• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月16日

もうすぐ一年。

もうすぐ一年。 こんにちは!

12月も半ばです、一年で一番忙しい10日間に差し掛かります。
…と、その前に大切な行事がこの週末に行われました。

昨年の12月31日にお袋が亡くなってもうすぐ一年…。
15日(日)は身内が集まり「お袋の一年祭」が執り行われました。

「親父と仲良く暮らしとるかい?
これからも二人でうちらの事を見守ってちょーだいよ!」と。
↓↓↓↓↓


さて、「12月といえば…」な事を二つ。

先ずは恒例の網戸洗浄&保管。
↓↓↓↓↓


ミニキャブの荷台を作業台にして、高圧洗浄機でキレイキレイします。

そしてもう一つ、
こちらも恒例のバイク雑誌(ミスターバイクBG)を購入して、
付録カレンダーをチェック!(笑)
↓↓↓↓↓


パラパラとめくって…、
あれま!今年の12月はこれかいな!?
あと半月で新年…、なんか勿体ない感じもする…、「歴代カタナ」と「W1S」。
↓↓↓↓↓


…で、一番のお気に入りはコチラ!
VF1000Rと鳩サブレ!(笑)
車体もいいが写真の出来もワタシ好み♪
↓↓↓↓↓


こんな感じの毎年同じ様な年末ネタでした(笑)

さあさあ!
今年の1月に計画を立て、やっとこ11月23日からガレージシャッター工事をしていたわけなんですが…、
3週間が経過してようやく完成しました!!

工事前はこんな感じで一間分しか開口しないフツーのサッシ仕様。
(下記関連情報URLを参照)
↓↓↓↓↓


引戸枠や引戸レールを4本特注して完成したのがコチラ!
↓↓↓↓↓


築31年の親父の仕事場に合うように木製の引戸にしてもらいました。

この4枚の引戸が…、
4枚重なって一間半分の開口になるので…、

コント55号、坂上二郎さんばりに…、

出せます!出せます!(笑)
↓↓↓↓↓


出せます!出せます!(笑)
↓↓↓↓↓


いやぁエエ感じになりました♪
古びた建物、古びたクルマ、古びたバイクにピッタリではないかと自画自賛♪
(自分が工事したわけでわないですが(笑))

なんとか年内に完成してよかったです。
ただ、増税前の完成を希望していたんですがねぇ…。

それでもやっぱり気分ヨシ♪
タウンメイトはどこからでも出し入れ出来るので、
ガレージの定位置に戻して、

至福のひとときを満喫♪
↓↓↓↓↓


まだまだ「倉庫感」「物置感」の香り漂うガレージですが…、

「いっぺ~ん、よりゃあせぇ~♪」
(ご当地CM ミズホカーショップより抜粋(大笑))

以上、宜しくお願いします。
ブログ一覧 | おうちの出来事♪ | 日記
Posted at 2019/12/18 09:40:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

たまには1人も
のにわさん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

この記事へのコメント

2019年12月18日 11:13
こんにちは

お母様が亡くなられてからもう一年が経とうとしているのですね…

しかし本当、中年期に入ってから1年がやたらと早く感じます…(=o=;)

間口も十分広くなり木製の雨戸がまた昭和な感じの良いガレージになりましたね👍

これはまさしく立派なガレージ&男の隠れ家ですよ!

これからも隠れ家としてあれこれ仕上げていくのがまた楽しみですね😉
コメントへの返答
2019年12月19日 7:53
おはようございます。
いつもイイね&コメントありがとうございます♪

ホント一年って早くなっちゃいましたよね(笑)
学生だった頃なんて…、
一週間が長かったこと長かったこと…(笑)

ガレージ開口部、いい感じになりました♪
ですが、いろいろと悩んで工務店さんには迷惑をかけたのではと思います。
あーしてこーしてとワガママを言い過ぎたのではと(汗)

そうですね、まだまだ弄るところはあるので…、
楽しみながら…、
コーヒー飲みながら弄っていこうと思います♪
2019年12月18日 12:05
こんにちは。

てっきりフツーのガラガラシャッターかと思いきや、これまた風情のある引き戸で★★★の仕上がり!
周りの景色にも馴染んで(←想像w)コレは素敵ですね。

こりぁまたお邪魔しなきゃなりませんな(笑
コメントへの返答
2019年12月19日 8:30
おはようございます。
いつもイイね&コメントありがとうございます♪

はい、こんな感じになりました♪

工務店さんはなにかとシャッターを勧めてきたんですが…、
ワタシ的に「ガラガラビシャーンッ!」とゆーシャッター音がどうも好きになれないのと…、
木製引戸の方が維持管理がしやすい、
この先もカスタムしやすい、
のでムリ言って施工してもらいました。

まだまだ「物置感」はありますが…、
生前親父が仕事していた時の様に、あのロクロテーブルでいろんなお客さんと談笑出来ればと思います。

何か理由を付けて…また集まりたいですね♪
2019年12月18日 18:06
こんばんは!一年てホントに早いですね…

ガレージもこれはすごくいい!羨ましくなりますねー(*^ω^*)また収まってる車種もいいですよね♪寄りたくなりますねー

繁忙期になりますがお身体に気をつけて!また安全運転でお互い年始を迎えましょう(^^)
コメントへの返答
2019年12月19日 8:42
おはようございます。
いつもイイね&コメントありがとうございます♪

>ガレージ
ありがとうございます♪
出入口のミテクレがよくなったので、
そこそこの「画」になりますね(笑)
たしかに、建物とクルマ&バイクが合ってる気がします(笑)

もう少し片付けて「秘密基地」みたいに出来ればいいなぁ♪

今年もあとわずか、
無事故無災害で乗り切りたいですね!
今年は自宅でゆっくり「ガキ使」でゲラゲラします!(笑)
あ!もしかしてたけまるさんは…、
夜間パトロール??お疲れさまでございます!(敬礼!)

プロフィール

「このホイールといえばセルボ!のイメージです♪
マシニングで贅沢なホイール…、いい時代でした。
ちなみに履いてる代車はMH35S ワゴンR…(笑)
社外ホイールでリリースしても売れると思いますが…。
@NAKAtecさん」
何シテル?   08/18 12:34
旧車と希少車と単車が大好きなまさき亭の亭主です♪ 車輪が付いているモノはほぼ好きだと思います(笑) トラック、バス、電車、建設機械、フォークリフト、ター...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

親父とお袋と思い出ドライブへ。(十一年祭) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/17 07:24:03
親父とお袋と思い出ドライブへ。(十年祭) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 22:35:11
親父とお袋と思い出ドライブへ。(九年祭) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/05 09:28:47

愛車一覧

三菱 ギャランΣ 三菱 ギャランΣ
三菱 ギャラン∑ スーパーエステートバン(1980年) ワタシが小学2年生の時に父親が ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
亡き親父から譲り受けた実質ワンオーナー車です! 走りの5速&おもステ! しかもエアコン ...
ヤマハ SDR ヤマハ SDR
クルマやバイクに憧れていた中学生時代、 当時の「平忠彦&ヤマハYZR」がとてもカッコよく ...
ヤマハ タウンメイト ヤマハ タウンメイト
「カブじゃないよメイトだよ」な80ccのビジネスバイク。 便利なセルスターター!走りの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation