• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コル注のブログ一覧

2012年02月06日 イイね!

スイフトのブレーキ整備準備

スイフトのブレーキ整備準備そろそろフロントのローターがパックリ逝きそうな気がしないでもないので、フロントローター、リアブレーキシュー(笑)、オイルフィルターをスズキディーラーから仕入れました。


ローターはまだ使えそうなのでギリギリ使って出先で割れても交換できるよう車載しておきます。

減ったリアブレーキシューは3年程前にウィンマックスを入れたのですが、この3年間 思ったよりサイドターンするような機会もなかったので、今回は純正にしました。リア1式で3500円って安っす!

オイルフィルターは2年前フィルターにスラッジ詰まってタービンブロー事件以来容量の大きめな純正品にしています。

そういえば最近エキマニのボルトが緩みやすくなってしまいました。
熱影響のせい?ターボのバランス崩れた?色々とイヤな予感がしますw


Posted at 2012/02/06 23:37:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイフト | 日記
2012年01月22日 イイね!

スイフトのバッテリーと保険拡充

スイフトのバッテリーと保険拡充硬いオイルを入れているせいもあるのですが、朝のエンジン始動で少しセルの勢いが重くなった気がするので、2年前に誤診で購入したバッテリーをスタンバイさせました。

うっかりスイフトのバッテリーを上げてしまった際の為の予備バッテリーとして2年間持っていましたが、時々充電していたためか健康状態は上々のようですので、これをスイフトに付けて、今付いてるバッテリーを予備に廻してもいいのかな。

たまにうっかりバッテリーを上げたり、耐久レースのピット時にエンジンが掛からなくなった際のヘルプ用など色々使い道はあるので、予備バッテリーは捨てるに捨てられません。


あと 今日はDラーに行って保険の”弁護士特約”を付保してきました。

車を複数所有の場合 どれかの車が入っていればOKなので、コルトプラスの保険に付けていたのですが、昨夏コルトは廃車になって保険も止めているので、それ以降今まで特約なしの状態でした。

最近みんから以外でも無保険車に追突されて示談交渉で苦労するなどの話を聞きますので(こちらの過失割合0の場合、自分の保険会社は示談交渉してくれない)、思い出して加入しました。

年間2000円程度とは言え 非常識な人間のためにコストを払うのは癪ですが、とは言っても非常識な相手と示談交渉して疲弊するのもまっぴらですので -_-;
Posted at 2012/01/22 20:30:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフト | 日記
2012年01月07日 イイね!

洗車なう

洗車なう漏れたエンジンオイルが吹き飛んで下回りやフロアに付いてしまったのですが、やっとコイン洗車場を見つけたので、油汚れを高圧洗浄で洗い流すことが出来ました。

ジャッキで片輪上げてスプレーノズル突っ込んで洗ったのですが、勢い余ってエキパイに巻いてあったサーモバンテージ(遮熱グラスウール)まで吹き飛ばしてしまいました。

水気を含んだ状態で高圧洗浄すると濡れティッシュみたいに一発で粉々になってしまうんですね。

再度の巻き直しは面倒くさいと思ったのですが、よく考えたら破けた場所はそれほど熱対策が必要そうな場所でも無さそうなので、巻き直し要否については、しばし検討してみたいと思います。
Posted at 2012/01/07 01:16:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイフト | 日記
2012年01月04日 イイね!

ウマを点検

ウマを点検車両をウマで上げて作業していたところ、ウマから『ピキッ』と音がしたような気がしたので、後でウマの溶接部とかピンを目視点検しましたが、亀裂や変形などは見受けられず、とりあえず余計な心配だったようです。

先日のオイル減少はオイルクーラーホースの緩みが主原因だったようです。ステンメッシュホースだと強く締めるとホースとアダプターが共回りし易いので、遠慮して緩く締めたのが仇になったようです。

ただこれと時々排気に混じる白煙と辻褄が合わないので、今後も様子を見る必要がありそうです。

車のフロント脚廻りがオイルで汚れてしまったのでスチーム洗浄したいですが、近所のコイン洗車場が全滅してしまいました。門型洗車機のおまけの下廻り洗浄なんて油汚れは全然落ちませんので、仕方なく洗剤をスプレーして、風呂の残り湯でザッパサッパ流したら幾分は落ちたようです。

そういえば以前住んでいたアパートは向かいがコイン洗車場でしたが、普段はDQNがたむろってるだけで、お金を入れて洗車している様子はあまり見られなかったので、近所からの苦情とか自動車ゴミの不法投棄など、苦労が大きい割には儲からないんでしょうね。

明日は茂原なので、早めに出て 道中スチーム洗車できる場所があればやってしまおうと思います。
Posted at 2012/01/04 01:05:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイフト | 日記
2011年10月01日 イイね!

ブローオフタオル

ブローオフタオルしっかしもう、
次から次と(+_+)
Posted at 2011/10/01 14:04:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイフト | モブログ

プロフィール

「夕方に打ち水
ジョウロ買ったら格段に散水性が上がった
焼石に水みたいな感じなので用水路の水で丁度良い」
何シテル?   08/26 23:05
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation