• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

michi@5VYの愛車 [ホンダ アコードワゴン]

整備手帳

作業日:2005年11月13日

キャリパー・ハブ塗装!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
施工前。
サビが汚い・・・
色はタミヤカラーのシャンパンゴールドを塗ります。
純正に近い落ち着いた色です。
ハブは耐熱シルバー

手抜きでホイールは外さずに・・・
テキト~です。
2
まずはキャリパーを中性洗剤で洗います。
3
適当にマスキングをして塗りました。
ホイール外さなかったので仕上がりはそれなり・・・
キャリパーは見えるとこだけしか塗っていません。

施工後。
少し色は物足りないかな・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

何回交換したのか。。。記録なし。10回程度かな?

難易度:

メインリレー交換

難易度:

燃料ポンプ交換

難易度:

フロントブレーキパッド交換

難易度:

2回目の エアコン送風状態。。。リレーNG

難易度:

ディストリビューター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2005年11月13日 21:24
塗りましたね~♪
キャリパーとハブ。

やっぱ、ホイルはメッキだー!
昨日のは画像のせいか・・・?

キャリパーは1回塗り?
発色が足らないのはシャンパンゴールドだから・・・?
コメントへの返答
2005年11月13日 21:48
塗りました、
結局ホイル外さずにやっちゃいました・・・
メッキですね、夜見ると黒いんですよ~
パーツレビューの写真は夜撮ったんで・・・

キャリパーは2度塗りですね、
う~ん、シャンパンゴールドは金が薄い感じですね~
写真だとシルバーっぽいっすね・・・

プロフィール

アコードワゴン(CF6)&NSRminiに乗っています。 最近ミニバイクをはじめて、ハマッてしまいました!!趣味はクルマ、バイク、レース、釣りなどです。宜しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
NSRminiを購入! ミニバイクをはじめました。 ミニバイクをやるのは3年ぶりくらい ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
ちょこちょこといじってます。 最近はLED化にはまってます(^o^)
ホンダ その他 ホンダ その他
以前乗っていたHONDA NSR80後期です。 【改造】 ・バッテリーレス ・リップスチ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
以前乗っていたHONDA NSR250R MC21です。 200くらい出てた後カーブ手前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation