• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

XGの"RS104" [アウディ RS4 (セダン)]

整備手帳

作業日:2022年11月13日

15年目にパーキングセンサーが壊れる①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
さて、9月の5泊6日の大冒険一人旅。
初日家を出ていきなり、カーナビが「ETCが異常です」とほざく(笑)。
「えーーっ」て、なりながらエンジン止めたり、してると、正常になる。
2
途中で止まって、エンジン再始動するとその時は正常。
え、エンジン暖機すると治る(笑)。
そんな調子で、5泊6日を乗り切って、中古車屋さんに車を出す。
と同時に、最近働かなくなったパーキングセンサーも見て貰う。
3
で、コンピューターを繋いで診断してもらったら、
1)ETCの異常は通信不良。
カーナビを交換すれば治るそうですが、いくらやったかな20万円くらいするはず。
 問題は無いそうなので、これはこのまま使うことにする(笑)。
4
2)でパーキングセンサーは、ECUが死んでいるとの判定。
まぁ、一回酷くぶつけたら元が取れるということで、新品に交換。
58,520円也。
5
で、分かったことが、センサーも一つ死んでいることが判明💦
さて、今週のXGさんは?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アンダーカバー交換

難易度:

テールライト交換

難易度:

ヘッドライト交換

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

RS4 純正バケットシート “Wingback” への交換

難易度:

車検2024結果

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「くだらなさ過ぎて、口あんぐり http://cvw.jp/b/1489501/47695347/
何シテル?   05/03 17:57
XGです。よろしくお願いします。 運転が好きです。楽しく運転できるクルマが大好きです。 楽しく無い車は眠くなるので、自動運転が普及したら考えます。 楽しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トランスミッションを考える / MT vs AT by MAZDA 323f  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/11 13:04:43
 
毎月1日は自称安全運転の日(2016/12) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/20 19:56:01

愛車一覧

アウディ RS4 (セダン) RS104 (アウディ RS4 (セダン))
8気筒のMT車を買ったら、4WDとアウディーのボディーが付いてました。
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
最初に乗った車です。実際は5DRでしたが。 写真はマツダのHPから拝借してきました。 こ ...
マツダ ユーノス100 マツダ ユーノス100
ユーノス100に22年半乗り手放しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation