
去年の11月くらいから配線が断線して
点かなくなり、車検もあって放置していた
マジックイルミの修理をしました。
修理と言っても、配線を新たにむき出して
ハンダ付をしなおしただけですけどね。
この商品、既に廃番になっているらしく
新品では手に入らないので、簡単だし
という事で修理する事にしました。
ちょうどLED工作するために、ハンダゴテや
ハンダなど道具も一式揃っていていたので
環境は整っていましたしね。
何より、正月休みのこういう時くらいしか
作業する暇がないので今日はちょうど良かった
次第です。
配線はハンダを付け直したら簡単に出来るの
ですが、問題はマジックイルミを貼り付ける為の
透明の両面テープをどうするかでした。
実は、以前にもマジックイルミを貼りなおした時に
両面テープを購入していたのですが、それが何処に
いったか全く持って検討もつきません(^^ゞ
という事で、また同じものを買いに行ってきました。
たくさんの種類の両面テープはあるのですが、透明の
両面テープで薄型ってこのニトムズのしか無いんですよね。
以前も少し使っただけでどっかにいってしまって
勿体無いことしてしまいましたが、今回はそうならない
ようにしたいです。(^^ゞ
今回は、VIVAホームで購入したのですが、他のメーカーで
テープがないかとVIVAで購入した後、カインズに行ったら
カインズでも同じテープが売っていたのですが、なんと!
100円安いじゃないですか (- -;)
これはやられたって感じですね。10円とかじゃなく、
100円ですよ、100円。これからはVIVAで直ぐに買わずに
カインズも見てからにしたいと思います。
ちなみに、同じこのニトムズのテープが、VAVAは298円
カインズは198円でした。
マジックイルミ本体にLEDを格納して裏からニトムズの
薄型透明両面テープを貼り付けて完成です。
明日、車に取り付けて久々にマジックイルミの点等が
出来そうです。

Posted at 2012/01/03 22:22:22 | |
トラックバック(0) |
車関連 | 日記