• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koh♪の愛車 [ホンダ N-BOXカスタム]

整備手帳

作業日:2025年4月6日

ワイパーゴムビビリ対策やってみました💦

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
以前からワイパーゴムのビビリ対策って何かないかな?って思ってましたが…
今のNボにはガラコ等は塗っていません💦

ホントは塗りたいのです😅

オートグリムやグリオズガレージでボディメンテナンスしているので基本的にはガラス面に油膜は付かないのでそのままでも大丈夫なんですが💦💦😅


2
YouTubeで見たのが写真のアイテムです

モリブデンコート5555

モリブデンとは気付かなかったな💦💦
3
ワイパーブレードを外して作業しました
今のNボって自分でワイパーブレード外した今年なかったんですがやってみたらカンタンでした💦💦
ウエスでガラス面を養生しました😅

ちなみにワイパーゴムは先月交換したばかりで新しいです
4
YouTubeのやり方と同じに古い歯ブラシにモリブデンを取りゴムに塗り込みました💦💦
その後にドライヤーでゴムを温めるんですが…そこはやりませんでした💦💦😅
5
ガラコ達です💦💦
買って何年経過したかな
10年近く使ってないかも😅
6
久しぶりにガラコを塗り込みました💦

スプレータイプが簡単で良いですね✨

今はもっと簡単なアイテムあるのかな?

ついでに全部のガラスにガラコ施工しました✨

今回のワイパーゴムビビリ対策が上手くいけばまた撥水剤使いたいですね😁
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ティッシュボックス固定

難易度:

グリル汚れ除去

難易度:

ウォッシャー液補充

難易度:

ドアの染み取り⁉️

難易度:

カーエアコンエアフィルター交換

難易度:

細かいとこのノックスドール。と、

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年4月6日 11:07
ホンダはフラットワイパーなんですね😳
元々拭き取り良いんじゃないですか⁉️

スズキは今だに古臭いトーナメントワイパーが標準です、日本はまだまだトーナメントワイパーが殆どですね

海外はほぼほぼフラットワイパーなのに...😒
コメントへの返答
2025年4月6日 11:18
あぁ〜💦💦💦
確かにそうですね‼️
今のホンダはフラットワイパーが標準装備ですね😅

拭き取りは良い方ですがやはりワイパーゴムはビビリますね💦💦

初代NBOXは昔ながらのワイパーでした💦💦
だから自分で取り替えました😅
でも性能はあまり変わらずでしたけど💦

スズキはまだ昔ながらのワイパーなんですね💦

プロフィール

「@変り者 さん🙋

こんにちは🔥お疲れさまです🙇
いやぁ〜日中はやっぱり危険な暑さ☢️ですがそちらはいかがでしょうか⁉️🔥

熱中症は本気で気をつけましょう😅
移動時は事故に注意しましょう⚠️
やたらに件数増えてます😨
午後からも宜しくお願いします🙇」
何シテル?   08/21 12:22
koh♪と申します。 クルマはNBOXが大好きでcustomばかり3台乗り継いでます。 バイクは乗車歴35年になります。 弄りは… 洗車や磨きが大好きで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウタマロ石鹸使ってみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 14:50:24
WORK STUFF クリーンハンズタイヤアプリケーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 15:06:14
エーモン エアゲージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 08:34:51

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
元々はJF1が大好き❤なんですが…先々の事を熟慮した結果、ついに乗り換える事になりました ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
我が家の2台目のクルマになりました! 下取り金額が高くDラーの提示金額とサービスに目が眩 ...
ヤマハ セロー250ファイナルエディション ヤマハ セロー250ファイナルエディション
ファイナルエディションです。 2020年2月1日に無事納車しました。 何年も前からずっと ...
ヤマハ TMAX ヤマハ TMAX
買い物からツーリングや峠から何処でもOK! オールマイティに使えるピンポイントバランスを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation