• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れくさすMR2の愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2018年6月30日

ジャッキアップ用バー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ジムニーって、フロントをジャッキアップすると、こんなに傾いても左側は接地したままで上がりません(汗)

なので、知り合いから教わったジャッキアップ用バーを作りました。
2
ホームセンターで買って、カットしてもらってきました。
3
切断面のバリを取ってから、色を塗って…
4
…って、錆止めの艶消しブラックそのままですが(汗)
5
センターにジャッキポイントマーク、ジムニー専用ということでJimnyステッカーを貼ってみました。

(ステッカーは自作です。)
6
正方形のゴム板は、半分にカット。
7
ゴム板を両面テープで両側に貼り付けて、完成!
8
ほらね!

これで左右同じようにジャッキアップできます♪




【必読】 ジャッキアップ用バーを使用するにあたっての注意点 ↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/1485700/car/1090315/4920434/note.aspx
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

水筒入れ

難易度:

サイクルキャリア(スペアライド)取付け

難易度:

ヒューナースドルフ 1.5Lガソリン缶

難易度:

ジャッキアップのあれを作ろう

難易度:

妻からの苦情でカーメイトのDr.DEOを使ってみた

難易度:

ホーン交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2018年7月3日 22:42
凄い!
是非、Cチャンのサイズを教えて下さい!
コメントへの返答
2018年7月4日 22:11
最初は2×4材を半分にカットして作りましたが、ゆばるので折れると怖いので、今回作り直した次第です。

フロントリーディングアーム中心の間隔は64cm。

なので、バーはそれよりも少し長ければいいのですが、2×4材の時の長さがちょうどよかったので90cmに決めました。

2018年7月4日 23:46
C2.3×100×50×20 と見たのですが合ってます?
コメントへの返答
2018年7月5日 22:21
失礼しました!

リップ溝形鋼 っていうんですね。

C1.6t×75×45×15 のようです。

買ってから、薄いのに気が付きました。
強度が少し不足しているように思います。

2.3t の方をお勧めします。


プロフィール

「[整備] #ホーネット250 ホンダ純正 HORNET250 PVCラバーキーホルダー https://minkara.carview.co.jp/userid/1485700/car/1090317/8316430/note.aspx
何シテル?   07/31 20:43
れくさすMR2です。 車に、バイクに、プラモにラジコン、そしてトラックまで。好きなものがありすぎて… のんびりと楽しんでいます。 昼間は白いMR2で、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【募集開始】 TMCJ全国OFF2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 21:56:17
T.M.C.J全国OFF2024告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 23:44:33
[トヨタ MR2] クラッチマスターシリンダーO/H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/07 09:27:56

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初めての四駆です。 ソロで行くのはちょっと不安ですが、さすが四駆!林道や雪道も走れて楽し ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
いい年なので昼間は大人しく。 いい年だけど夜は青く変身?
トヨタ MR2 トヨタ MR2
【MR2 ミュージアム】   MR2(SW20)が好き過ぎて… 実車でないですが、ホビ ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
若かりし頃はカワサキGPX250に乗ってました。  数十年のブランクを経て、憧れてた4気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation