• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

子ゴン太のブログ一覧

2012年01月03日 イイね!

マジックイルミ修理

マジックイルミ修理去年の11月くらいから配線が断線して
点かなくなり、車検もあって放置していた
マジックイルミの修理をしました。

修理と言っても、配線を新たにむき出して
ハンダ付をしなおしただけですけどね。
この商品、既に廃番になっているらしく
新品では手に入らないので、簡単だし
という事で修理する事にしました。

ちょうどLED工作するために、ハンダゴテや
ハンダなど道具も一式揃っていていたので
環境は整っていましたしね。

何より、正月休みのこういう時くらいしか
作業する暇がないので今日はちょうど良かった
次第です。




配線はハンダを付け直したら簡単に出来るの
ですが、問題はマジックイルミを貼り付ける為の
透明の両面テープをどうするかでした。

実は、以前にもマジックイルミを貼りなおした時に
両面テープを購入していたのですが、それが何処に
いったか全く持って検討もつきません(^^ゞ

という事で、また同じものを買いに行ってきました。
たくさんの種類の両面テープはあるのですが、透明の
両面テープで薄型ってこのニトムズのしか無いんですよね。

以前も少し使っただけでどっかにいってしまって
勿体無いことしてしまいましたが、今回はそうならない
ようにしたいです。(^^ゞ

今回は、VIVAホームで購入したのですが、他のメーカーで
テープがないかとVIVAで購入した後、カインズに行ったら
カインズでも同じテープが売っていたのですが、なんと!
100円安いじゃないですか (- -;)
これはやられたって感じですね。10円とかじゃなく、
100円ですよ、100円。これからはVIVAで直ぐに買わずに
カインズも見てからにしたいと思います。

ちなみに、同じこのニトムズのテープが、VAVAは298円
カインズは198円でした。




マジックイルミ本体にLEDを格納して裏からニトムズの
薄型透明両面テープを貼り付けて完成です。

明日、車に取り付けて久々にマジックイルミの点等が
出来そうです。




Posted at 2012/01/03 22:22:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2012年01月02日 イイね!

免許証入れ

免許証入れ今まで使っていた免許証入れがかなりボロくなって
来てまして、内側の透明の部分が割れたりして
もう買い換えなきゃなぁ~という具合でした。

なかなか買いに行く暇というか、買いに行くのを
忘れていたというのが正しいでしょうかね。

お正月だしという事で、買い物にも余裕があったので
イオンモールにも行ったのでついでに売リ場を
覗いて、適当なものがあったので購入してきた
次第です。




内側はこんな感じです。今までの免許証入れのような
シンプル構造のものを探してましたが、今回購入した
ようなものばかりでした(写真右)




外側は、こんな感じです。免許証というより、定期入れ
として使うってイメージが強いパスケース入れ外観でした。




早速、新しい免許証入れに免許証、その他諸々を
うつして、バッチリキレイになりました♪

これで10年はいけるでしょう(笑)





Posted at 2012/01/02 22:22:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2012年01月01日 イイね!

初詣

初詣初詣に住吉大社に行ってまいりました。
住吉大社と言えば、この太鼓橋ですね。
相変わらずの人・人・人でしたが、今年は
去年に比べて人が少ない気がしたのは気のせい
でしょうかね。

この太鼓橋までの出店の道中もかなり空いて
いたんです。いつもなら、出店の道中も
全く人が動かないくらい混んでいたんですけどね。
移動はしやすかったから良かったです。

そして、気候的にも晴れで風もなくて比較的暖かった
のでかなり過ごし易かったです。




太鼓橋の頂上から後を見ると、やはり凄い人です(^^;
少ないと思いましたが、こうやってみるとやはり
多いですね。




太鼓橋を登り切ると、本殿への入口です。
ここをくぐって本殿に向かいましたが
中の方が人が多くて、本殿までなかなか
たどり着けませんでした。

導線の管理をもう少しうまくしたらそんなに
混まなくスムーズにいけたのでは?と感じましたけどね。




お参りも終わり、定番のおみくじを引くと小吉。
私はここ最近、大吉は出てません。去年は中吉だった
はずなので、更に運気が落ちてるじゃないですか・・・
しかし、内容を見るとある意味合ってる気はします(^^;

体調運のところにある「夜更かしは慎みましょう」って
言葉がズシーンときました「あってるやん!」と(爆)
今年は早く寝るように心がけたいと思います。




Posted at 2012/01/01 22:22:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2012年01月01日 イイね!

ご挨拶

こうやって改めて挨拶を書くのは初めてかも知れません。
というのも私のブログでのスタンスでは、極力このような
挨拶ブログはせずに、日々の起こった事を記そうというのが
コンセプトだからです。

とは言え、たまには良いかなと思い書いてみました。
最近は多忙につき更新頻度も落ちてますし、なかなか
巡回も出来てないですが、これからもよろしくお願いいたします。

今年はまた車の修理が多く起こりそうな予感です。
とりあえず直さないといけない箇所が何個かあるん
ですけど、そちらはまたおいおいブログの載せて
いく予定ではあります。

今年で22年落ちになりましたから、そりゃあ色々と
出てくるのも当然ですよね。めげずに修理して
まだままだ乗り続けていこうと思います。




Posted at 2012/01/01 01:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節 | 日記

プロフィール

「私とクルマとKENWOOD http://cvw.jp/b/148061/48526662/
何シテル?   07/06 01:51
最近はマイペースでブログ続けてこうと自由気ままに書いております。食べ物ネタあり、車ネタあり、携帯ネタあり、と色々と自分の好きなジャンルの物を色々と紹介していきた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1 2 3 4 5 6 7
89 10 11 12 1314
15161718192021
2223 24 2526 2728
2930 31    

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
5年落ちの中古車35,000kmで一生乗るぞ!と決意して購入して 早19年、15万9千k ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
RA3オデッセイの車検が3月に迫り、車検を受けるのに ブーツ類のグリス漏れ修理に7.5万 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
家族の車です。お仕事用にと中古で購入。 結構、色々とDOPなどもついていて良い車両です。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2016.07.01 E11ノートの入替え H24(2012)2月登録車 4年落ち中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation