• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コル注のブログ一覧

2009年11月29日 イイね!

HKSターボ(ギャレットT-25) 観察-その2

HKSターボ(ギャレットT-25) 観察-その2先日OHに依頼していたターボが完了したとのことですので、ブログネタ用に交換部品も同梱で返却してもらいました。

今回は昭和ではなく、札幌のターボショップMに依頼しました。
ギャレットT-25だと基本OH工賃は5万弱ですが、今回は交換部品が発生したので9万円近く掛かりました。
インペラ、シャフト、カートリッジ、メタルなど、ほとんどの基幹部品を交換したので まるで新品同様の状態で帰ってきました (^▽^)o

改めて交換部品を観察すると、思ったより痛んでいたなというのが感想です。ノーマルのターボと違い軸受けの水冷却を省略しているのが耐久性の差として現れるのかなと思いました。

車両への取付けは2回目ということで非常にスムーズに進みました。
ただ、一部ガスケットが折損したため自作したり、せっかく部品を外した状態になったので給排気周りを清掃したため3時間程度かかってしまいましたが、ちょっとおサイフに厳しい部品でもあるので 時間が掛かってもいいから いつもより丁寧に作業しました。

取付後試運転したら、排気の白煙は止まり、ターボも正常に作動していることが確認されました。
説明書には500-1000km程度のナラシが必要と念押しで書かれているので、フルパワーでの性能確認はその後となります。そゆことで1月23日のTC1000は久々にコルトプラスで参加しますね。

部品の詳細は、
整備手帳:ギャレットターボ観察その2

Posted at 2009/11/29 23:34:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | スイフト | 日記

プロフィール

「この型のライトエーストラック久しぶりに見る
なかなかのクラッシャブルゾーンだな
4K-Uとか積んでるのもあった」
何シテル?   07/30 07:45
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 2 3 45 67
8 9 1011 12 13 14
15 16 17 181920 21
22 23242526 2728
2930     

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation