• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月05日

今年のサクラ ♪ 2015

今年のサクラ ♪ 2015 先週の火曜日、20度を上回る気温をトリガーに、関西でもサクラが満開となりましたよね♪
でも、その時点での週間天気予報では週末を跨いで一週間ほどずっと雨。。。
残念ながら今年の花見は諦めモードとならざるを得ない状態でした。

しかし、昨日は良い方向に天気予報が外れてくれましたねー(^^)

『何シテル?』 でも呟きましたが、淀川河川公園背割堤地区のサクラを見てきました♪



行ったのは、もちろん朝一!
以前、フォレのオフ会で集まった駐車場は、この期間は2輪専用の駐車場となり車は乗り入れできません。
しかも、臨時駐車場はそれなりに遠いのに駐車料金は1,000円。。。
というわけで、バイクに嫁とワンコを乗せて行ってきました♪

さすがに、ゲートオープン直後は人も少なくイイ感じ(^^)
雲の隙間から青空も見え隠れしています。




桜の並木道が 約1.4km にわたって続くのですが、何回来てもここのサクラのトンネルは圧巻です!




野鳥の声を楽しみながら奥に進んでいくと、




今年も居ましたw
どうやら中国からのハネムーンコースとなっているらしいのですが、重い荷物を持ってここまで来るなんて新郎さんも大変です(^^;)
ずっと雨だったら、どうしたのでしょうね???




春の陽気に彼女もご機嫌です♪




一番奥に着くころには、雲の面積が減って青空が広がっていました。




そこはもう、最高に気持ちのイイ空間でしたよ(^^)




折り返して中間地点から逆方向を見るとこの眺め♪




iPhoneでパノラマ撮影をはじめて使いましたが、よく出来てますねーw
180度綺麗に合成されるなんてイケテマス♪




駐車場まで戻ってくると、『防犯フェスタ in 桜まつり』 なるものが開催されていました♪




誰も興味を示さない白バイを嫁と観察していると、白バイ隊員さんが丁寧に説明してくれました(^^)
『跨ってみてくださいね』 の一言に甘える嫁。
800ccのVFRはさすがにデカイ!
そりゃ、センタースタンド立てたままじゃ、つま先もつかんだろうってww




これがメーター!
追尾測定する 『測定速度』 がセンター位置ってどうよ!
メーター下にあるホンダウイングマークの付いたカバーを開けると、測定速度を印刷するためのプリンターが出てきます(^^;)
お世話にはなりたくない機能ですねw




で、今日は予報通りの雨。。。

去年から寝かせて熟成させていたD型グリルを引っ張り出して、ようやく加工を開始w
さすがに2回目ともなるとエンブレムも3分ほどで綺麗に剥がせました。




そして、ここからが長い道のりに。。。
さぁ、GW完成に向けて頑張るぞ!



ブログ一覧 | etc | 日記
Posted at 2015/04/05 18:06:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

2015年4月5日 21:14
YA100さん こんばんわあ\(^▽^)/!

 おぉ~っ Σ(゚д゚lll) wonderful~♫

初めて見ました!こんな素晴しい桜風景
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
コメントへの返答
2015年4月5日 21:59
ども、こんばんは

ここの桜は見事ですよ♪
残念ながら、今日の雨でほぼ散ってしまったでしょうけど、毎年見物客が増加しているようです。
2015年4月5日 21:35
こんばんは。

すごい大きな桜がたくさんあるところですね。
これはきれいです。
コメントへの返答
2015年4月5日 22:37
ども、こんばんは

そうなんですよ、ここの桜の特徴は一本一本の木がかなり大きいのです。
なので、随分と見応えがあり綺麗ですよ♪
2015年4月5日 21:39
桜綺麗ですね♪
1.4kmもの桜並木は壮観でしょうね^^

白バイに跨る奥さんカッコよすw

メーター部はそんな風になってたんですね!初めて見ました。おそろしや・・・(;´Д`)
コメントへの返答
2015年4月5日 22:43
ども、こんばんは

さすがに片道1.4kmもあると、往復するだけで小一時間かかるので良い散歩になりますw

さすがに限定解除はしていませんが、嫁は中型までは免許持ってるので乗れますよ(^^)

スピード違反の速度測定は、右手のスイッチ操作3段階で完了するそうです。
スライドスイッチが、パトライトON→速度測定→サイレンの順に切り替わるそうです(^^;)
2015年4月5日 21:42
ども、こんばんは♪

桜の風景、絶景ですね~。
純正グリルのアップを見て、加工したのを
思い出しました(^^;)
純正グリルのネット、汚れがたまるのが
嫌で糸鋸でぶった切りました。
YA100さん流グリル、楽しみにしいます(^^)
コメントへの返答
2015年4月5日 22:46
ども、こんばんは

GP2さんは、桜、見に行かれましたか?
グリル加工の写真、中央部の2個だけ加工してあるんですけど分かりましたかね(^^)
全部やるのかと思うと、今からげっそりですwww
2015年4月5日 21:55
流石に見事な写真ですね。
ロケも素晴らしい!
コメントへの返答
2015年4月5日 22:50
ども、こんばんは

ほとんどがiPhoneでの写真というのが泣かせるでしょ?www
たしかEARTHMOONと同じデジイチでしたよね?
さすがに最近はセンサーの性能限界を感じるので、そろそろ新しいんが欲しいんですけどね(^^;)

ロケは天候にも恵まれ最高でした!
とてもリフレッシュできましたよ(^^)

プロフィール

「@Dr.たかし(nan-taka) さん、出ませんꉂ🤣𐤔」
何シテル?   08/13 16:36
YA100です。よろしくお願いします。 誠に勝手ながら、定期的に交流のないミン友さんのフォローを解除させていただいてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

汎用品 ドアミラー開閉用モーター(OEM) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 11:16:03
『3年間の整備手帳まとめ』 
カテゴリ:整備手帳まとめ
2015/03/29 21:17:42
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
縁あって我が家に来ることになりました。 大変貴重なクルマですが、平日は嫁の足として、休日 ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
グランドアクシスからの乗り換えで、2012/12/16納車されました♪ 4stスクーター ...
スバル XV スバル XV
2018/11/09に納車されました♪
スバル フォレスター スバル フォレスター
【2013/11/28】 ようやく、納車されました♪ 父の車ですから、インプのようには ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation