• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポピ-の愛車 [スバル レガシィ アウトバック]

整備手帳

作業日:2017年1月28日

レーダー設置・改

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
レーダーの設置の仕方が納得いかなかったので改造しました。

いきなり出来上がり画像。
2
元はこんな感じ。
レーダーに付属していたベースで取り付けただけ。

元々ダッシュの上に物を置くのが好きじゃないのに、
レーダーの位置が高いのが気に入らないし、
ダッシュとの隙間も気になる・・・
3
まずは元のベースを外します。

そして今回使ったのはこれ。

ショックテープ
ダッシュ用両面テープ
カッティングシート黒

取付ようとしてる場所は大変斜めになっているので、
ショックテープの半分(レーダーに貼ると後ろ側)を斜めにカット。

後は両面テープで設置。

最後にフロントとサイドにカッティングシートを貼ります。
4
簡易的にやっちゃいましたけど、こんな感じです。

そのうちステン板でベース作るかも。

しばらくはこれで様子見です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スマートキー電池交換

難易度:

ホーン交換

難易度:

アウトバック用自動AVHキットBTxAVH取付事前準備

難易度: ★★

アウトバック、初バラシ

難易度:

ドライブレコーダー(ZDR018)

難易度:

クローブボックスLED白色化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #デリカD5 グリルマーカー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/148108/car/2833810/6659692/note.aspx
何シテル?   12/06 00:24
のんびりまったりやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
初スライドドア、初三菱、初ディーゼル。 10年は乗りたいです! 少ない小遣いでコツコ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
とても気に入っていたのであと5年くらいは乗りたかったのですが、 子供も2人目が生まれたの ...
トヨタ クルーガーV トヨタ クルーガーV
目線が高いので運転しやすい。 車のサイズが丁度いい。 荷物もけっこう積める。 初のAT車
スバル フォレスター スバル フォレスター
2004年2月に購入。 インプを2台乗り継ぎ、便利のよさそうなフォレスターに。 でもや ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation