• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noncunの"nonkun" [三菱 ランサーエボリューションX]

整備手帳

作業日:2022年9月30日

油温アダプター取り付けついでに、初のSSTミッションオイル交換(DIY)だ!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
DTCに装着されている三菱純正2513A040だ!これが今は11,330円もする。私が購入した時は9,800円
物価が次々に高騰するご時世。ますますハイオクガソリン仕様のスポーツカーは維持が難しくなってくる。
そして、最大の難問は妻なのだ。経済的理由を楯にエコカーにしなさいと迫ってくる。
そして、エボには近寄りもしないしないのである。根底から嫌っておられる。
話が不満と愚痴にそれてしまい申し訳ないです。
話を戻しますと、実はこのフィルターは三菱が製造している筈もなく委託製造しOEM製品で販売に関している。故に其々にマージンが生じて高騰になってしまう。更には、SSTミッション自体がゲトラグ社の物であるのですよ。そしてゲトラグ社もわざわざCZ4Aのミッション専用のオイルフィルターまで開発はせず他の物を流用するに決まっているでしょう。
しかしながらガラスのミッションと言うくらいに、とてもセンシティブだった。三菱としても保証を考えたらこの値段はいた仕方有るまいかな。
 で調べたらさ、ここから先が肝心なお話。なんとVOLVO,Ford,ローバー等流用している。ましては汎用品であれは、数千円で購入出来ます。そして驚いた事に
、比べるとmade in Germanyで刻印番号から全く同じなんですよ!
((/_;)/)
2
右側純正品。そして左側がVOLVOディーラーから購入した物。
流石に中華製品は使えないなぁ~。
しかしながら、某社日本工場でも技術はあります。直接工場に持ち込み依頼すれば製造は可能です。まぁその際は何百個と入れないとならず個人では高額になってしまう。まぁ安く提供して売り上げれば商売出来るけどね。ややリスクも手間時間もかかるので…一応参考までに。
 私としては、フィルターのみで回りの黒いケースは再利用する形で試作依頼を考えております。後は値段交渉中なので信頼できるmade in Japanを安価に提供出来るかもです。
ただし自己責任で使用してくださいな。
含みコメントしておきます。
3
さぁミッションの油温アダプター取り付けだ!先ずはアンダーカバーを外す。
しかし、あのアホのように止めてあるアンダーカバーのクリップ抜きには、いささか疲れます。 必要物品は。
クリップ剥がしドライバー
10㎜のスパナにラチェットレンチ
大事なのがクリップを取る時に、ラスペネを吹き付けておくこと。それをしないと割れてしまい再利用が出来なくなり交換となります。
4
こんな感じてラスペネを吹き付ける。
5
大問題発生!YR-advance SST油温センサーアダプター SST用ドレンセンサーアダプター 前期型用 を購入したがために、我が車のCZ4A エボミンXは2011年2月登録車なので間違いなく前期型だ。しかし、メクラが無い!青の印の所にあるはずなんだ。しかしながら忘れていた。そう言えば32,000㎞程でSSTが逝ってしまった事を。その時にアッセンブリー交換したんだよね。なので後期の物になっていたんだ。よって後方のオレンジ印と更に後方のドレンボルトから取り付けしなければならない。よってアダプターも変えないといけないのである。わざわざYrさんから取り寄せなくとも、デフィーやらネジ屋さんから取り寄せても良いと思いますが、サイズがわからない。見た目はM16ピッチ1.5 1/8あたりだが?感を頼りに博打だが、安価なMonotaROから取り寄せるかしてみましょうかな。
尚、このYR-advance SST油温センサーアダプター前期型は廃盤になるようです。
6
ドレンボルトは2ヶ所だが前方オレンジマークはHKSのオイルクーラー用に使用してある。よって後方の赤マークのドレンボルトを外してアダプターを使わなくてはいけないのです。
折角いき込んだ交換取り付け作業のはずでしたが インオペ となりました。
この続きはまた部品を揃えてからに…
じゃんじゃん。
7
Hi!やって来ました部品アダプター。急いでたので直接電話して注文しました。ワッシャーも付いており、詳しい取説。しっかりしたワッシャーは他製品にも工業製品として素晴らしいネジだ。高額なのは仕方がないか。汎用品を探って観たいが今は急いでいるので後まわしです。てか、気が急いでます。しかし!
またまたここで失敗ですよ。取説注意書きにメーター温度で20℃から表示にした方が良いと…なかなか温度が上がらいからだ。っで私が購入したのは油温計なので50℃から表示なんだ。まぁ暖まるまで針が動かないだけだし…故障かなと冬場は思うかも知れないし…それにさぁデジタル表示のデフィーを追加すれば良いかなぁー。
と、折れる心に言い聞かせてます。
8
またまた大事なポイントです。取り付けの際には必ずシールを忘れないこと。私はショップのおすすめのこのテープ式を使いました。耐熱性やらレースでの実績からです。
9
下から抜くのですが、必ず先に上部のドレンボルトを緩めるか外す。エアー抜けをスムーズにさせて、尚且つもしも此方のボルトが緩めなかった、舐めてしまったやらで失敗した場合動かすことが出来なくなるためです。私は大昔にデフオイル交換で失敗して苦い経験をしましたよ。いゃ~工場長に怒やされたな~
10
そうしたら下の2ヶ所ドレンボルトを抜きますよ。写真は上部のドレンボルト。私の場合はSSTクーラーのラインジョイントがあるのでネジが違います。その場合はワッシャーが2枚上下に挟まってます。再利用する場合は失くさないようにする。今回ここまで準備至らなかったので再利用としました。次回は交換が必須だな。ワッシャーが挟まれるとこ赤丸参照。
それから、受け皿は直径が50cm以上の物をおすすめします。イヤ1mはあった方が良いな。何故ならば、ドレンボルトが2ヶ所目測で45前後ある。リフトで高さがあれば飛び散るので、できればブルーシートやらを敷いてからするのが望ましいですね。はいここで私は失敗してしまった。ビシャヒシャのオイルだらけとなった。
11
皆さん交換した時は比べてますよね。私もしかりです。キッチリオイルは仕事をしてますね。そして、受皿には6.5L程抜けました。時間をかけて半日程ポタポタとその前には、5分程強制的にSSTポンプをONをして循環させました。
その時に上のボルトは閉めなきゃだめですよ。ここでまたまた失敗。オイルジャバジャバ状態やらかしました。
12
いよいよこいつの出番。Sporsかtouringが迷いましたが、カタログの表を参考にストリートのライフとスポーツ走行時のしっかり感を重視した。粘度の違いだけでなく値段から考えてグループⅣ以上を想像したからだ。DTCの欠点は低速時におけるギクシャク感だ。この点においてオイルは重要で、過去の経験からモチュールは明らかに純正を凌駕し低速走行から街乗り峠程度のスポーツ走行では明らかに優れていたが…ターマックアタック20分以上、ジムカーナを連続3周すると厳しく、WARNINGランプこそ点灯しなかったが、HKS DCTクーラーのオートポンプに被せるように高周波の異音が発していた。
13
上部口からの注入。このように30cm以上のロートが必須です。ないと回りに溢しまくりますから。
14
プレビュー
ほとんどモティーズのM351Lと変わらないがややHKSの方が出足スムーズな気がする。それでも街中超低速走行ではギクシャク感はある。結果
基準はダイヤクィーンSST→HKS DCT IItouring→モチュールDTC→HKS DCTIISPORTS0→モティーズM351Lと感じる。あくまでも個人的な見解なので責任は持てないです。参考程度にしてもらうば幸いです。
交換距離
133065㎞
15
まとめ
必要物品
クリップ剥がしドライバー
10㎜のメガネレンチとスパナとラチェットレンチ
DTCF専用の注入ジョッキ3L以上
DTCF専用のロート30cm以上
(ネジ止めのシール・デフィー等のセンサーを付ける場合)
六角レンチ8㎜のソケット
32mmのソケット(エレメント)取る時に
21㎜のソケットレンチ(HKSDCTオイルクーラー用のジョイント)の場合
トルクレンチ(デジタル式)
備考
整備書参照し適正トルクで締める。まぁweb探せばだいたい見つかりますよ。
因みに参照CZ4A整備書にて
EGドレン規定トルク : 39±5Nm(3.5~4.5kgfm)
フィルタ規定トルク : 14±2Nm(1.2~1.6kgfm) or 3/4回転
油圧標準値 アイドル時(294?kPa~)、3500rpm(294~686kPa)
EGオイル容量 : 5.6L(オイルフィルター内0.3L、オイルクーラ内0.5L含む)
SSTドレン規定値トルク 前期25+5Nm 
後期35+5Nm
SST容量 7.5l HKSクーラー含む。
完全には抜けません。だいたい6L前後です。本来(整備書)ならば、軽く走行してから、繰り返して同じ作業を2回するそうだ。
追記レビュー
Dレンジ通常走行中、シフトアップの回転数が以前と比べて微妙に高くなっていいた。取り敢えずECUの学習機能(スロットル)をリセットしたところすぐに直った事を付け加えておく。
本来はバッテリー交換をした時に起こる現象の様だが、三菱ディラーの仲良くしてして頂いた工場長の言葉が役に立ちました。今は退職されて居ませんのでやや困ってます。整備士は外科医と同じ、優秀な人程拘りとリスク管理がハンパないですね。そして、一流の物を使ってます。例えば、CRC556→ラスペネや高額なSnap onやらの工具ですよ
追記
リセット方法
1.水温80℃以上の状態でイグニションスイッチを”ON”
”LOCK”(OFF)位置にする。
このときエンジンはかけない。
2.イグニションスイッチ・”LOCK”(OFF)位置の状態を10秒以上保持する。
以上。
体感無いので(音で知らせてくれる、メーター表示がある)分かりにくいですが…
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

御守りアルミテープチュン

難易度:

2回目 SST修理

難易度: ★★★

エアコンフィルターとワイパーゴムの交換

難易度:

パワステポンプに付いているステー

難易度:

年一行事に

難易度:

三菱純正フロントスポイラー リップラバーはがれ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スタイルと走破性能が高次元 http://cvw.jp/b/1482619/47763102/
何シテル?   06/04 23:56
noncunです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ぎじさんのメルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 12:48:03
NTG5star1 コマンドシステムHDD→SSD化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 12:44:35
NTG5star1 HDD→SSD化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 08:37:10

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX nonkun (三菱 ランサーエボリューションX)
メインの二台目、FD-3S以来ウン十年ぶりのスポーツカーです。やっぱり楽しいネ!(^^)!
メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク シューちゃん (メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク)
再びMercedesなり! ヤリスクロスから乗り換えです。1度乗ったら他に移れない やっ ...
トヨタ ヤリスクロス 名前はまだない! (トヨタ ヤリスクロス)
鬼嫁のヤリスクロスです。 内緒でみんからしちゃってます。よろしくお願いします。 Merc ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン noncun (メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン)
乗り換えです。とうとう車の終着かな? 1度Mercedes-Benzに乗ってわかる。車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation