• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YA100の愛車 [スバル WRX STI]

パーツレビュー

2023年8月25日

COVERITE Premium Prestige 5層構造ボディーカバー  

評価:
3
COVERITE  Premium Prestige 5層構造ボディーカバー
ガソリンの高騰により最近VABの稼働率が下がって来たので、洗車後の綺麗な状態を保つためと紫外線からのダメージ抑制のためボディカバーを購入しました♪

全体がしっかりカバー出来ていますし、裏起毛付きの生地も柔らかくボディへの攻撃性は低いと思います。
5層構造だけにそこそこの重さがあり、車体下のストラップ2本で固定してやればズレることもなさそうです。

ストラップがサイドステップに掛かってしまうので擦り傷が付く恐れがあります。
暫定的にマイクロファイバークロスを挟んでいますが毎回これをするのは面倒なので恒久対策が必要です。
また、リアウイングの角にも負担が掛かっているので、ここにも対策を施す必要があります。

恒久対策内容は後日アップ予定です。
  • このような荷姿で届きました。
    開梱してみると保管袋の中に紐でくくられたカバーが入っています。
  • 想像していたような表面生地ではありませんでしたが、透湿性のある WATER PROOF なんですね。
  • 豪雨が降った後、ちゃんと撥水してました♪
  • サイドステップ装着者の場合、ストラップで擦り傷が付く可能性が高いので暫定対策としてマイ挟んでいます。
  • 見るからにリアウイングの角にストレスが掛かっているのでどう対策するか思案中。
    対策案募集中です♪
定価18,400 円
購入価格13,500 円
入手ルートネットショッピング(Yahoo!ショッピング) ※5のつく日キャンペーン(送料無料)
関連する記事
みんカラオフィシャルページ https://minkara.carview.co.jp/userid/2547456/parts/

このレビューで紹介された商品

COVERITE  Premium Prestige 5層構造ボディーカバー

4.42

COVERITE Premium Prestige 5層構造ボディーカバー

パーツレビュー件数:1,950件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

COVERITE  / Prestige 4層構造ボディーカバー

平均評価 :  ★★★★4.08
レビュー:276件

COVERITE  / 4層構造ボディカバー

平均評価 :  ★★★★4.34
レビュー:127件

ASTRO PRODUCTS / フェンダーカバーマグネットタイプ

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:17件

マツダ(純正) / ハーフボディーカバー

平均評価 :  ★★★★4.20
レビュー:246件

ホンダ(純正) / ボディーカバー

平均評価 :  ★★★★4.02
レビュー:161件

仲林工業 / TT-9000(裏起毛) ボディカバー

平均評価 :  ★★★★4.71
レビュー:690件

関連レビューピックアップ

ANBEN ボンネット保護カバー

評価: ★★★

COVERITE Premium Prestige 5層構造ボディーカバー

評価: ★★★★★

ダイソー ホイールレインカバー(プラダンボール)

評価: ★★★★★

J's工房 シートサイドプロテクター

評価: ★★★★★

J’s 工房 RECARO ショルダープロテクター シートベルトガイド<R>( ...

評価: ★★★★★

YOKOHAMA iceGUARD 6 (IG60) 225/45R18

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年8月25日 7:30
私も毎度、これかけてます。
想像より、つくりがしっかりしていてよかったです。

重みもそれゆえですが、やはりスポイラー角部には負荷がかかるようで、そこだけ剥げている車両もちらほらあるようですね。
カバーするとき、外すときに擦れる動作が極力なくなるように工夫しないとですね~
コメントへの返答
2023年8月25日 8:26
やはり一部分に負荷が掛かるとヤバいですよね😅
擦れても大丈夫な対策がベストなのでちょっと考えてみます🤔
2023年8月25日 23:11
既に恒久対策済なんですかね

台風等以外の日常では、ベルトは巻かずに、コンクリートブロックとか下方向にとかではダメですかね?
コメントへの返答
2023年8月26日 5:06
おはようございます♪
ストラップは対策済みですが、リアスポの角がまだなんですよ。。。
お手軽にプロテクションフィルムかな🤔
2023年8月28日 11:44
リアスポは3Mのプロテクションフィルム、
羽の所は・・・カバーを上から洗濯ばさみ等で掴んで吊るとかしか思いつきませんでした(;^ω^)
一応リール式のワイヤーやロープなど一定の引き上げ力のあるものが存在するのでそれでつまむだけでもかなり効果があるかなと。
コメントへの返答
2023年8月28日 12:38
こんにちは♪
ご提案ありがとうございました。
私も吊り上げ式で考えてます😊
何が良いのかホームセンターでも行ってヒントもらってこようかと🤣

プロフィール

「@おもちゃ♪ さん、そうですよね。
近々ディーラーの見解を聞いてきます。」
何シテル?   06/12 13:11
YA100です。よろしくお願いします。 誠に勝手ながら、定期的に交流のないミン友さんのフォローを解除させていただいてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

汎用品 ドアミラー開閉用モーター(OEM) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 11:16:03
『3年間の整備手帳まとめ』 
カテゴリ:整備手帳まとめ
2015/03/29 21:17:42
 
ミラー・サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/27 11:33:36
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
縁あって我が家に来ることになりました。 大変貴重なクルマですが、平日は嫁の足として、休日 ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
グランドアクシスからの乗り換えで、2012/12/16納車されました♪ 4stスクーター ...
スバル XV スバル XV
2018/11/09に納車されました♪
スバル フォレスター スバル フォレスター
【2013/11/28】 ようやく、納車されました♪ 父の車ですから、インプのようには ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation