アイドリング降下本日走っていると、突然、エンジンの振動が増え
REVスピードメータをみたら、なんとエンジン回転が
400rpm!!!基準値は、650rpmだから低すぎる・・・

そのため、物凄いエンジン振動と音。
デロデロと、まるで直6エンジンが
突然ボクサーエンジンになったかのような音
でした。いつエンジンが止まるのかと
冷や冷やしておりました。

車先生にも緊急メール入れたりしました(^^;

エンジンチェックランプまで点いてホント焦りました。

とりあえず、いつものディーラーに駆け込む事が
出来たので、調べていただいたイグナイタの
カプラが経年変化で割れてコネクタが抜け掛かって
接触不良になっていたのがエンジン不調の原因でしたと。

メーター内にはエンジンチェックランプと
TRCオフのインジケータが点くし、ホントビックリでした。
またコンピュータか?とも思ったりして、倉庫から
予備のコンピュータを出して、準備したりもしましたが
取り越し苦労に終わってよかったです。


後日、ディーラーに行った際、いつもの担当の方と
この話をしていたら、イグナイタの話になり、
よくよく聞いてみると、ダイレクトイグニッション部の
カプラの事でした。

イグナイタと聞いたいたのでてっきり、エンジンルーム
助手席前あたりにあるイグナイタだと思ってました。



写真真ん中の四角い箱

それのリペアコネクタの品番が分からないっていうような
事を部品手配したディーラーの方が言ってましたが、
ダイレクトイグニッション部のカプラの品番なら私は
知っているので、帰ってから直ぐにいつもの担当の方へ
メールで品番を送り、その後、いつもの担当の方が
在庫もありましたので発注しておきましたと。

ん~品番が分からず調べていますっていう数日は
何だっんだろう・・・

もっと詳しく症状を教えてくれていたら、カプラの品番なんか
直ぐに出ていたのにと思う今日この頃でした(爆)
まぁ、普通はそんな事ないのが当たり前かw
分かる私が変なのかも知れません(笑)


という事で、週末は壊れたというカプラと残り5つを加えて
6個全て新品にリフレッシュする予定です。

しかし、このカプラ、私は6年前に新品に交換しているん
だけどなぁ~エンジンルーム内の熱はそれ以上すさまじいって
事なんですかね。

何はともあれ、無事に直るんで良かったです。
Posted at 2011/05/06 22:22:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2011年05月05日 イイね!

電源

電源もう材料を入手してから何年経つだろう・・・
それくらいずっと作業をしてなかったのを
この長いGWにやっと重いことを上げての
作業という感じでした。

製品は、ケンウッドのCA-B30という
電源チューンナップケーブルという
キットです。

そう、オーディオのバっ直(バッテリー直接接続)を
しようと購入したものでした。

それをやっと本日、何年ぶり?の施行だろうと
言う事でやりました。

エンジンルームから室内へ配線を引き込む際も
色々と調べてちょうど良いグロメットのゴム部品も
何年か前に解体屋で入手してましたし、とりあえず
上手くバッテリーから直接電源を引けました。

せっかくだからという事で、通常はボディアースで
マイナイ電流をバッテリーに戻しているのを
マイナス端子からのアース線を引っ張ってきて
ギボシ端子加工をし、マイナス線のボディアース
しているのを直接バッテリーに戻せるようにも
しました。

これでちょっとは長年の課題である、オーディオの
音質改善に役立てればと期待しているところであります。
先は長いですけど、やっとその1歩を踏み出したとろです。


先日の四国うどんオフで色々な方のオーディオ(5.1chも)含めて
聴かせていただき、このままじゃあかんなと奮い立ったというのも
今回の作業に関係しています。一番大きなきっかけは、やはり
双子車オーナーの大井さん(もはや常連ですね♪)のバッ直を
見てしまったからというのはここだけの話です(爆)

また後日改めて整備手帳にも載せたいとは思います。




Posted at 2011/05/05 22:22:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2011年05月04日 イイね!

GW モンハン大会 with 王将

GW モンハン大会 with 王将GWという事で、普段は水曜日しか休みがない
友人も交えて、モンハン3大会でした。

こんな時にしか会えませんから、GWという
長期休みは非常に貴重ですね。

さすがに四国から帰ってきた次の日に
というのは疲れましたけど。
モンハンの最中にちょっと眠たかったのは
ここだけの話です。

しかし気心の知れた友人たちとのマルチ
プレイなので、ワイワイと同窓会みたいな
感じででしたので非常に楽しかったです。

私のモンハンレベルはホント初心者だけど
おかげさまでHR2(ハンターレベル2)に
なりました。まだモンハン始めて13時間
なんですけど(^^ゞ


モンハンをやっていると直ぐに時間が経ち
晩御飯の時間に。

何を食べようかというところで
友人の家の近所の王将になりました。
そこの王将は焼き飯が非常に濃い味で
美味しいんですよ♪

そして、その焼き飯に天津飯のあんとたまごが
かかった、あんかけチャーハンってのがあり
それがまた美味しいんで、また注文して
しまいました。




これが結構、ボリュームがあるんですよね。
他の王将でも作ってくれたら嬉しいんですけどね。




そして、王将と言えば、これが外せません。
鶏のから揚げです。

そういえば、昨日、四国で一鶴の鶏を食べて
来たんですが、そこは気にせず、王将のから揚げを
堪能出来るというものです(爆)


食事後、また友人宅に戻って、モンハン3大会w
をして深夜0時になったのでお開きになりました。

久々にゲームで遊んだ日でした。




Posted at 2011/05/04 22:22:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

「私とクルマとKENWOOD http://cvw.jp/b/148061/48526662/
何シテル?   07/06 01:51
最近はマイペースでブログ続けてこうと自由気ままに書いております。食べ物ネタあり、車ネタあり、携帯ネタあり、と色々と自分の好きなジャンルの物を色々と紹介していきた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 3 4 5 6 7
89101112 13 14
15 161718 19 20 21
222324252627 28
293031    

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
5年落ちの中古車35,000kmで一生乗るぞ!と決意して購入して 早19年、15万9千k ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
RA3オデッセイの車検が3月に迫り、車検を受けるのに ブーツ類のグリス漏れ修理に7.5万 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
家族の車です。お仕事用にと中古で購入。 結構、色々とDOPなどもついていて良い車両です。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2016.07.01 E11ノートの入替え H24(2012)2月登録車 4年落ち中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation