• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

子ゴン太のブログ一覧

2012年01月22日 イイね!

朝マック

朝マック昨日と今日、マクドでバーガー類を購入すると
バーガー類1つにつき1枚、ハンバーガー無料券が
もらえるキャンペーンをやっていますが、そのせいか
昨日はその関連のブログが多いなぁ~と(笑)

皆さん“無料”という言葉には弱いようで、そんな私も
同じなんですけどね。(^^ゞ

冷静に考えると、ハンバーガーは単品100円ですので
そんなに凄いものが無料という訳ではないんですけど
ついつられてしまいます。


今朝は久々に朝マックの販売時間にも間に合ったので
朝マックを買ってみました。ちょうど、かざすクーポンに
私の好きな「ソーセージエッグマフィンのセット」350円が
配信されてましたし。

見せるクーポンでも同じのが配信されておりますので、
おさいふケータイじゃない方、スマホの方も安心して
同じ価格で買えますよ。




朝マックメニューでは私はこのソーセージエッグマフィンが
一番好きですね。ボリューム、味、共に満足という事で。


今回は久々だったので、単品でマックホットドッククラシックも
購入しました。




これシンプルで好きなんですよね。
このクーポンって意外に配信されてないんです。

なのでいつも単品で追加注文してます。




今回は、バーガー類2つ購入なので、お約束の
ハンバーガー無料券を2枚ゲット(爆)

毎回なんですが、このハンバーガー無料券の
引き換え期限が一週間ちょっとしかないのが
なかなか難しいところ。1ヶ月くらいあると
良いのになぁ~と思う今日この頃。

ビッグアメリカの300円クーポンがあるけど
500円のビックアメリカMセットのプリペイド
クーポンがあるから余りお得感がない感じはします(^^ゞ
それでも通常よりは安いから良いんですけどね。

ちなみに今週配信のかざす・見せるクーポンには
グランドキャニオンバーガーとドリンクMセットで
450円というクーポンも配信されてますので
それと余り価値は変わらないかな?と。

今回いただいたハンバーガー無料クーポン
上手く利用したいですね。普通のハンバーガーって
私は結構好きなので嬉かったりします。




Posted at 2012/01/22 11:11:11 | コメント(4) | トラックバック(1) | 食べ物 | 日記
2012年01月15日 イイね!

解体屋

解体屋久々に解体屋に行ってきました。
というのもこの方の情報で、年始に空振り
だった、GX81マークIIの解体車があるという
情報を知ったからです。

実は私の車、右テールのレンズ内側に
水滴が付く水漏れが発生してまして
一応、シリコンでコーティングはしましたが
漏れの無いテールが欲しいなぁ~と言う事で
ずっと解体車を探していたんです。

ほんの4~5年前までだったら、解体屋にも
まだまだ81があったのですが、ここ数年
81自体を見かけなくなりました。

今年の年始にも解体屋に行ったのですが
空振りでしたし。

そんな中、なかなか程度良さそうな
後期GX81 マークIIハイメカグランデ
だったので行ってきた次第です。

久々になかなか程度の良さそうな車でした。




早速、テール一式を取り外しました。
ほんとありがたいです。m(_ _)m

割れやヒビもなく程度も良かったので
左右一式購入することにしました。

とは言え、テールのフチどりにある
メッキははげていたりと年式相応な感じで
自分の車のと比べると明らかに・・・ですが
贅沢は言えません。仮に新品を買ったら
片側3万はするでしょうからね。出ればですけど。
でもそちらの方が欲しいかな?(爆)




内装を見ると、シートにタバコの焦げ跡など
ありましたが、車内は臭くなく、程度も良い
ものでした。走行距離はちょうど15万kmと年式の
割には少ない方からだと思います。

またワンオーナー車だったみたいで、丁寧に
乗られていたのだと思います。




インパネの木目パネルがきれいだったのと、
この方からの依頼品もあったので、久々に
バラバラに・・・(^^ゞ

81は慣れているので、特に時間は掛かりません(爆)




そして私は、解体屋での流儀として外した部品は出来るだけ
元に戻すというのしてまして、ネジまでは締めませんが
あった場所へパーツを戻す作業をしてます。

取らせていただいた車に敬意を表してという意味もあります。
また、私には必要ない部品でも貴重な車部品ですから
他の方には必要な場合もありますし。

他の方もこうやってくれたら貴重な車が1台あるだけで
けっこうな人が助かる場合もあるんですけどね。
最近は、外人や心無い方やが取り方も無理やりだったりして
欲しい部品が破損して買えない事も多々あります。

解体屋でのマナーというのもあるので、外人さんや
自分の欲しいパーツだけで他のには目もくれず破壊
していく方には見習って欲しいと思う今日この頃です。




そして今回の戦利品です。

テール左右、インパネ、コーナリングライトの配線、
サイドバイザーです。

オマケで古いコロナのフロアマットも買いました
というより、外した部品を運ぶのにしいていたと
いう感じです。これはオマケみたいなもんです(笑)


コーナリングライトの配線ですが、これも廃番で
もう出ないと先日知ってショックだったので
これは嬉しい戦利品でした。

おかげさまで、半年ほど点かなかった右側の
コーナリングライト(ウインカーを出した時に
明るく光る)が復活しました。




Posted at 2012/01/15 22:22:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2012年01月13日 イイね!

ロジクール ワイヤレスマウス m325

ロジクール ワイヤレスマウス m325最近、去年購入したマウスを使用していて
マウスのクリック感にもうひとつ納得が
いくものがなくて、有線も邪魔になって
ワイヤレスに買い換えたいなぁ~と
思っておりました。

そんな中、以前、親のPCにと購入した
モバイルサイズで小さいロジクールの
ワイヤレスマウスm305という製品が
とても持ちやすくて使い勝手も非常に良く
ボタンをクリックした時も私の思う納得
出来る操作感があり大変気に入ってました。

同じものを購入しようとおもいましたが
既に廃番で入手出来ないみたいで、ロジクール
のHPで見てましたら、後継らしき製品が
ありm325という製品でした。

ヨドバシに行って色々とマウスを物色して
みしたらやはりロジクールのが良くて
以前は、色とデザインで購入してしまいましたが
今回は、デザインもさることながら、

やはりマウス自体の操作感なのかな?と思い
m325という製品を購入した次第てす。




写真では分かりにくいですが、本当は、マウス真ん中の色が
薄くて黒に映ってますが実際にはダークグレーです。

横にある小さなUSBのものが、小型レシーバーです。




裏ブタを外すとメインの駆動用アルカリ乾電池と小型レシーバーの
収納出来るところがあります。

こういうさりげないところのこだわりって私は好きです。




そして新旧マウス比較。今回購入したロジクール m325の方が
一回り小さいので小さく見えますね。

また持った感じも手にフィットするような感じですし
ホイールり動きも凄くスムーズです。

気になっていた、クリック感も満足いくものとなりました。
マウスってなかなか奥深いPCサプライパーツだなと思いました




Posted at 2012/01/13 22:22:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC関連 | 日記
2012年01月12日 イイね!

讃岐うどん『温や』

讃岐うどん『温や』今日のお昼は、あっさりしたものにしたいな
という事で、丸亀製麺のかけうどんを食べたいな
と思い、イオンに入ったらフードコートにあった
讃岐うどん屋さんは初めて聞く名前の「温や」という
ものでした。

味がわからないので、ちょっと躊躇しましたが
今日はあっさりした物が食べたい口だったので
温やで食べてみるとこにしました。

フードコートなので、店に入ってというのは
ないんですけどね。

で気になる味ですが、うどんは思いのほかコシが
あって合格なのですが、ダシが私好みではない
感じでイマイチかなぁ~と。

この辺は好みがあるから難しいでしょうが
私的にダシの順位をつけると

1位 丸亀製麺
2位 どんまる
3位 香の川製麺
4位 讃岐製麺(旧、めんむす)
5位 はなまるうどん
6位 温や(本日食べた店)

って感じでしょうかね。

決してまずいってのではなく、好みの順位という事で。
どの店もうどんのコシはあるのでそれについては
どの店も甲乙つけがたたいです。




フードコートのお店なのでこんな感じです。

しかし、このブログを上げるにあたって
温やは何処の経営のお店なのか調べて
ビックリです。麦の穂という会社なのですが
この名前でピンと来たあなたはスウィーツ通です。

私も直ぐにピンと来ましたが(爆)
シュークリームで有名な「ビアード・パパ」を
運営している会社なんですよね。

ホントビックリしましたよ。
どの外食産業も色々と展開しているんだなぁ~と
改めて思いました。




Posted at 2012/01/12 22:22:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 讃岐うどん | 日記
2012年01月11日 イイね!

アサヒ ワンダ AKB48 開運ストラップ

アサヒ ワンダ AKB48 開運ストラップワンダで、何やら缶にオマケが付いていたので
何だろうと見ると、AKB48の開運ストラップとの事。

特にAKB48のファンって事もないんですが
最近は少しずつ惹かれていっている気がしないでも
ない今日この頃・・・のところへこんなキャンペーン。
同じコーヒー買うんだったら、オマケが付いている
方がお得やん!ってことでワンダを購入。

もともとワンダの缶コーヒーはあっさりしているので
好きでもあるんでそれも購入した理由の一つです。


購入時にAKB48のストラップは全10種あるとの事で
では誰を購入しようか?と朝の時間のない通勤時に
真剣に悩むのでした(爆)

考えること数秒、商品を見える範囲で見ても
欲しいと思える子がいないし(^^ゞ

前田敦子とか大島優子なんかは目に付いたのですが
いらんなぁと。ほんと売り場でじっくりと選別して
いる暇がないので、ぱっと目に付いた高橋みなみで
妥協(笑)




高橋みなみで、まぁ良いかと(^^ゞ




全10種類を中に入っている紙でラインナップを確認すると
そうだとばかりに思い出した、ともちんこと板野友美も
あるじゃないですか。

これは是非手に入れなければという事で
次に購入した際には今度は探して購入せねば・・・




という事で「板野友美」です(爆)




一応、お守り?という事で中に紙が入っています。
ご利益あるんだろうか?まどっちでも良いけどね。

と久々にくだらない事にマジメになってしまった
今日この頃です。

AKB48の「風は吹いている」という曲にはハマッて
いる今日この頃であります(爆)




Posted at 2012/01/11 22:22:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食玩 | 日記

プロフィール

「私とクルマとKENWOOD http://cvw.jp/b/148061/48526662/
何シテル?   07/06 01:51
最近はマイペースでブログ続けてこうと自由気ままに書いております。食べ物ネタあり、車ネタあり、携帯ネタあり、と色々と自分の好きなジャンルの物を色々と紹介していきた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1 2 3 4 5 6 7
89 10 11 12 1314
15161718192021
2223 24 2526 2728
2930 31    

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
5年落ちの中古車35,000kmで一生乗るぞ!と決意して購入して 早19年、15万9千k ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
RA3オデッセイの車検が3月に迫り、車検を受けるのに ブーツ類のグリス漏れ修理に7.5万 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
家族の車です。お仕事用にと中古で購入。 結構、色々とDOPなどもついていて良い車両です。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2016.07.01 E11ノートの入替え H24(2012)2月登録車 4年落ち中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation