ワタクシ、先の木曜から4連休。 特段 何か予定があった訳ではないが、金曜を休むために 月曜からフル稼働 ・・・ でも無かったか(笑)。
初日は クルマ仲間 2人と共に、朝イチから
IE さん へ。 僕の用事は どっちかというと 「ついで」 で、
1号機 の ブッシュ総交換の概算費用を出して貰ったのみ。 なんとなく 想像は していたが、パーツ代よりも 工賃の方が 高い ( ̄ェ ̄;)。 まぁ 仕方ない ・・・ ということで、春先に 実施する予定。
主たる目的は この方々の
マフラー交換
と
タイヤ交換 & アライメント調整
途中、
赤GTI な 方 も合流。 自分のクルマでは無いが、仲間のクルマが愉しくなるのは 自分のことのように ワクワクするネ d(^_^o)♪
連休 2日目。 前述の通り 特段 用事があったわけでもないが、最近 連休というモノを味わっていなかったので、休むことにした。 ディーラーに 電話をしてみると、注文していた部品が 入荷しているとのことで、受け取りに行ってきた。
日頃 お世話になっているディーラではあるが、今回 初めて行く 店舗。 このディーラ、人事異動が好きらしく、お抱えサービスが コロコロ 異動している。 その お抱えサービスくん、先週から この店舗勤務になっている。
今回は 2つの部品を依頼していた。
コレ
と
ソレ
お昼休み直前の時間帯に着いたこともあり、工場は空いていた。 「お待ち頂けるなら、付替えます」 とのことなので、
ソレ の 交換 と ついでに
コレ を ひとつ 付けて貰った。
ちなみに
1号機 純正ホイール が まだ注文出来るのか?も 調べて貰っていた。 結論としては 購入可能。 完全受注生産らしいので、納期未定。 ちなみに お値段、13万円(税別)/本。 消費増税前に、スペア用に 2本ほど 買っておこうか ・・・ と 考えちう。
連休 3日目。 約 1ヶ月ぶりとなる ゴルフ。
こんなにも 長期間、クラブも持たず、ラウンド しなかったのは、いったい何年ぶりのことか(爆)。 天気予報 通り、スタート時間こそ 冷えていたが、直ぐに気温も上がり 上着を着なくても良い状態。 しかし ところどころに
な 感じで 「雪」 が 残っていた。
約 1ヶ月も クラブを振っていないと、やはり 感覚が 完全に 抜けている (ー_ー;)。 球筋 が いつもとは 全く の 逆弾。 ラウンドに行かずとも、練習には 行かないと ダメだね (。-_-。) 1打当たりの単価が 随分 安い ゴルフであった (-人-;)。
で、連休 最終日 の 今日。 少し のんびり寝ようと思い、8時に目覚ましを掛けていたが、その時間を待たずして 「アラレか?」 と 思うような 雨音で目が覚める。 外は まるで台風のような雨風。 そんな天気も 数時間で引き、いまは 初夏を思わせるような 状況。 近くのファミレスまで ランチを食べに出たが、完全に上着は不要だった。 まだ 2月 ってコトを 忘れてしまいそう σ(^_^;)。
先日 久々に
ミラーレス を 引っ張り出して 写真を撮ったが、iPhone で 撮る写真との 「差」 に 愕然とした。 無論 良い意味で。 と言っても、普段から
ミラーレス を 持ち歩くほど カメラ小僧 では けして無く、 何か ヨサゲな アプリでも無いかなぁ~と思って ググっていると、気になるモノを見つけた。
レンズのような コレ、スマホ で 操作する カメラ。 以前 SONY が 出していたようなモノのよう。 お手軽に 良い(感じの) 写真が撮れそうだし、しかも コレなら 僕が持っている
ミラーレス用のレンズも使えるらしい。 メーカー の ONLINE SHOP でしか 買えない (らしい) が、ちょっと お得なセットもあったので 購入してみた。
OLYMPUS AIR A01
ミラーレス の ユーザ登録 を した際に、なんとか会員 に なっていたらしい。 面倒では あるけれど、ユーザ登録 は しておくモンだね。
さて、お手軽に どんな写真が取れるのか。 楽しみである d(^_^o)♪
Posted at 2016/02/14 15:00:06 | |
トラックバック(0) |
Diary | 日記