• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月19日

コルトプラスでスキー

コルトプラスでスキー コルトプラスでスキー逝くことになったのですが、リアシート畳めば 室内に180cmのスキー板詰めますかね。

寸法図見たらギリギリ行けそうな気がしますが。
ブログ一覧 | コルトプラス | 日記
Posted at 2009/02/19 22:42:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本一周 PHVと山陰山陽ツーリン ...
accord7さん

暑い🥵28.6℃だ❗️
伯父貴さん

八溝山の名水巡り(八溝五水)からの ...
ババロンさん

混合油作成(記録用)
日々輝さん

C230ローレルの3ナンバーがいま ...
P.N.「32乗り」さん

【今週末開催!6/16(日)】KU ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2009年2月19日 22:48
180cmって・・トラディショナルの板ですか?
対角(斜め)に入れれば余裕ですね
コメントへの返答
2009年2月19日 22:52
あ、そうか斜めという手があるか(^-^)!
バブルの頃の板です。もう20年位前のですね(爆
2009年2月19日 22:54
プラスなら余裕で積めましたよ(^_^)v

30cmの差は大きいです。
コメントへの返答
2009年2月19日 22:57
情報ありがとうございます。
数年に一回しか行かないので、キャリア買うのもったいなくて(^^;
2009年2月19日 23:04
昔ギャランで183の板をアームレストの口から出して前席まで届いたことが・・・(笑)

今持っている板はそんなの関係ないので良いんですけどねww
斜めなら余裕です♪

・・・で、どこに行くんですか??
コメントへの返答
2009年2月19日 23:10
「私をスキーに連れて行って」の時代だと長ければ長いほどステイタスがありましたよね(笑

日帰りで苗場に行きます。
昔ミーハー気分でナメ切って上級者コース行ったら、予想以上の傾斜に打ちのめされたことがありますorz
2009年2月19日 23:11
板をショートスキー(スノーブレード)にするという方法もありますよ。
板が短くてトランクに余裕で乗せられます。

私は数年前にショートスキーにしました。
コメントへの返答
2009年2月19日 23:22
ここ10年くらいは2年に1回程度のペースなので、なかなか新規購入に踏み切れないでします(泣;
レンタルという手もあるのですが。

どちらかというと雪上走行が楽しみだったりします(笑
2009年2月19日 23:23
私も正月に久々にスキーをしましたが
今時長い板の人って居ませんでしたよ

なのでレンタルでカービングを借りました…(>_<)

ちなみに私は明日の夜から
新潟にスノボー行って来ます♪
コメントへの返答
2009年2月19日 23:32
どうせならスノボーもチャレンジしたいですね。今回同行する仲間がスキー派なので今回はスキーですが。
そういえば最近ゲレンデでも特に子供はヘルメット着用が普及してきましたね。安全意識が浸透してきたのはいいことです。

カービングレンタルしてみようかな。
2009年2月20日 0:07
家にサビついたカービングありますがいかが?(笑)

この間の氷上の無念を晴らすべくスキーそっちのけで雪上してそうな気がしますねぇ♪
コメントへの返答
2009年2月20日 0:53
私の板も錆だらけでストッピングパワー全開かも(笑
雪ドラテクよりも、牽引ロープとブースターケーブルでちょっといい救助見せちゃおうかと(爆
2009年2月20日 6:11
あいにくのお天気ですね
湿った雪は思いの外 足腰にくるので
ストレッチ? 帰りのお風呂の方がいいですか(笑)
コメントへの返答
2009年2月22日 8:49
行ってきました!前日降ったようで、少し風が強かったけどなかなかいいコンディションで楽しめました。
筋肉痛が怖いです。来週の私は動きがサンダーバードでしょう(笑
2009年2月20日 10:18
氷上での練習の成果を発揮できそうですね

早朝の新雪の運転は結構危険だったりしますので、お気をつけて
コメントへの返答
2009年2月22日 8:51
普通に走る分には(笑)、大丈夫でした。
けん引ロープ大活躍でした!

プロフィール

「知らなかったのですが 市電の尾灯ってブレーキランプの機能もあったのですね」
何シテル?   06/12 18:56
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
もう車は10台以上乗り継いでいますが新車は初めてです。 ちゃんとした車っていいですね!こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation