• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れくさすMR2の愛車 [トヨタ MR2]

整備手帳

作業日:2024年5月25日

リアブレーキキャリパー オーバーホール完了

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
中断してたリアブレーキ、プロにキャリパーをオーバーホールしてもらって、帰ってきました♪
2
さあ、新しいブレーキホースを交換するために古いブレーキホースを外します。

ブレーキホースのボディ側の形状が、パーツと違うので、気になります。
3
取り外して比較すると、中間の部分が違います。

新品のブレーキホースに、ゴムのパーツが付属してました。
4
ボディ側の先端の形状が違いますが、クランプが付属しているので、安心です。
5
キャリパー、ブレーキパッドを取り付けて、ブレーキホースを接続ました。

ローターは、錆止めの銀色塗装を剥がさず、そのまま取り付けました。
6
ちなみに、箱の注意書き。

銀色はそのまま装着しても大丈夫とのこと。
7
ブレーキフルードを入れて、エア抜きをして、完成!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キャリパーOH

難易度:

サイドブレーキケーブル交換

難易度:

サイドブレーキワイヤー交換

難易度: ★★

リアブレーキキャリパー 取り外し

難易度:

フロントブレーキパッド交換

難易度: ★★

【MR2】サイドブレーキワイヤー右交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「父の日、その翌日 http://cvw.jp/b/1485700/47789583/
何シテル?   06/19 00:23
れくさすMR2です。 車に、バイクに、プラモにラジコン、そしてトラックまで。好きなものがありすぎて… のんびりと楽しんでいます。 昼間は白いMR2で、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ MR2] クラッチマスターシリンダーO/H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/07 09:27:56
[ダイハツ ムーヴラテ] フォグランプLED化 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/02 14:13:02
フォグランプをLEDに!(運転席側)。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/02 14:08:36

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初めての四駆です。 ソロで行くのはちょっと不安ですが、さすが四駆!林道や雪道も走れて楽し ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
いい年なので昼間は大人しく。 いい年だけど夜は青く変身?
トヨタ MR2 トヨタ MR2
【MR2 ミュージアム】   MR2(SW20)が好き過ぎて… 実車でないですが、ホビ ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
若かりし頃はカワサキGPX250に乗ってました。  数十年のブランクを経て、憧れてた4気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation