
GW前の4/28に、イエローハットのLINEメッセージで
LINEお友達限定プレゼント 高吸水マイクロクロスを
先着10,000名にプレゼントという案内が届きました。
これなんです↓
今回のプレゼントはなかなか良いので欲しいなぁと
思っていたのですが、GW前半は忙しくて貰いに
行けませんでした。
後半の5/5になってやっと動けるようになったので
大阪中のイエローハット店舗を全部回りましたが
全て全滅、配布完了しておりました。
そしてこの間の平日、仕事で奈良の店舗に
寄ることができたので、確認するもやはり配布終了。
半ば諦めで、ダメ元でどこか残っている店舗は
ないか、もしない場合は購入したいので製品を
教えて欲しいと、HPから問い合わせしました。
そうしましたら、先日、イエローハットのお客様相談室
から返事があり、近畿圏の店舗は全てないとのことでした。
しかし、関係部署に当たってくださり、なんと1つ見つけてくださり
わたしの家から近い店舗で受け取れるように手配して
下さいました。
諦めていただけに非常に嬉しい連絡でした。
また、製品の方も教えてくださり、試供品が
ダメになったらそれを購入したいと思います。
そして、本日店舗の方から連絡があったので
貰いに行って来ました。
ここのでしていただいて、タダで貰って
買えるだけだと悪いと思ったので、
先日他店舗で見つけて気になっていたものを
900円ほどしますが、購入しました。
これを購入して、購入後にLNEのプレゼントの件を
話して、貰いました。
ここで、残念な店員の対応で、せっかく本部の対応が
良くて気持ちよく買い物もしたのに、新人の店員だったのも
あり、後ろにいた女性店員に指示を求め、客である私は
放置プレイ状態に・・・
その女性店員がなにやら奥にいって、高吸水クロスを
取りに行って、新人店員にわたし、新人店員からわたしに
渡してくれたのですが、この待っている間、少し時間が
あったのですが、女性店員も新人店員もお待たせしましたと
いう言葉もなく、そっけないものでした。
うーん、現場の店員の対応が良くないと、やはりねぇ・・・
だから閑散としてるのでは?と思います。
今回、色々なイエローハットの店舗を回って感じたのは
オートバックスやジェームスに比べて、店員の感じが
よくないと感じたことです。特に、この今回も行った
この店舗の対応は感じ良くないですね。
また行きたいと思わない店舗です。
せっかくLINEプレゼントはいだたけましたが
イエローハットは余り行きたいと思わない感じです。
そこだけは非常に残念ですね。
ただ、先週、奈良で寄った店舗の女性店員さんは
非常に感じ良かったです。クロスが終了してしまったので
前回の撥水剤ならありますけどと提示して下るような対応、
こらちには感動しました。
やはり、各店舗によって対応がマチマチだから
私の今回行った店舗の問題だろうとは思います。
色々とありましたが、いただいた高吸収クロスは
ありがたく使わせていただきたいと思います。
今度、イエローハットに行くときは遠いけど
奈良の店舗に行こうかなぁと思う今日この頃です。
Posted at 2017/05/15 00:26:00 | |
トラックバック(0) |
車関連 | 日記