• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月25日

趣味と桜と小旅行 宮城県

趣味と桜と小旅行 宮城県














今月半ばはドライブを兼ねて桜の風景を見にいきたい場所を

いくつか予定していましたが



台風などでしばらく天気は悪くて、ほとんど諦め状態・・・



先週、天気予報にいくつか晴れマークが付いていたので

桜はやめて久しぶりに趣味の飛行機撮りに出かけてきました





朝早くBRZを走らせて東北道を行きますが

どんより曇り空


alt






途中、雨がパラつくこともありましたが

宮城県に入る頃には良い天気


alt







約3時間半、350kmの高速道ドライブでやってきたのは

航空自衛隊の松島基地


alt




ブルーインパルス の基地上空での訓練飛行を見に来ました




だいぶ早く着いてしまい飛行予定時間まで時間があり

ちょうど、この辺りは桜が満開でしたので近くで少しお花見を


alt








alt








alt







山の上の広場には震災の慰霊碑がありました


alt







alt




海も見えて眺めのいい場所



可愛いブルーインパルスも飛んでるよ!


alt







松島基地の方からジェットエンジンの音が響いてきました


alt







基地の方へ行くと、F-2が次々飛んでいく!


alt







F-2を見ながら基地の周りを一回りして


alt







どこからどの程度見えるものなのかロケハンと


alt







クルマを置ける場所などを確認して記録写真を撮ったけれど


alt






ブルーインパルスが飛ぶ前に何故かデータカードを
初期化・・・ 


alt



で、消去してしまった (泣)





更に訓練飛行を終えた後にカメラとレンズを見たら


alt



動き物を撮る設定じゃなかった・・・(涙)





まぁそれでも、そこそこ撮れていたからよかったのですけど・・・ 


alt







alt






訓練では飛行以外にもいろいろ見ることができて

とても良かった


alt




訓練飛行の様子は後日まとめて・・・





見学を終えた後は少し南下して海沿いへ

震災遺構の仙台市立荒浜小学校を見てきました


alt







津波は2階まで到達


alt







alt







alt






震災の後、津波で破壊された街や瓦礫の山、陸に流された大きな船などの

被害風景はいくつか見ていますが


alt







alt







避難する状況や救助されるまでの様子を詳しく見るのは初めて


alt






見ていると当時の大変さが伝わってくる


alt




この時、何してたかな?

時刻表示を見ながら当時を思い出す




屋上からは目の前に街があった様子など

他から来た人にはわからないくらい綺麗になっていました


alt






そんな風景の中を少し走って

遅めのお昼休憩を


alt






ほっき飯で昼ご飯


alt






タレで煮付けたホッキ貝は肉厚でふっくら


alt




旨みが染みた炊き込みご飯もとても美味でした



+おすすめの炙り鰆とトロイワシの握り寿司


alt




鰆も口の中で溶けるのね、溶けるというかフワッと消えた!

とても満足な昼休憩となりました




休憩の後は国道4号で福島まで、あちこち見ながらのんびり走って

その後は東北道で帰還



770kmのドライブ  燃費表示は14.2km/Lでした


alt




この日はブルーインパルス 、満開の桜、美味しいご飯

そしてBRZでたくさん走って楽しい一日でした



でも何故か次の日から腰が痛い・・・

おしまい


ご覧いただき、ありがとうございました


ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2022/04/25 05:18:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この記事へのコメント

2022年4月25日 7:39
おはようございます!

昨年末にお邪魔した松島基地…♪
当日はお休み(?)でしたが
インパルスのカッコ良い画像を拝見して
あの日に戻った気分ですo(^o^)o

私も年内にお邪魔して
クルマとインパルスのコラボを
チョッピリ狙ってみたいと思いますo(^o^)o
コメントへの返答
2022年4月25日 20:12
ありがとうございます。

訓練飛行のスケジュールは松島基地のHPを見てください。

今回は、思っていた以上に楽しめました。

空に描いたハートや桜と一緒に撮れたら楽しいでしょうね。
^ ^

2022年4月25日 20:46
こんばんは。
晴天でブルーのフライトが撮れて良かったですね♪
私は近くに住んでいながら、今年は1回も行けておりません。
先週の土曜日がイベント絡みでようやく初回でした。
腰は大変です。
お大事に・・・。
コメントへの返答
2022年4月26日 6:15
ありがとうございます。

こんな青空の中の飛行は初めてかも。
最初から最後まで、とても良かったです。

近場にあるものって意外と行かないですよね。
いつでもいけるから、後でいいやって感じでしょうか?

腰は次の日、寝て起きたら
「何で、こんなに痛いの?」って感じでしたが、もう大丈夫です!
2022年4月26日 17:57
こんにちは~

賑わう航空祭は苦手なので、大空を飛ぶ航空機の姿を撮ってみたいと思いながら未だ未経験。
noboooonさんが今回訪れた基地の訓練飛行に惹かれてしまいました!
そして、震災を受けた建物を観ると当時の事を思い出しますね。

今回撮ったブルーは大体何ミリで撮ったのでしょう?
百里に松島、撮ってみたいなぁ~ 自分に撮れるのかなぁ~

来月、派手な展示飛行はないのですが、久しぶりに再開する福生基地祭には遊びに行こうと思ってます。
コメントへの返答
2022年4月27日 6:24
ありがとうございます。

訓練飛行となっていますが、普通の航空祭のような内容でしたので、とても良かったです。

ここは、ただ眺めているだけでも楽しいと思います。

今回は100-400レンズ+1.4倍テレコン+APS-Cセンサーカメラで最大860ミリを用意しました。
でも近づく機体を大きく撮る以外は必要無しでした。
最大でも400から500くらいまででいいような感じでした。

来月は横田基地でしょうか?
米軍機が近くで見れるんでしょうね。
自分は本格的なハンバーガーとかホットドクを食べたいです!
横須賀のイベントでは食べましたが ^ ^

プロフィール

「「日本の巨大ロボット群像 」展を見て来た http://cvw.jp/b/1490211/48578617/
何シテル?   08/03 05:23
BRZの走行記録・メンテナンス記録です 色々、参考にさせてください
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
A型からF型のGTに乗り換えました
スバル BRZ スバル BRZ
納車10ヶ月待ちでした・・・  狭くて不便なクルマだけど、走らせると面白い 初めてのFR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation