• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

子ゴン太のブログ一覧

2015年08月25日 イイね!

LINE乗っ取り

LINE乗っ取り今日、久々に方からのLINEが来てました。
最初、私の方もとある方と勘違いしていたの
ですが、出だしが「お久しぶりです・・・」のくだりが
無いから「ん?」とは一瞬思ったのですが、そういう書き出しも
あるだろうという、ボケてくれる方なので怪しまず
「良いですよ」と返したんです。

すると、巷で話題の「○○を買ってきてくれませんか?」と
ここでもなお、送り主がボケているんだなと思い込んでいた
ので、ちょうどマイナーな「BitCash」(私の中では)だった
ので思わず返したのが「iTunesカードじゃなくてよいんですか?」
だったんです。

そこで何気なく、送信者とアイコン画像を見て
「はっ!」と気づいたんです。
【LINEを乗っ取られている】と。

私の勘違いしていた方とは別人の同姓の方の名前でして、
その方とはもう5年以上は連絡を取ってない方なんです。

直ぐにスクショ(スクリーンショット、掲載している写真ね)を
メールで送り、乗っ取られましたか?と聞いたら
LINEを乗っ取られたと返事が来ました。

いやはや、うわさには聞いてましたが本当にあるんだなと。
その後直ぐに新しいIDで本物の当人は登録をしなおしていました。

LINEの怖い一面ではありますが、ID、パスワードの管理を
ちゃんとしていたら、早々にはないので怖がらなくても
大丈夫です。

しかし、私の勘違いしていた本人様だと思ってのボケたつもりが
それで乗っ取り犯に乗っ取りをされているのをこちらが悟ったと
気づかせてしまったのが惜しかったです。

乗っ取りのやつが来たら、ちょっと遊んでやろうと思っていたので(爆)

それはさておき、みなさん、LINEの乗っ取りには気をつけましょう。
明日はわが身かもなのでえらそうなことは言えないでしょうけど。

万が一に乗っ取られた場合にはこちらのサイトは役立つかと思います。
Posted at 2015/08/25 23:03:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | スマートフォン関連 | 日記
2015年08月18日 イイね!

Kawaii Select 虫よけバリア クルマ用 無香料

Kawaii Select 虫よけバリア クルマ用 無香料個人的には隠れたクルマ用品のヒット商品だと
思う、フマキラーの虫よけバリアという商品、
効果もあると思えている商品で気に入っています。

クルマ用ということでクルマ関連商品にも
かからわず、なぜかオートバックスなどの
カー用品店では売ってないというなかなかツライ
製品でもあります。

発売されたおととしに、ホームセンターの
カインズホームで見つけたのをきっかけに
試しに購入して使ったところ、良かったので
愛用し続けている次第であります。

効果は3ヶ月ほどなので、芳香剤よりは
もちますがそれでも年4回は買わないと
いけない計算になります。

とはいえ、虫は冬場は皆無なので、実質上は
初夏から秋口までの半年ほどなので年2回
買えば良いかという感じです。

今使っている虫よけバリアがなくなったので
今年も買わなきゃと、買いに行ったら売ってません。
おかしいと思ってフマキラーのHPを見たら
既に製品が載っていなくて、今回購入した商品に
変わっていました・・・

以前の商品は↓コレなのですが


これ、エアコン吹き出し口につけるタイプで
気に入っていたんですよね。

しかしもう無いし、でもこれないと困るし
ということで、新たしいのを購入しようと
取りあえずネット販売しているところを
検索したら、なんとヨドバシで取り扱っているじゃない
ですかw(゚o゚)w しかも単価が安い!

こりゃ即買いということで、3個ポチりました(爆)

ヨドバシだと、Amazonと同じく、送料は無料。
さらにヨドバシだと、おなじみのポイントが10%も
付くのでお得なんですよね。私の場合は、ヨドバシポイントを
非常に重宝して貯めているのでありがたい次第です。

と前置きと説明がながくなってしまいましたが
今回、リニューアルした?虫よけバリアを
購入しました。

この商品の効能は、絶対的ということではありませんが
この時期に夜間などドアを開けた際に蚊などが
進入して来て運転中に車内に飛んでいるのが分かると
非常に気になって危ないじゃないですか。またたまに
刺されてかゆい思いもしたこともあるし・・・

この商品を導入してから、そういうことがなくなったので
一応は効いているのかな?というところです。

今回の製品は、女性からの意見もあってかわいい花柄に
しましたとメーカーの公式HPに書いてありますが、
いやそんなことしなくていいし、男性もいるんだけど・・・

個人的には以前の製品と今回の製品と併売してくれていたらなぁと
思う今日このごろなのでした。何せよ、今まで使用していた物が
なくなったので代わりが手に入ったということで良しと
します。週末に今回購入したものを取り付けようと思います。

ちなみに、店頭だとカー用品店ではなく、ドラッグストアの
防虫コーナーによく置いてあります。私の住んでる地域だと
アカカベ薬局というチェーン店で取り扱いがありますと
メーカーのフマキラーさんに教えていただきました。

売ってるところがわからない場合は、メーカーに質問したら
直ぐに売ってるところを教えてくれるので近所に売ってる
ところが無い場合はメーカーに聞くのが良いと思います。
Posted at 2015/08/19 00:00:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2015年08月15日 イイね!

久々のプチいじりパーツ

久々のプチいじりパーツ先週、ディーラーに発注していた部品を
本日から休み明け営業再開するいつもの
ディーラーに取りに行ってきました。

部品を発注する際は、いつもの担当の方が
いらっしゃらなかったんですが、本日は
いつもの担当の方がいらっしゃり、
開口一番、『何でこんなのを注文しているか
びっくりしましたよ~』と。(^^ゞ


確かにそうですね、普通なら注文しない部品
・フューエルキャップ
・フューエルキャップハンガー
・フューエルステッカー
の3点です。
(詳しくはパーツレビューに記載しましたのでどうぞ)


先週、1ヶ月ぶりくらいに給油に行ったんですが
その時に、給油キャップがガソリンタンク内と
外の気圧の差が大きく、物凄く硬くキャップが
開かなくなったんです。

この症状、去年にもありまして、物凄く暑いときに
起こります。本来の純正のキャッブであれば
キャップの取っ手が大きいので少し硬くても
キャップが回るとは思うのですが、私の場合、
旧TRDのキャップカバーをつけてまして、この
TRDのキャップカバーが悪さをしているんです。

デザイン重視のためか取っ手部分が非常に持ちにくい
形状をしてまして、回す際に力を掛けれない形状で
今回のように、気圧差でキャップが異常に硬くなった
際には、ビクともしません。

今回も前回もプライヤーでつまんで思いっきり
回してやっとキャップが回る状況です。

お陰でTRDキャップカバーにはキズがつくし
最悪です。




こんな感じです。


そんなこともあり、キャップもベースである
純正品も新車から装着されているものだし(普通は換えません)
コレを期に新しいものにするかなと。

同じ新しいものにするなら、ちょっと小ネタで
以前見たことのある、英文字表記のある
輸出仕様のかせいいなと、みんカラで検索
させていただいたら、あるわあるわ、諸先輩方の
施工例や品番がどっさりと出てきて、あっさりと
注文出来ました。諸先輩方に感謝です。m(_ _)m
Posted at 2015/08/15 21:41:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記

プロフィール

「私とクルマとKENWOOD http://cvw.jp/b/148061/48526662/
何シテル?   07/06 01:51
最近はマイペースでブログ続けてこうと自由気ままに書いております。食べ物ネタあり、車ネタあり、携帯ネタあり、と色々と自分の好きなジャンルの物を色々と紹介していきた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
2345678
91011121314 15
1617 1819202122
2324 2526272829
3031     

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
5年落ちの中古車35,000kmで一生乗るぞ!と決意して購入して 早19年、15万9千k ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
RA3オデッセイの車検が3月に迫り、車検を受けるのに ブーツ類のグリス漏れ修理に7.5万 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
家族の車です。お仕事用にと中古で購入。 結構、色々とDOPなどもついていて良い車両です。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2016.07.01 E11ノートの入替え H24(2012)2月登録車 4年落ち中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation