• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YA100の愛車 [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2020年3月6日

高機能断熱スモークフィルムの施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内

1
リアガラス3面に、高機能断熱スモークフィルムを施工してもらいました。

夜間の視認性を極端に悪化させずにプライバシーを確保できる、濃い目のプライバシーガラスをイメージしてフィルムの透過率を選択しました。
(施工店でガラスに貼られたサンプルを実車にあてがって、後面:13%、側面:20% の透過率に決定しました。)

透過率を決める際にWeb上で色々参考になる画像を探したのですが、1桁台の透過率を施工される方が圧倒的に多くほとんど参考になりませんでした。。。
というわけで、私と同じような選択肢をお考えの方の参考になればと思い画像をアップしておきます。

◆フロントからの画像
施工前はスケスケでしたが、スモークが入ることによって幾分締まって見えるようになったと思います♪
2
◆フロントからの画像アップ
ちゃんと後方が透けて見えます。
さすがに真っ黒にすると、いかつくなり過ぎるのと、夜目が効かなくなってきてるので避けました。。。(^^;)
3
◆斜め前方からの画像
車内からは外が見えて、外からのプライバシーは確保できているのが分かると思います。
4
◆サイドからの画像
スモーク控えめでも、後部座席はあまり見えないです♪
5
◆サイドからの画像アップ
ここまで寄ると、薄っすらと向こう側が見える程度です。
6
◆斜め後方からの画像
こんな感じで、人影は分かります。
7
◆後方からの画像
残念ながら真後ろから撮影できていません。。。
後日、撮り直す機会があれば差し換えておきます。(多分しませんけどw)
8
◆車内からの画像
全然違和感が無く、クリアな視界を確保できています♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

地図更新 AVIC-CL901

難易度:

ホーンパッド(エアバッグ)取り外し

難易度:

WAKO'Sパワーエアコンプラス

難易度:

RHF55 タービンオーバーホール 1回目 6/?

難易度: ★★★

フロントガラス交換

難易度: ★★

ホイールナット洗浄

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@おもちゃ♪ さん、そうですよね。
近々ディーラーの見解を聞いてきます。」
何シテル?   06/12 13:11
YA100です。よろしくお願いします。 誠に勝手ながら、定期的に交流のないミン友さんのフォローを解除させていただいてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

汎用品 ドアミラー開閉用モーター(OEM) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 11:16:03
『3年間の整備手帳まとめ』 
カテゴリ:整備手帳まとめ
2015/03/29 21:17:42
 
ミラー・サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/27 11:33:36
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
縁あって我が家に来ることになりました。 大変貴重なクルマですが、平日は嫁の足として、休日 ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
グランドアクシスからの乗り換えで、2012/12/16納車されました♪ 4stスクーター ...
スバル XV スバル XV
2018/11/09に納車されました♪
スバル フォレスター スバル フォレスター
【2013/11/28】 ようやく、納車されました♪ 父の車ですから、インプのようには ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation