• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YA100の愛車 [スバル インプレッサ スポーツ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

キーホールカバーの制作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今やもう殆ど使われることが無くなった、ドアのキーホール。
しかし電気系のトラブルを考えると無くすことが出来ないものですね・・・。

昔の車には全てのドアにキーホールが設けられていましたが、集中ドアロックの普及とコストダウンにより、とうとう運転席だけにしかなくなってしまいました。

でも、その最後の一つも普段使わないんだったら見えないほうが美しいです。

そこに Akihikoさん が良いアイデアを公開してくれたので、私も真似させてもらいました♪

http://minkara.carview.co.jp/userid/1627583/car/1209567/2541440/note.aspx
2
実は別件でダイソーに行ったとき、偶然マグネットを見かけてこのネタを思い出したんですよ。

18個入って100円ですからコスパは最高ですw
3
とりあえず、そのまま引っ付けてみてクリアランスを確認しました。
画像のように面から飛び出しているため、高さ調整が必要です。
それなりの磁力で引っ付いていますが、高速走行時に風力で飛ぶ可能性も無くしておく必要がありますからね。
4
まず、左の状態からピンセットや精密ドライバー等を用いて磁石を取り外して中のクッション材を削り取ります。
5
次に、樹脂部材をヤスリで削って薄くします。
6
磁石に両面テープを貼り付けて元に戻せば、こんな感じです。
7
後はラップフィルムでラッピングすれば、ハイ出来上がりです♪
8
お手軽な割に、とてもイイ感じ♪

これは、グッドアイデアですね(^^)

Akihikoさん、ありがとうございました!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ナンバープレート再封印

難易度:

フレッシュキーパー施工

難易度:

クイックリペア〜ドアバイザー

難易度:

フューエルキャップカバー

難易度:

エアロフィンカバー

難易度:

車検不適合箇所いろいろ整備

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年8月9日 22:02
こちらこそ、いつも参考にさせて頂き有り難う御座います。

YA100さんはGP/GJ.Club 東日本では神様と言われています☺️

時々、変な質問をしますが返答頂き感謝しています。
コメントへの返答
2014年8月9日 22:10
ども、こんばんは

神様・・・、そんな大層なものではございませんw

それにしても、Akihikoさんのオリジナルアイデアはいつも素晴らしいです!

これからも、良いアイデアの公開を期待してますね (^_-)-☆

プロフィール

「@Dr.たかし(nan-taka) さん、出ませんꉂ🤣𐤔」
何シテル?   08/13 16:36
YA100です。よろしくお願いします。 誠に勝手ながら、定期的に交流のないミン友さんのフォローを解除させていただいてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

汎用品 ドアミラー開閉用モーター(OEM) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 11:16:03
『3年間の整備手帳まとめ』 
カテゴリ:整備手帳まとめ
2015/03/29 21:17:42
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
縁あって我が家に来ることになりました。 大変貴重なクルマですが、平日は嫁の足として、休日 ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
グランドアクシスからの乗り換えで、2012/12/16納車されました♪ 4stスクーター ...
スバル XV スバル XV
2018/11/09に納車されました♪
スバル フォレスター スバル フォレスター
【2013/11/28】 ようやく、納車されました♪ 父の車ですから、インプのようには ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation