• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けろえいてぃの愛車 [日産 180SX]

整備手帳

作業日:2012年3月16日

テールランプ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
とりあえず車買ってはじめての改造となります
フロントは後期仕様なのにリアは中期のまんま…
2
車買ったときに社外のテールランプも一緒にもらったのでそれと交換!
3
後期とはカプラーがうんぬんかんぬん言われてますが光ればいいんだし配線加工ぐらいでなんとかなるだろうという軽い気持ちでさっそくスタート!
4
テールを外すのもねばねばが邪魔して案外大変
とりあえず電球がついてるカバー?ばらして電球を外しました
あとは走り屋魂?(笑)のとりあえずくっつけちゃえみたいなノリでソケットのまわりに布をまいて社外テールに無理矢理突っ込んで固定(笑)
案外うまくいきました`・ω・´
この時点で一番右のランプが消えてるので買いに行きました(´-ω-`)
5
反対側も同じようにして取り付けようとすると問題発生

テールランプとリアバンパーの間の変なやつが邪魔してすっぽりハマらない…

後期と中期じゃテールの形状違うなんて勉強になりました(´-ω-`)

しかしもう引き下がれずもちろん無理矢理つけさせていただきましたww

黒だから隙間が気にならない!
すばらしい!

しかし雨漏りがするので後日3M?の防水用のスポンジテープ貼りました!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

junyanレンズ殻割り 180SX 前期 (2025年版)

難易度: ★★

エアコン修理の旅 2025年版

難易度:

NVCS異音対策

難易度: ★★★

半目とフォグ追加

難易度: ★★

リトラ取り外し

難易度:

半目コントローラー加工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

けろえいてぃです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
一番最初の愛車です
ヤマハ マジェスティC ヤマハ マジェスティC
通勤用マジェです
ホンダ VT250FE ホンダ VT250FE
レストア中です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation