• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だじょーのブログ一覧

2015年11月23日 イイね!

運命の時が来てしまったようです

ぜい肉が気になってきた今日この頃、、、
昔は車よりも自転車の方が年間の走行距離が長かったのです。その当時についた筋肉が今や脂肪へと化けました(・O・)」

ということで、めったに乗らなくなっていた自転車をそろそろ復活させることに。
通勤で使用したいたフラットバーロードの傷を治して、フレームをきれいにしていきます。だいぶ古びている自転車で、そろそろ買い換えてもいいんじゃないかと思いましたが、街乗りにはとてもぴったりで乗りやすいマシンなので手放すのは惜しいのです。

これが


こんな具合へ。塗装の仕上げ研摩の手順をそのまま応用して磨いていくのです。


フレームの小傷に泥やアスファルトが入り込んでいるので、研摩しなければなりません。


ところで、ちょっと研摩作業に必要な消耗品が足りなくなったので、ホームセンターへ買い物まで行くことにしました。
買い物へと車を駐車場から出して間もなく、冷却水の赤い警告灯が点灯してクーラント不足のメッセージがMFIに表示!

ありゃりゃ。車から降りて駐車場を見てみると、地面が水で濡れてます。これはお漏らしの跡だ。そして、エンジンルームをみると、クーラントが明らかに足りません。再度エンジンをかけると、コポコポと水タンクに空気が入る音が。こりゃ、穴が開いてる。
これはもしや、6型 GOLFの持病であるウォーターポンプからの水漏れかぁと思いつつ、ひとまず水道水を継ぎ足してDへ。


で、Dでの確認結果は、ウォーターポンプから水が漏れてますとのこと。やっぱり。今までトラブルらしいトラブルは無かったので自分にとっては珍しい状況です。自分だけでなく周りの情報も見ると、3万キロを超えたあたりでこの症状がでるような気がします。

ついに、運命の故障時期が来たか、という感覚です。

ということで、Assy交換となりしばらくDへ車を預けることになりました。ま、正月帰省の長距離走行の前に発覚したのが不幸中の幸いですな。

これはもしや、最近急に自転車を可愛がりはじめたので、車がすねてしまったんでしょうかねー。
Posted at 2015/11/23 01:13:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | GTI | クルマ
2015年11月15日 イイね!

バルブから夜景パノラマ

バルブから夜景パノラマ珍しくパーツ取り付けをお願いしました〜

最近、自分でできる範囲の限界が分かってきたというのもあります。

今回取り付けたのはこちらのDV

プロの作業は超早いし手際もいいですね。ディバーターバルブの交換はホイールとインナーフェンダーカバーを外して、手探りでごにょごにょするものかと思っていたのですが、


いきなりリフトアップ→車体下部のすき間から細長い工具を入れてごにょごにょ→DVを取り外し

えっそれだけ?という状況であっけにとられている間に、作業終了。手際良すぎます。



それから、aqualine-VWもありました。
毎月、初参加の方とお会いするたびに新鮮な気分になります。



たしか、このオフに初参加したのがちょうど3年前の11月。変わらず続いているのが嬉しいですね。

この晩は今までないくらい遠くまで視界が晴れていて、東京湾のパノラマビューを楽しめました。

右の青いイルミがゲートブリッジ、中央が東京タワーとお台場ですね。左の明るいところは羽田です。


拡大してみた。左が東京タワーですね。

車話しだけでなく、カメラの話も盛り上がり・・・もうちょっといいカメラへ行っちゃおうかなー。
物欲が止まりません(笑)
Posted at 2015/11/15 22:11:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年10月31日 イイね!

海岸でロケハン

海岸でロケハン内房の海岸で撮影できそうな場所へ行ってみました。



天気が良いと富士山と三浦半島が見えそうです。


遠くには東京湾を抜けて外洋と行き来する船がたくさん通っています。



ちょっと拡大してみると、、、

艦船が航行していました。写真を拡大してみると、船首の数字は「171」とかろうじて読めました。横須賀から出航した「はたかぜ」のようです。

そのあと、近くの海カフェに行ってみましたが本日休業日とのことで撃沈。

その代わりに、地元のお寿司屋さんを探してみました。

これが大当たり。地元で採れた魚、しかも養殖モノは一切なしというこだわりでありながら、これで本当にやっていけるの?と言いたくなるようなお値段。
アカザエビがたまたま採れたのでオススメと言われ、それではと食べてみました。このエビを取れる漁師さんは地元に2人しかいないそうです。昔は4人いたのですが、そのうち2名の漁師はこのエビが取れる漁場の場所を秘密にしたまま高齢になり亡くなっちゃったそうです。
いつものエビ握りとは大違い、エビ風味の甘い何かというものが口の中で溶ける感じです。こんなにうまいエビは初めてでした。

で、そのあとも写真を撮り歩きました。
これから冬は海岸撮影にいい時期ですよ。寒くなるとベテランサーファー以外はサーフィンしに来なくなるので、海岸の駐車スペースに車を入れやすくなります。
Posted at 2015/10/31 20:47:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 散歩 | 旅行/地域
2015年10月27日 イイね!

三浦半島くいだおれ

三浦半島くいだおれ週末はすばらしいお友達からお誘いをうけて、三浦半島へいってきました。

詳しくは諸先輩がすでにたくさん公開されていますので、グルメを中心にダイジェスト版をいってみましょ〜


まずは、朝はパンケーキで


その後は、名物ポテチパン!

ただのポテチではなくて、はちみつ系でしょうか?味付けされてます。ボテチの味とからめられて、塩キャラメルみたいに独特の美味しさですね。

三崎港のネギトロ丼


お次は、立石公園そばでカニパスタ。カニ味最高です。スープを残すのがもったいない。


夜はお肉たっぷりハンバーガー。写真は400gのジャンボサイズ!
えーと、私はノーマルサイズにしました。普通サイズも200gでボリューミーですよ。


さらに、夜の宴の後は今日の新鮮な魚介を炭焼きで。これと潮風をお酒のつまみにしながら、最高の夜でした!


翌朝は〜
立石公園で地元のパン屋さんの美味しいパンでモーニング。
富士山も見えました。えーっと、ご飯写真ばかりで飽きたと思いますので景色をお楽しみくださいヾ(^∇^)


そして、横須賀基地のお祭りへ。
これこれ、アメリカの心と言えるペパロニピザですよ。


もちろん、ハンバーガーも。

日本に例えると牛丼屋さんような、アメリカの街角のバーガー屋さんの味。基地の中はしっかりアメリカなんですね。

みなさんと楽しくお話ししたこと、海を見ながら走ったツーリング、書ききれないくらい凝縮した2日間でした。今の車に乗るまで三浦半島にほとんど行く機会が無かったのですが、自宅からそれほど遠くないところにこれほど素晴らしい場所があるとは。そんな発見もたくさんのご縁のおかげですね。
Posted at 2015/10/28 21:21:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 旅行/地域
2015年10月16日 イイね!

脱出ハンマーがいざという時に使えないことがあるらしい

脱出ハンマーがいざという時に使えないことがあるらしいこんなツールのお世話には一生なりたくないですが、いままで適当に車内にころがしていた脱出ハンマー兼シートベルトカッターを固定し直しました。

ところで、脱出ハンマーやシートベルトカッターは、性能が不十分なものがあったらしいです。
国民生活センターでテスト結果が公表されていて、購入するときに参考にしました。

自動車用緊急脱出ハンマーのガラス破砕性能
自動車用緊急脱出ハンマーの性能-シートベルトカッターが付いているものを対象に-

日本には性能基準がないので、ドイツのGS規格に沿って試験したそうな。
でも、GSマークを取得していたオランダ製カッターでは、素早くベルトが切れなかったそうです。
やはり工具なので、安物には注意した方がいいみたいですね。
Posted at 2015/10/16 22:46:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ検討 | クルマ

プロフィール

「[整備] #A4アバントワゴン リアシートモニタの設定いろいろと起動画面 https://minkara.carview.co.jp/userid/1482781/car/3702841/8354881/note.aspx
何シテル?   09/05 23:33
長年乗っていた6 GTIからA4へ乗り換えました。 やっていることは整備というよりも工作に近いですが、できることはちょいちょいDIYで作業してます。 時...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スパークプラグ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 16:57:29
なんちゃって日本一周旅行【備忘録】⓪_準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 19:44:23
洗車用品専門店GANBASS ENDIX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 18:35:30

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
快速グランドツーリングカー。 運よく良いご縁が重なり乗り換えです。 最後の年次改良バー ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
赤ボディにチェック柄のシート。こんなかわいらしい姿なのにGTIというのがミソ。これに乗り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation