• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

子ゴン太のブログ一覧

2012年03月31日 イイね!

さよなら mova

さよなら movaついに本日、3/31で一世代を担ったmovaの
サービスが終了します。

movaは、ちょうどデジタル化して価格も下がって
来たところにポケベルを同時持ちで契約したのを
覚えています。

昔は、通常プランが安くなったとは言えまだまだ
高かったときに、ドニーチョという夜19時~翌朝8時まで
使えるプランがありました。

月額2,100円という他のプランを圧倒した
安さで、当時のポケベルが月額を1,000円
切っていた頃でしたので、あわせても

月額3,000円以下で携帯も持てるように
なったので携帯を購入したのを今でも憶えて
います。

当時は今みたいに、メールも無ければ
ディスプレイがカラーとかでもない
本当に電話するだけの端末でした。

今からするとデカイ・重いでしたが
それでも携帯電話を持っているという
嬉しさには何もにも変えがたいものが
ありましたね。

自分専用の電話がある、電話番号がある
というのも凄い事だったんです。

今では、1人で2台持ちなんて普通だし
PCと同等以上の事が出来るスマホも
台頭してきて、通信業界はどんどん
進化していっています。

そんな今でもまだまだ発展途上であるし
ドンドンついていけなくなっているんじゃ
ないかな?とも思ったり。

そんな色々と思い出深いmovaサービスが
本日終了、長い間お疲れ様でしたという
気持ちでいっぱいですね。

※写真は、私の最後のmova端末 N505iSです。
 movaのNで最高傑作機種だと今でも思います。
 今回のブログの為に引っ張り出しました(^^ゞ




Posted at 2012/03/31 22:22:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 携帯関連 | 日記
2012年03月30日 イイね!

東京土産と言えば・・・

東京土産と言えば・・・東京ばな奈でしょう♪
これしかありません。めちゃくちゃ好きなんです。
なので、東京に行った際には必ず東京ばな奈を
買って帰ります。

去年の後半に新製品として追加発売された
キャラメル味にはまっておりまして
今回もキャラメル味の方を買ってきました。

以前食べて、いっぺんにこのキャラメル味が
好きになりました。もちろん通常のバナナ
クリームも非常に美味しいのですが、この
キャラメル味がまたクセになる味なんですよね。




色もキャラメルのこげ茶の色が、なんとも美味しそうで
食欲をそそります。

久々に食べましたが、非常に美味しかったです♪




そしてもうひとつ、こちらは正式には
東京土産ではありませんが、横浜崎陽軒の
シューマイです。これも定番ですね。




今回は新幹線車内で食べなかったので
家で温めて、美味しくいただきました。

良い晩御飯のおかずになってくれました。




関連情報URL : http://www.tokyobanana.jp/
Posted at 2012/03/30 22:22:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2012年03月29日 イイね!

東京

東京今日は久々の出張で東京に来ております。
結構、時間に余裕がないので公言はしてません
てしたが、ある方には携帯メールでお知らせしました
ところ、なんともタイミング良くお会い出来て
晩御飯も食べれるということで、久々にお会いして
夕食を食べてきました。

普段はなかなかお会い出来ない方だったので
非常に有意義な時間を過ごせました。


Posted at 2012/03/29 22:22:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年03月27日 イイね!

3DS用 ハンディポーチD3

3DS用 ハンディポーチD3 以前購入した、3DSですがずっとポーチが
なくて良いものがないかと探しておりました。

なかなか気に入るものがなくて、今までずっと
昔の古い初代ゲームボーイ用の巾着に入れて
おりました。

この度、やっとそれなりに気に入ったものが
あったので購入して来た次第です。

リンクスプロダクツというメーカーの
ポーチですが、価格の安さとブルーの色が
決め手でした。

最初はキーズファクトリーの3Dメッシュカバー
for ニンテンドー3DS
のブルーを購入しようと
思っていました。

売り場に行くと購入しようえと思っていたブルーだけが
なかったんですよね。で、他にもないか見回したら
今回購入はてリンクスプロダクツのブルーが目に留まり
シンプルで色もブルー、そして価格の安さ(500円以下)
だったので購入した次第です。

実際に3DSを入れてみて、さすがにピッタリと収まって
良い感じです。新しいケースは買ったけど、実際に
3DSって稼働率ほぼ0だったりします(^^ゞ

良いゲームがないとやはりねぇ~と。
しかしです、この間3月22日に発売された
コバルトブルーの色がなんとも非常に良いブルーなんです。
真剣に買い換えたいと思う色でして、こんな良い色もっと
早く出していてくれていたら良かったのにと思ったのは
言うまでもありません。

しかし、今の3DSは5,000円で購入したので
値段から言うと、1/3ですからその時売っていても
物凄く悩んだんだろうなと。




Posted at 2012/03/27 22:22:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2012年03月26日 イイね!

JVC microSD 8GB CLASS 6

JVC microSD 8GB CLASS 6先々週から、ヤマダ電機のチラシの特価で
載っていた、JVC(旧ビクター)のmicroSD
カード8GB、今回もまたチラシの特売が
出ていたので、私としては、SanDisKや
Panasonic以外のSDカードを購入するのは
初めてでした。

JVCは一応、世界のビクターですから
とりあえずは問題ないだろうという事と
microSDカードのデータ転送速度が
CLASS 6というかなり高速な部類のSDカードで
それで値段が1,000円以下となっては
1枚くらい買っておいても損はないのと
ちゃうかなと思って、1枚購入した次第です。

3DSやDSiに使っているmicroSDカードが
ノーブランドのmicroSDだから、それの代わりに
なればと思い購入したのでした。

CLASS 6もある高速タイプだから、ゲーム機
に使うのは勿体無気もしますけどね。

動画とかデータ転送速度を求められる場合にも
うってつけのカードなので、スマホや携帯電話、
デジカメなどの動画撮影に向いているのでは?と
思います。

パッケージをよくみたら、単なるmicroSDではなくて
Panasonicでも対応のある、防水仕様や耐衝撃、耐温度
など様々な事にも対応しているみたいで意外にお買い得
だったかも知れません。

後は実際に使ってみて、Sandiskのような安定性が
あるかどうかですね。機器との相性など問題なければ
最高ですね。




関連情報URL : http://victor-media.co.jp/
Posted at 2012/03/26 22:22:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | スマートフォン関連 | 日記

プロフィール

「私とクルマとKENWOOD http://cvw.jp/b/148061/48526662/
何シテル?   07/06 01:51
最近はマイペースでブログ続けてこうと自由気ままに書いております。食べ物ネタあり、車ネタあり、携帯ネタあり、と色々と自分の好きなジャンルの物を色々と紹介していきた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

     12 3
456 78 9 10
11121314 1516 17
18 19 20 212223 24
25 26 2728 29 30 31

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
5年落ちの中古車35,000kmで一生乗るぞ!と決意して購入して 早19年、15万9千k ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
RA3オデッセイの車検が3月に迫り、車検を受けるのに ブーツ類のグリス漏れ修理に7.5万 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
家族の車です。お仕事用にと中古で購入。 結構、色々とDOPなどもついていて良い車両です。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2016.07.01 E11ノートの入替え H24(2012)2月登録車 4年落ち中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation