
毎年お正月にインパネをバラす事が
年行事になりつつあります・・・
今年こそはやらないぞと思って
いたのですが、結局インパネを
バラすハメになってしまいました(爆)
なぜかと言うと去年の年末、四国うどん
忘年会&ハイドラお遍路に出かけた時の
事でした。ハイドラで道の駅で車中泊した際に
朝起きた時に、車内ガラスが完全に曇って
しまい、リヤデフォッガーボタンを押すも
全く反応せず・・・
あちゃ、また壊れたか?
原因として考えられるのは下記3パターンでして
1.インパネバラして戻した際、スイッチにコネクタを
配線し忘れた。
2.リヤデフォッガーのヒューズが切れた
3.スイッチが壊れた
一番可能性が高いのが、1かと。
で、早速ばらしてみた次第です。
答えは、ビンゴ!1番でした。
インパネを戻す際に、このコネクタを手前に出してなく
中に入り込んでしまって接続を忘れたという感じです。
今回は忘れないようにちゃんとコネクタを出して
インパネを戻しました。
スイッチに配線をして取り付けて終了。
無事、リヤデフォッガーは動きました。
いやはや、年始早々今年もインパネを
パラすハメになるとはこりゃ来年もあるなと(^^ゞ
Posted at 2018/01/18 00:09:27 | |
トラックバック(0) |
車関連 | 日記