
ドコモ2011年冬モデル、GALXYの新製品
GALAXY NEXUSです。ついに買っちゃいました。
最新、Android 4.0搭載の唯一の機種です。
買ったのは私ではなく、友人です(^^;
私はまだまだ、Xperia acroを使いますよ。
友人は、今で初代Xperia SO-01Bを使用して
ましてずっと次期機種の購入時期を伺って
おりました。
そしてこのGALAXY NEXUSを内覧会でも
触って購入を決めたようです。
最新のAndroid 4.0という事で最新は良いん
ですが、まだまだ対応しているアプリが
なくて、意外にアプリで苦戦しているようです。
次第に増えてくるとは思いますが
まだまだ時間はかかりそうな感じです。
肝心のSPモードのアプリもまだ
Android 4.0には未対応なので当分は
無理みたいですね。
ただ抜け道はありまして、i-modeメールを
オプションでPCで使えるi-mode.netを契約して
それをアクセスするアプリ[芋煮(いもに)]という
有志の無料アプリがありまして、それでi-modeメールを
送受信できるようにすることが出来ます。
既にAndroid 4.0に対応しているという素晴らしさ。
ドコモにも見習って欲しいところですね。
それで、友人は再度、i-modeの契約と新たにi-mode.netの
契約をしました。これでSPモードのアドレスを
再び、i-modeに入替すれば、今までのSPモードの
アドレスをそのまま使えるという寸法です。
ちよっとややこしいですが、SPモードのアドレスを
そのまま生かす方法はこれしか今はありません。
箱を開けると、なかなか凝ってまして、フタの裏は
本体が動かないように固定出来るウレタンが貼ってあり
ました。これにはちょっと感心してしまいました。
それと、Androidのキャラクタラー、ドロイドくんも
印刷されててなかなか良いなと。
友人のNEXUSなので開梱はココまでですが
ちょっと訳あって私の手元にありましたが
本日午前中に早々に配達してして参りました。
おさいふケータイには対応してないですが
今後の世界標準となる、非接触型ICチップ「NFC」は
搭載されているので遠くない将来にはお財布ケータイ機能が
載るとは思います。

Posted at 2011/12/03 22:22:22 | |
トラックバック(0) |
スマートフォン関連 | 日記