先週末菜の花を見に出かけた午後は、BRZを走らせて「ツインリンクもてぎ」から名称を改めた「モビリティリゾートもてぎ」へ出かけてきました到着後、ちょこっとホンダコレクションを覗くが特に変わった様子無しレーシングカーの展示フロアへ行くと2020年のインディ500優勝車がありましたドライバーはインディ500、2勝目!の佐藤琢磨2017年の優勝車は展示されたとの情報から見に行きましたがこっちは知らなかったよ2020年からはドライバーの頭部保護のためのエアロスクリーンが付きますが横から見ると戦闘機の様でカッコいいけど前側から見ると頭でっかちに見えるのがいまいちかな今年は新しいチームで3勝目を目指して欲しいですできれば、また日本でレースをやって欲しいなそういえば高橋国光さん、亡くなってしまいましたね二輪のロードレース世界グランプリで日本人初優勝を遂げたRC162と1995年のル・マンでクラス優勝を果たしたNSX‐GT2は東京の本社での追悼展示で置いてなかったNSX-GT2はレースも見ていたし、ここの展示車の中で一番のお気に入りなんですよねその他、いくつか見て早めに出てきましたまた何か興味のある企画展示やクルマがあれば見に行きたいレッドブルのF1とか展示しないのかな?さて、この日は午前と夕方に全日本ロードレースのテスト走行がありモータースポーツの写真撮りの練習でコースサイドに来てみましたが予定が変更なったのか、早い時間から走ってるよ!夕陽になる頃まで2時間ほどレンズを振っていました久しぶりなので追いつくまで時間がかかる・・・4月の開幕戦を見に行く予定なので良い練習が出来ましたこの日はいろいろみれて楽しいけれど外にいる時間が長く花粉で鼻が詰まって大変な一日でした ^ ^おしまい