• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cooたろうの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2019年9月7日

Auto Exe Ram Air Intake System チョイ改造

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エンジンルームの熱がこもる持病持ちの
ロードスター

メーカー系ではこういったパーツが出てます。

最初から・・やっとけよ( `ー´)ノ
2
でっ、BP-VEからはぎ取ったブツを・・
3
期待してませんでしたが
ビックリするくらい程度の良いエンジンです😱
4
BP-6CEに取り付けてテストします。

エアフローの配線が短いので、エクステンションを作ります。
5
エアフローをスロットルに直結。

エアフローレスも方法があるみたいですが
俺個人ではやる気はないので調べてませんが・・(^。^)y-.。o○
6
あくまでも、取り付け可能かのテストです。
吹き上がりは、多分よくなったのでしょう、夏場の走行にはフレッシュエアーが入るのでイイと思います。
7
ちなみにNAもエキマニ傍にあるのでフレッシュエアーの導入には苦労をしました。

NAではリトラユニットを避けなければならないので、クリーナーを小径にしたり改造が必要ですね。
8
どうやら、インテークダクトを付けるには
リザーブタンクが邪魔になりますね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブーストセンサー取り替え清掃、他お手入れ

難易度:

自作エアインテーク

難易度:

インテークセルキット取付

難易度:

エンジンルームのエアクリ交換、他

難易度:

エアクリ交換(2回目・純正戻し)

難易度:

オイルキャッチタンク 取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【コールドスタートプロテクション】 http://cvw.jp/b/1490773/47380587/
何シテル?   12/01 18:07
Cooたろうです。よろしくお願いします。17才から無免許1年。ラリー、ダートトライアルを始めてから48年。ラリーは全日本で走りました。まだまだ峠は走ります。(-...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

岩美のジムニーフェスタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 21:26:04
三菱自動車(純正) スピーカー&ツィーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/06 17:22:47
コロナウイルスに限らず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/13 07:38:28

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
TのPです。 俺と違って、てっぺん禿げたかです(大笑い) ロードスターを温存して 俺の ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
Cooたろうです。よろしくお願いします。17才からラリー、ダートトライアルを始めて43年 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
知り合いからガレージ保管の綺麗なジムニーあるよ。オーナーが高齢で弄れなくなったらしい。 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
次期 娘の足になります。 細かい所に意外とうるさい 父親譲りなのかな(笑) 納車前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation