
先日のカンカン照りの日に車に乗っていた際
エアコンの効きが落ちてきた感があり、今年は
暑いのでいつもなら3年待ってから2本充填と
言うところでしたが、今年は1本でも足そうか
と倉庫においてある、R12対応ガスを引っ張り
出してきました。
このR12対応ガス【TS-012】は残りはこの写真の
2本となりました(^^ゞ
予備にまた購入しておこうとオークションみたら
偉い値段が上がっていて、本当にHFC-134aなん?
と疑ったくらいです。2,000円/本くらいします。
レトロフィットしたものに入れる純粋なHFC-134a
であれば、そんなにしないと思いますが、R12対応
したというものが需要も減ってきて、純粋なR12と
価格差がなくなってきたとこが恐ろしいところです。
それならば、R12をといきたいところですが、流石は
季節真っ只中、R12の値段はそんなに甘くないです。
3,000円/本はします。
またシーズンオフの時にでも買っておこうかな?と
思います、R12を。ちなみに、R12は現在6本持って
ます(爆)
話しは戻りまして、ガスを補充するため
いつものディーラーに行ったんですが、確か
去年かおととしにR12のシステムへ入れるための
器具を処分したとかで、いきなりディーラーに
行っても入れれないので、まずは話ししに行きました。
やはり器具はないようで、デンソーから借りてくれる
との事で来週にガス量のチェックをし、それで
ガスを入れるか入れないか決めることとなりました。
さてどうなる事やら。

Posted at 2012/08/05 22:22:22 | |
トラックバック(0) |
車関連 | 日記