• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noncunの"nonkun" [三菱 ランサーエボリューションX]

整備手帳

作業日:2022年11月20日

問題噴出!呪われているのか?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
耐熱強化シリコンホースが来たので、早速バキュームラインの交換に取り掛かろうとした矢先。エンジンスタートするといつものメーター達はオープニング画面が始動され何時ものように……あれ?ブースト計が0の位置から全く動かない??状態。まだ何もしてないぜ?慌てて再始動、反応無し。オープニングは大丈夫だ。と言うことは、ターボセンサーからの信号が来ていない事が考えられる。
配線が断線しているか、センサーへの配管周りが疑わしい。先ずはエンジンルーム内のdefiターボセンサーを確認する。
2
なんてこったい!完全に折れており配管が抜けていた。イヤ繋がっていない!と言うことだ。ブラスチック製4㎜の突起だ。ボンドで止めても直ぐに折れてしまうだろう。更にシール剤とテープで補強しても4㎜と小さな物に強度が足りない。コイツはもう修理不可能だ。応急処置としてメクラ栓してブースト計は、OBDソケットからの値を広い出すしかなさそうだ。日本精機サポートセンターに連絡したら部品発注は可能。販売店へお願いしますとの事だった(オートバックスやイエローハット等量販店でも可能)
因みに値段を聞くと8,500円(税抜き)だそうだ。安いか?高いか?微妙な値段だ。4人家族で力一杯スシロー行けたな。と思うと残念でならない。しかも余計な整備手間に時間とDEFIブースト計一時期不動を受け止めるしかない。
3
横からの構造。上部が配線で下部が本来ならば突起があってそこにバキュームラインホースが刺さる形で接続される。
そして、このユニットで電気信号化(上部)されて室内のメーターに反映されるわけだ。defiの場合間にコントロールユニットが入るわけだが。
4
折角の耐熱強化シリコンバキュームホース交換に意気揚々としてたが、一気に意気消沈した。次回befiターボセンサーが来るまで(Max200kg/120kpa defi ターボセンサー PDF06503S お預けだ。
5
メクラ栓にしてからビックリ!
我がエボが生まれ変わったかのように甦った。アクセルレスポンスが抜群、鬼加速を体感出来る。低中速ならば最高な状態。超ワイディングな峠にジムカーナ-だったらこれで決まる。ただし、TEINだとついていけなくなる様だ。揺れが収まらない…またまた課題が出てきたぞ。
6
 暫くはこれでモニターします。左からブースト計・SST油温・アクセル開度
通信が安定しないんですよ…
いずれOBD2からのレポートUPします。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

我慢出来ひんかったからリベンジ 笑

難易度:

5454

難易度:

ヘッドライトLEDへ交換(レンズ磨き含)

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エアバイパスバルブ交換

難易度:

ECU現車セッティング・パワーチェック(222千kmにて)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スタイルと走破性能が高次元 http://cvw.jp/b/1482619/47763102/
何シテル?   06/04 23:56
noncunです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ぎじさんのメルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 12:48:03
NTG5star1 コマンドシステムHDD→SSD化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 12:44:35
NTG5star1 HDD→SSD化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 08:37:10

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX nonkun (三菱 ランサーエボリューションX)
メインの二台目、FD-3S以来ウン十年ぶりのスポーツカーです。やっぱり楽しいネ!(^^)!
メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク シューちゃん (メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク)
再びMercedesなり! ヤリスクロスから乗り換えです。1度乗ったら他に移れない やっ ...
トヨタ ヤリスクロス 名前はまだない! (トヨタ ヤリスクロス)
鬼嫁のヤリスクロスです。 内緒でみんからしちゃってます。よろしくお願いします。 Merc ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン noncun (メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン)
乗り換えです。とうとう車の終着かな? 1度Mercedes-Benzに乗ってわかる。車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation