• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

研究者のブログ一覧

2025年03月22日 イイね!

COCCHi 良いかも🤔❓

 
 僕が Display Audio & CarPlay で 不満な点は、先日 書いた「コチラ」。iPhone📱ナビ🗺️アプリで「車速」を 取ってくれれば、ほぼほぼ 満足なんだけどねぇ😑。

 そんなことを思いつつ & なんの期待もせず、単に たまには COCCHi (v1.4.102 / 未課金) を 使ってみようと、首都高パトロール時に起動。当然 C2「山手トンネル」も含むルート。未課金なので CarPlay 接続する前にルート設定し、案内が始まってから CarPlay に 接続。当然 Display AudioCOCCHi は 表示されない (iPhone📱のみ) が、Apple MusicCOCCHi の「案内音声」は 聞くことができる。この状態で出発 🚗💨🏠

 Display Audio には いつも使っている Yahoo!マップ が 表示されている。当然 C2「山手トンネル」に 入ると直ぐ、Yahoo!マップ上の車両位置は 止まってしまう。しかし なんと COCCHi (未課金) は トンネル内でも 追従しており、各「合流」「出口」で 見事に 案内してくれた。

 帰宅後 見てみたが、COCCHi としては この状況に変わりは無いらしい。


Pioneer COCCHi FAQページ抜粋


iPhone📱の「加速度」「ジャイロ」センサー情報 を 使っているんだろうけど、かなりの高精度😳✨ 今回は C2「山手トンネル」の「半分」くらいしか走ってないが、正直 ビックリした。全線だと どうだろう🤔❓ 今度 試してみよ。イヤだけど、渋滞すると❓...とか。

 ちなみに この COCCHi、ナビ🗺️としても 好感触。高速モードが表示されるし、右左折前は オススメ車線を教えてくれたりと、僕的には高評価。とはいえ、毎週 ナビを使うわけでもなく、課金 (350円 / 月) するのは ... まだかな。
Posted at 2025/03/22 21:00:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | Diary | 日記
2025年03月09日 イイね!

メンテナンス OFF

 
 小雪 舞う 昨日、「東北の種馬」こと かつおさんと メンテナンス OFFを行った。1号機 の「5,000km走行後イベント」に お付き合い頂く感じで、かつおさん号にも「Stability Wheel Service (以下 SWS)」を 施行するというプラン。

 先ずはランチ場所に集合。先日の某イベントOFFではノーマルだったドアミラー、こんなことになっていた。


かつおさん号のドアミラー


かつおさん号には 青い「カイエン キャリパー」が付いており、それに合わせた様子。選んだカラー番号は こちらのドアミラーと同じとのこと。


ゴルフ R 20 Years


ゴルフR、20周年なんだね。おめでとうございます😊🎉✨ R32から数えて...、かな🤔❓


ドアミラー カラー自慢 会場





 会場を後にし、目的地へと移動 🚗💨 🚗💨。1号機 には 毎5,000km走行後に 行っている「エンジンオイル交換」と「タイヤ🛞ローテーション」を 実施。前回から ほぼ 1年になることから「Magic Air」も 総入れ替えして頂いた。


エンジンオイル交換 準備中 の 1号機

デザインが変わったエンジンオイル (XTR 39.67 C60 RACING)

リフトアップされる 1号機

1号機 の おしり

Magic Air 充填中 の 1号機 タイヤ🛞ホイール


 そして 一番 奥のリフトで施行される かつおさん号。元々は「SWS のみ」を 施行予定だったが 聞くと「🆗っす👍」とのことだったので、急遽「エンジン内部洗浄(TEREXS)」も 追加実施。


TEREXS 施行 準備中 の かつおさん号


そして 元々の予定だった SWS も。


ホイール🛞を外し、リフトアップされる かつおさん号


ドアミラー と キャリパー カラー が マッチしている✨


 3機あるリフトのウチ、2台の RSi は 両サイドで 上げられていた。真ん中のリフトは どうなっていたかと言うと、


Audi quattro✨


思わず 見入ってしまった。こちらは 女性オーナーさんらしい。

 作業を待っている間、かつおさんと RSi 談義。1号機 に 付けている パーツな話し。それに影響されたのか(笑)、事後 急遽 コチラに行くことになった。


ISHIKAWA Engineering


 止めるどころか アシストをし続け、在庫は無かったものの アチラソチラ を ご注文😅 霧が丘ガレージ分を含め、華麗なハットトリックを決めた✨

 と ここで終わるかと思ったら、iSWEEP ブレーキパッドを凝視されている。「ダストが酷いんですよね...」と 呟く かつおさん。すると、


カイエン キャリパーに合うパッドサイズの確認


という依頼をされ、コチラ も 追加でオーダー。最後は見事なオウンゴールを決めた かつおさん で あった💣✨
Posted at 2025/03/09 14:20:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | Circle | クルマ
2025年03月02日 イイね!

RSi meets RS.

 
 暖かな週末、1号機 は「別のRS」に 会うため、朝から レインボー🌈ブリッジを渡った。


集合場所に到着した 1号機


 しばらく待っていると 如何にもなサウンドが響いてきた。「別のRS」とは、Cosworth により チューンされた 2.7リッター V6 DOHC 5バルブ BI Turboエンジン




を 搭載した


赤号 (Audi RS4 Avant / B5)


である。Toyokazu さん赤号 は アウディ ジャパンが 2001年に 正規輸入した 50台の 1台。この グラマラスなボディには 魅了されてしまう。かっこいい✨


 同じ MY2001の部品手配に困る仲間同士、「いつか RS オフを❗️」と 言い続け 早数年。とある"キッカケ"で、ようやく お会いすることが出来た😊





 また近いうち、走りに行きましょう 🚗💨🚗💨✨
Posted at 2025/03/02 17:10:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | Circle | 日記
2025年02月14日 イイね!

原因 は iOS (車速パルス)❓

 
 1号機 で 愛用している Display Audio。このモデルは 車両から「車速パルス」を収拾 / 送信する機能を持つが、iPhone📱ナビ🗺️アプリで それが使われず、山手トンネルなど 長いトンネルでは 自車位置不明となる😑。極論だが、これが 唯一の不満 と 言ってもいい。

 対応するナビ🗺️アプリが無いものかと探していたら、Pioneer ナビ🗺️アプリ COCCHiFAQ に こんな記載を見つけた。


Pioneer COCCHi FAQページ抜粋


同様の内容は「NAVITIME_Tech Note (2024/7/30)」にも書かれている。


一方で CarPlay は 車の情報を取得する術がありません。


iOS が 車両情報を取得していないのか、はたまた 取得していても ユーザに解放していないのか。いずれにしても ナビ🗺️アプリ側ではなく、iOS 側の問題らしい🤔


 Android は「車速パルス」に 対応済みのようだが、このために スマホ📱を iPhone から Android に 変える気には なれない。AppleiOS に「車速パルス」対応 (ユーザ解放❓) してくれるのを待つしかないんだねぇ🤔
Posted at 2025/02/14 21:20:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 備忘録 | 日記
2025年02月12日 イイね!

iOS テザリング ON/OFF 自動化

 
 1号機 の オーディオ ヘッド ユニットは Display Audio の コチラ さん。操作性も良く、とても気に入っている。また コチラ さんには「車速パルス」を 収拾 / 送信する機能もあるが、肝心 の iOS が 喰ってくれない😑。これが解決されれば、ほんと良いのになぁ。

 コチラ さんは Wi-Fi 🛜 接続により、画面に現在地 天気予報を表示してくれる。ニュースを表示したり、その他にも ・・・ 何か あるハズ💧 そのため 乗り込む都度、手動で iPhone📱テザリングを ON / OFF している。加えて レーダー探知機も エンジン始動の都度 取り締まり情報をダウンロードするので、自宅以外でエンジン始動する際は「面倒だなぁ〜😓」と 思っていた。

 昼休みに YouTubeを見ていると、テザリングの ON / OFF を iOS「ショートカット」アプリの「オートメーション」で自動化している人のビデオが出てきた。その人は Bluetooth 接続での自動化設定だったが、僕は「🍎CarPlay接続」での ON / OFF オートメーションを設定してみた。

図1 設定後のオートメーション状態


図2 🍎CarPlay接続で テザリング ON 設定


図3 🍎CarPlay接続解除で テザリング OFF 設定


 まだ 1号機 で 試してないが、ちゃんと動いてくれたら 便利だわぁ😊✨
Posted at 2025/02/12 20:30:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 備忘録 | 日記

プロフィール

「最高のオーディオ と 残念なナビ http://cvw.jp/b/148952/44714681/
何シテル?   12/30 22:30
???? と ????、??????♀? 好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

世界限定250台、国内45台の激レアさんと❤️ 
カテゴリ:みんカラ 遭遇
2025/07/17 16:10:39
 
RSi Customization at IE 
カテゴリ:カスタム
2025/07/17 16:09:24
 
AP Racing / CP5555 装着 
カテゴリ:カスタム
2025/07/17 14:07:31
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) 永遠の1号機 「RSi」 (フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック))
   新たな自分創造への出発に向けて 「初心」 に返るため、クルマ を 総入れ替え。 今 ...
フランスその他 DECATHLON | OXELO Commute 900 フランスその他 DECATHLON | OXELO Commute 900
   ⛳️練習 / ランチ / 買い物 などなど「超ご近所 散策」用に、🅿️ を 気に ...
その他 ゴルフクラブ その他 ゴルフクラブ
   愛用のゴルフクラブ⛳️🏌️‍♂️。パーツ紹介の都合上、    クラブヘッド「イ ...
イタリアその他 Bianchi ROMA-3 イタリアその他 Bianchi ROMA-3
   ご近所散策 & 美容院 への足 として、「Bianchi ROMA 3」 を 導入 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation