• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だじょーのブログ一覧

2021年01月10日 イイね!

自転車修理

自転車修理明日、自転車屋に行ってくれないか?と急に娘に言われ、何のことかと聞いてみたらタイヤがパンクしたと。

様子を見たところ、小さな穴だったので連休にDIYで修理しました。

作業は自転車屋さんと同じ手順で、タイヤレバーを使ってタイヤの片方のビードをホイールから外して、チューブを取り出して、、、
チューブのパンク穴をパッチでふさいでと。

ここまでは簡単な作業なんですが、最後のタイヤをはめる工程がいつも苦労するんですよね。タイヤをぐいっと引っ張ってホイールにはめ込む、、という理屈はわかるのですがこれがなかなかハマってくれない。

自転車屋さんは実に手際良くぐいっとはめるのですが、これがなかななできません。

ちょっと思いつきで工具箱にあったKTCのヘラ型の内張はがしを使い、下に少し差し込んで・・・


上にぐいっとテコのように持ち上げたら、あら不思議、タイヤがスパッと簡単にはまりましたよ。


同じ作業を少しづつ繰り返したらタイヤのはめ込みが上手くできました。

これをマイナスドライバーでやる人もいるのですが、マイナスドライバーは失敗するとチューブに穴が開くんですよね。KTCの硬い内張剥がしがちょうど良い様です。
Posted at 2021/01/10 20:50:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIYのコツ | 暮らし/家族
2021年01月01日 イイね!

サウンドシステム強化

サウンドシステム強化国内導入されていなかったDYNAUDIOオプションを後付けで取り付けて、その後さらにDSPで強化している私のサウンドシステム。

その後、昨年は移動やレジャーに気を使わなければならない世の中になってしまい、車で個人で移動する方が楽だなぁというご時世になりました。そうなるともうちょっと私自身と同乗者も車内で音楽やビジュアルを楽しむ環境を良くしたいということと、旅行もキャンセルになったりで時間もできたのでドアの吸音や制振の微調整キャパシタ を入れたり、DSPを再調整してみたりして、割と良い感じになってきました。

ところが調整を極めてきたせいなのか、助手席下に設置されているDYNAUDIOシステムの純正アンプの限界が見えてしまったのです。全体のシステム構成のポテンシャルに対してアンプの能力としてパワーと低域・高域の再生能力が役不足。なんだかもったいない感じ。

ということで、思い切って純正アンプを撤去して代わりにRockford T400X4adを2台入れた構成に強化しました。元々の純正アンプが8ch出力かつ内蔵DSPによるアクティブクロスオーバーだったので、DSP経由で4chアンプx 2台の構成です。

これだけの物量を狭い車内に効率よく3Dパズルゲームのように設置することに頭をひねりましたが・・・なんとか設置。そして正月にDSPの調整が一段落しました。
アンプの能力は高くスピーカーが低域から高域まで良く鳴るようになりました。純正DYNAUDIOアンプよりも定格出力ワット数が3倍近く向上したため、余裕を持って鳴らすことができます。
さらに計10個ある全てのスピーカーは独立してDSPで調整することができるようになることで自由度が劇的に改善。これのおかげもありサブウーファーの低音が前から聞こえるようになり、音場がとても良くなりました。

カデオはフロントスピーカーだけ鳴らすのが一般論ですが、後部座席でも聴けるようにフロントとリアのスピーカー両方を鳴らしています。また、一人で聴く時もリアスピーカーをうまく鳴らすと音に包まれるようなサウンドが作れます。そもそも、使用しているDSPのPXA-H800はちょっと古いDSPですが調整の幅が広く、フロント+リア構成の調整も難なくできる能力を秘めているので、これを使わない手はないのです。

インストールまでの道のりは構想9割+作業1割でした。特に実用車としてラゲッジスペースを音響機材で占有しないインストールを実現するにはと、どこに何を置くべきなのか設計する時間がほとんどを占めました。しかも音質も重視してという条件付きで。

これで音響は最終形かなと思っています。
Posted at 2021/01/02 00:31:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ

プロフィール

「青森から北海道へ行くんだべぇ http://cvw.jp/b/1482781/48575863/
何シテル?   08/01 22:22
長年乗っていた6 GTIからA4へ乗り換えました。 やっていることは整備というよりも工作に近いですが、できることはちょいちょいDIYで作業してます。 時...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

洗車用品専門店GANBASS ENDIX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 18:35:30
“極限まで優しい”新世代の弱アルカリメンテナンスクリーナーを使ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 18:35:05
シートクーラーを取り付けてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 14:16:22

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
快速グランドツーリングカー。 運よく良いご縁が重なり乗り換えです。 最後の年次改良バー ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
赤ボディにチェック柄のシート。こんなかわいらしい姿なのにGTIというのがミソ。これに乗り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation