• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月24日

今の車ってすご~い

今の車ってすご~い 今日はお仕事の写真です
最近 お仕事でタービンを外す事があったんですが
今の車ってすごいですね~

スポーツカーでもないのに ツインターボとかついちゃってるんですね~
昔なら 威張って広告文句になってた事がしれーと普通になってるな~と思いました

どうりで速いわけだ~(^_^)
しかもターボラグや段つきなんかは一切感じないのもすごいな~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/05/24 08:18:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

(国交省)型式指定申請における不正 ...
かんちゃん@northさん

寝起きで撮った窓際
THE TALLさん

祝・みんカラ歴4年!
一時停止100%さん

喜多方朝ラーオフ
PON-NEKOさん

当選!
shinD5さん

晴天の さいたま市〰️♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2017年5月24日 12:34
こんにちは~

これはボルボ?でしょうか?

最近は大型車でもツインターボが主流になりつつありますね~

エンジンを小さく(排気量、気筒数)してターボで不足分を補うという考えでしょうか

ターボも低負荷と高負荷で切り替えしているようでそこに排ガスの後処理の制御も加わり車の構造についていけません…

いずれにせよひと昔前のターボ付きエンジンより遥かにさわりにくい代物になってしまいました…
コメントへの返答
2017年5月24日 14:32
コメントありがとうございます

そうですよ
ボルボのディーゼル用でV40とかのやつです
これがまた速くって ほんとにリアルにその辺のスポーツカーより速いのです
サーキット走ったらスカイラインより速いかもなんて思ったりします(^^;

なにせ240キロまではふつ~に出ます

お陰さまで免停の上に今日は安全運転講習受けてます(^_^;)トホホ
2017年5月24日 21:09
こんばんは

そうなんですよね~ 普通の車が普通じゃなく速い!
でも味付けがスムーズすぎで魅力が💦って負け惜しみを言ってみる(^^;
コメントへの返答
2017年5月24日 23:53
すみません
お名前間違えてました~
怒らないでSMGFJさん(^^;
2017年5月25日 6:46
おはようゴザイマス♪

ツインターボ、、、憧れますなぁ、、、笑

ワタクシの場合永遠に難しいかもしれませんが、、、

金曜日はよろしくです、、、謎
コメントへの返答
2017年5月25日 7:45
おはようございます🎵(^^)
そうなんです。速くて乗りやすい しかも燃費もいいんです

でもですよ
決して乗りやすくない30と五感がリンクして 思うように扱えた時ほど嬉しいことはないですね🎵
アニメで言ったら エヴァンゲリオンを乗りこなすみたいなものですかね~(^^;


プロフィール

「鈴鹿走ってきました(^^) http://cvw.jp/b/1480798/43298921/
何シテル?   09/23 21:47
空好きです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SARD ジェットポンプキラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 19:17:43
すっごいのキターー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 06:23:14
トモマシーンの進捗 電動パワステ流用など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/28 08:20:07

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
数年ぶりに 鉄仮面復活予定です

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation