• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月10日

14年乗ってみての感想。

14年乗ってみての感想。
レビュー情報
メーカー/モデル名 スバル / インプレッサ WRX STI WRX_STi_spec_C_17インチタイヤ仕様_4WD(MT_2.0) (2002年)
乗車人数 5人
使用目的 スポーツ走行
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 当時カッコ悪いと言われたスタイル。
不満な点 PCD100のガタガタハブ。
総評 皆さんも価格の安い、丸目インプを購入してカスタムするのはどうでしょう?
安上がりでそれでいて速い車になりますよ。
項目別評価
走行性能
☆☆☆☆☆無評価
NAロードスターで、サーキットやドリフト等充分楽しんだので、一度ハイパワー車というの乗ってみたくなったのと、丁度スペックCが登場し、そのなりふり構わずの軽量化(素のモデルより120kgほど)とパワーアップ(ボールベアリング等のトルクアップ)の手法が、名車73カレラや、初代NSX-Rとダブり、これからのエコの時代、こんな車はもう2度と出ないと思い人生初の新車で購入。
僕の睨んだ通り?この後のインプレッサの競技ベース車は、パワーやトルクは上がりましたが普段乗りも考えた万人受けするグレードになりました。
エアバックもサンバイザーも無いなんて今では考えられないですよね。
たぶんに100台も売れなかったのではないでしょうか?
そんな心意気が一番引かれる所です。

パワーは、今までロードスターに乗ってた人間には、まさに恐ろしいパワーと当時は本気で思いました。
軽量ボディも効いてたんでしょうね。
ちなみにこの車、前後のトルクを変える変な装置がない最後の車。あれこれ考えなくていい分、楽ですよ。
基本曲がらない車なんで、リアのトーをアウトにふって、ガツンとブレーキ踏んでから、圧を若干抜き、ハンドルをコジてリアの流して(その為のトーアウト)出口が見えたらアクセル全開で立ち上がるのが速く走らせるコツ?でしょうか。
人それぞれ乗り方があると思いますが。

確かにパワーはありますが、この頃のインプレッサは低速が無いので、その辺りを考量して走ってます。
走りに関しての最大の弱点は、古くさい仕組みのすぐガタガタになるPCD100のハブです。
ハッキリいってこんなハブではサーキットもですが峠とかノックバックが起こってとても気持ちよく走れません。
僕はE型の114に変更してます。BPハブでもいいようですね。
スタイルは当時、とっても不人気だった丸目ですが、僕はカッコよくなると思ってました。
そして14年かけてなお、シブイと言われる丸目を追求してます。もうこうなるとハコスカとかと同じ感覚ですね。

燃費とかもよくないですが、そんなのは全く気にしてないです。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2016/08/10 14:38:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

現車確認っ😍
よっさん63さん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2016年8月10日 15:05
いたきちさんのインプのかっこ良さは別格です(滝

今流行のスタイルが築かれるずっと以前からかわらないスタイルですもんね。

先駆者ですよ♪
コメントへの返答
2016年8月10日 21:50
ポン吉さん、いつも優しいお言葉ありがとうございます(^-^)
確かに時代は派手なカスタムからシンプルの方向になってきましたね!
ポン吉さんの拘りも、僕以上なものを感じですよ(^^)
ありがとうございます!
2016年8月10日 17:01
お互い同じ世代のクルマですね♪

お互い同じゴールに向かって行きましょう(笑)

この冬こそは走りましょう(^_^)
コメントへの返答
2016年8月10日 21:52
ほんまですね!
しこやんさんもまさかこんなに長いこと乗るとは思いませんでしたよ!

走りたい気持ちはありますがなかなか笑
2016年8月10日 18:04
いたきちさん、こんにちは!

僕もいたちきさんのインプは別格のカッコ良さがあると思います♪
一貫した拘りにため息が出ますよ!!
14年ですか!
年数も感じさせないところが素敵♪
コメントへの返答
2016年8月10日 21:55
こんばんは!

実は僕の車ってお金かかってないんですよね~
あ、ホイール以外は笑

そうですよ!もうすっかり旧車の域です!
そろそろお化粧直しもしたいんですけどね(*^^*)
2016年8月10日 18:28
ご無沙汰です。
初志貫徹て感じが凄く好感持てます。

いたきちさんは高い運転技術もお持ちなので、今のクルマに無い軽量さを活かして次元の高い走りを実現出来ると思います。

道半ばで僕は折れてしまいましたが、今後もクルマ道を極めて下さいね。
コメントへの返答
2016年8月10日 21:59
昔から愛着沸きすぎて手放せなくなるんですよね~
日本経済に貢献してないですよ笑

高い運転技術なんてないですが、積み重ねてきた経験で走ってる感じですね(^-^)

いやいや、何をおっしゃる!
いまでもギラギラと好敵手を探しに夜ドライブしてるやないですか!
僕なんかよりずっと現役やとおもいますよp(^-^)q
2016年8月10日 21:34
僕もずーっと丸目に乗っていきますよ!先日、鷹目に乗らせてもらって、びっくらこきまして、あのパワーに羨ましくなりましたが、それでも丸目が好きです♪
コメントへの返答
2016年8月10日 22:02
ほんまですGC!モツだんごさんがいましたね(^o^)

確かにちゃんと速いですよね!車内も静やし笑

でもどこかGCの面影のあるアナログな丸目がいいですよね(*^^*)
2016年8月11日 9:03
ブレーキガツンと踏んで流せません…

ワイドボディになるとカッコ良さが段違いですね!

いろいろ、いたきちさんに影響受けてますので、よろしくお願いします(笑

コメントへの返答
2016年8月11日 20:30
といいながら、もう何年もそんな運転してません笑

うん。やっぱかっこいいですよね!

サトマキさんの車高がドンドンすごいことになってきましたもんね笑
2016年8月11日 10:39
ナカナカ見れそうで
見かけない『 いたきち2000』

久々に店にも行きたいなぁ
コメントへの返答
2016年8月11日 20:31
そうそう!

自称、ツチノコですから笑

いつでもスーパーウエルカムですよ\(^o^)/
2016年8月12日 8:21
早いですね
あれから14年
本当に月日が経つのは早いものですね

まだまだ丸目インプレッサ大好きな1台です。
良い出物が有れば
また所有したいです。
色々教えてくれたインプレッサ
いつまでも大切に乗ってあげてくださいね(^-^)/

また
そのうちお邪魔します( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
コメントへの返答
2016年8月12日 13:54
こんにちは(*^^*)

ほんまですね!
いまでも当時の頃が一番楽しかったですね!

丸目ちゃんは、いつでもかわいいですよ!
最近の車はみんなツリ目ですからね笑


はい!いつでもお待ちしてまーす( ´∀`)

プロフィール

ブーストアップもしてないライトチューンです。 車はかっこよくないとね♪ ・・・をモットーに、スローカーライフしております。 最近手に入れた52キャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

岡山国際 1眼レフ 撮影aoimpさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 19:54:13
いたきちさんのスバル インプレッサ WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/27 20:25:34
ブロンズ装着しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/03 21:59:54

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
落ち着くために買ったインプレッサです(’’)
その他 その他 その他 その他
ここは、倉庫ですので覗いてもなにもありませんよ(^^)
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
もらいものです。 期待してなかったけど超おもしろい! NAやけど5速なんで、結構走り ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
オイラの青春です(笑)

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation