• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きゅう。のブログ一覧

2009年05月04日 イイね!

GW3日目~下ごしらえ

明日は琵琶湖でBBQです。
天気が微妙でしたがコヤツが洗車さえしなければなんとか持ちそう・・・
てことで参加者の皆サンは気をつけてお越しくださいませ

てことで今日は里帰り中の人妻にランチに誘われたりしてましたが
ぐっと我慢して下ごしらえを

つーてもBBQのではなく、昨日の続きですw

まずはコイツにコーキングを追加

コレ系のパーツには必須作業ですな

後はコレを合体させてっと・・・

でもちょいと野暮用で今日は出来ずw
ということでボチボチ進めていきます

さて明日の準備準備っとw
Posted at 2009/05/04 21:13:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | Alfa156GTA -SW | クルマ
2009年05月03日 イイね!

GW2日目~下調べ日記

GW2日目~下調べ日記GW真っ只中、皆さん如何お過ごしですか?
高速1000円効果はすごいですねー
4時間半もかかって温泉にいったり
帰省に15時間もかかったり、皆さんご苦労様ですwwww

ワシはっていうとマターリと車いじりを。
実はこの連休中ににコレをつける予定をしてたんですが
その為にはバンパーを外さないといけないらしく
こんなヘンタイオサーンならまだしも普通に車乗っていて
自分でバンパーを外すなんて事まずアリイマセンwww
でもってこの車に乗ってからは自分でジャッキアップもした事なかったので
とりあえずGWは慌てず下調べと下準備に費やすことにしました。

そんな下調べの日記的な整備手帳はコチラ

大体バンパーの外し方はわかったので、明日はパーツの下準備でもしようっと♪

この記事は、下調べ日記 について書いています。
Posted at 2009/05/03 16:49:23 | コメント(12) | トラックバック(1) | Alfa156GTA -SW | クルマ
2009年04月05日 イイね!

準備完了・・・

今日はホンマ天気がよかった・・・
皆がこんな事こんな事で非常に楽しそうな事をしてましたが
所要で今回は残念ながら不参加でしたorz

で、用事も済んでウチでマターリとしてると、ドアのチャイムが「ポンピーン♪」

こんなのが届きましたよ

なぜか3セットもwww


んで、既にこんなのが到着済みw


あとは気合を入れてバンパー外して取り付けるだけなんですが・・・

マンドクセw

高速も1000円になったことやしココの自宅整備工場にでも持ち込んでみようかと画策中ですww
Posted at 2009/04/05 23:41:04 | コメント(17) | トラックバック(0) | Alfa156GTA -SW | クルマ
2008年11月03日 イイね!

配線メヌア

配線メヌア携帯でテキトーに撮った画像でスマソ

皆さん、3連休いかがお過ごしになられましたか?
信州で新蕎麦を食ったり
牛くさい地域の近所とは思えない様なところでマターリしたり
またもや嫁サンおいて遊びに行ったり
とまさにオフ会日和な3連休だったようですね


そんな3連休の最終日、ワシはチャヲイタ以来放置していた配線を片付けておりましたおw

で、配線を片付けるだけでなく、
こんなところからiPod接続ケーブル取り回してみたり

このケーブルの太いのなんの


こんなところに携帯とかの充電用にUSBポート作ってみたりwwww

埃溜まりそうwww


まさに配線三昧wwwww

そもそもこのゴチャゴチャの配線をいぢってたのは
iPod touchから動画出力をしたかったのがきっかけで
色々調べてみると林檎サン純正ケーブルでないとマンドクセな感じで
でもってそのケーブルは充電できるけどUSBポート接続が前提なわけで

んま色々あったのですが、無事動画再生にも成功
これでまた新たなiPodの活用方法が増えました

でもって配線処理後、内装を元に戻して、配線が隠れた時に感じるエクスタチー
あぁ・・・幸せwwww(ハァト

ともかく有意義な3連休最終日でした♪
Posted at 2008/11/03 20:21:46 | コメント(14) | トラックバック(0) | Alfa156GTA -SW | クルマ
2008年10月17日 イイね!

夏休みの工作日記

夏休みの工作日記こないだのブログで紹介していたLEDテール
今年の夏休みは結構連休で取れたのでちょっと頑張ってみました
てことでその模様を忘備録的に整備手帳に残してみました。

LEDテール&ストップランプVer.1~材料加工編
LEDテール&ストップランプVer.1~LED加工編
LEDテール&ストップランプVer.1~実装編

素人仕事ばかりで参考にもなんもならんかとは思いますが
よければ覗いてやってくださいませ♪

しかし今回感じたのが100円ショップの品揃え豊富さ!
かなりダイソーさんに助けてもらいましたよw
Posted at 2008/10/17 23:13:11 | コメント(12) | トラックバック(0) | Alfa156GTA -SW | クルマ

プロフィール

「heavy car blog = へびー(蛇)なくるまのブログ」 ※蛇車からは乗り換えましたが、タイトルはこのままで行きますw 車をいじるのが好き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

テールランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 11:35:04
シリアルナンバー・デカール 再貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/11 00:11:20
各配線調査… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/06 06:48:43

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
愛嬌のある表情ながら、よく走ります。 中古ですが、気に入ってるので永く乗っていきたいです。
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
まさかの3台目のメルセデス CLA45は本当にお気に入りだっただけに非常に残念でしたが ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
そのスタイルが気に入ってたCLA となるとAMGが欲しくてたまりませんでしたが当初は高根 ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
ずっとアルファに乗るかと思いきや まさかまさかのメルセデスw FFでも 後席狭くても ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation