• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月07日

車検整備と今後の計画

車検整備と今後の計画 既に整備手帳にはアップしたが、先週末に初回の車検整備を行ないました。


購入から3年、走行距離数は18,608km。


前車のWRX S4の初回車検整備時の走行距離数が22,783kmだったから、約4,000kmほど少なかった。


コロナウィルスの影響で外出が減ったことが全て…


車検整備も最小限で済ませ、バッテリー等は改めて自身で交換予定です。




前車のWRX S4の初回車検の時の代車はレヴォーグのSTIだったが、今回は…









サンバーです。

サンバーといっても今はダイハツ・ハイゼットカーゴのOEM。

代車も少ししか使用しないので軽自動車で充分ですが、新型への乗り換えはないと読まれたのでしょう。


店内にはレヴォーグが展示されており、試乗車もあったようだがお誘いもなかった。


さて代車のサンバーだが私の仕事上、知識を深めるチャンスと、ライバル社のエブリィを思い出しながら運転。







まずはミッションがCVTになりトルクが増したように感じ、実際に運転してみてNAだから不足か?とは思わず、市街地中心ならこれで充分でしょう。


内装を見ても、使いやすさを感じました。




この段差が仕事をする方には手帳を置いたり、スマホを置いたりできるね。







上にも工夫があり、仕事で使うような書類等が置けますね。




これで残価設定の支払いが終わる2年先まで、写真撮影中心の遠征に活躍してもらいます。


年齢的にその後は質素な生活をしなければならないので、新車のスバル車購入はないでしょう。


屋根付のガレージの空きが出て借りることが出来れば、愛車紹介に載せたスープラ1台プラス中古で軽自動車。

それが叶わなければ、今のWRX S4を買取して業者へ売却。

その差額プラスαで150万以下の中古車購入かな。

候補としては…

















ポロ、ゴルフはGTIではなく、普通のグレード。

ボルボはV40が値落ちが大きいから、手が届きそう。




あるいは、そんな余裕もなくカーシェア生活になるかも?
ブログ一覧 | WRX S4 | 日記
Posted at 2022/08/07 01:11:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

母が日産クリッパーNV100買いま ...
demeterさん

念願のサンバー
KAI@さん

S4も4回目の車検を迎えました。
nashcudaさん

2年に1回の大行事
Shin-VN5@LEVORGさん

エアエレメント交換
jackyTV2さん

この記事へのコメント

2022年8月7日 13:56
こんにちはー。
自分も残価設定なので、同じように次を考え始めています。
まだ1年半ありますが、次も新車となると、納期を考えて来年の今頃には何らかの結論を出さなければと思ってますが、コンパクトカーと趣味車というのが理想の組み合わせですね!(^^)!
コメントへの返答
2022年8月7日 19:41
現状、スバル車の納期は6ヵ月以上くらいでしょうか。

バックオーダーが増えて半導体の生産の復旧が進まず、次回のマイナーチェンジ時期を超えるようになると最悪、オーダーストップになる可能性あります。

ランクル、ハリアー、最近ではZも。

それを踏まえて新車への入れ替えは、早めの発注が良いでしょう。

私の場合、70スープラの車庫確保次第ですが、確保が出来ない場合でもS4は買い上げ、そして買取店に売却。

差額金プラスαで、中古のコンパクトな輸入車かな。
2022年8月8日 10:59
こんにちは! (^^)

S4、車検だったんですね。

後期のSTIスポーツなら今後も
値下がりは少ないのではないでしょうか?

スープラ駄目なら1台のS4を
長く乗り続ける事もいいかもしれません。

2台となると税金、保険等
余計にお金が掛かりますよね。

輸入車は保証が切れると怖いです。
パーツも高いですし。
だけど一度は乗ってみたいですし・・・

悩ましい問題ですね。 (-_-)

オイラも他人事ではありません。
コメントへの返答
2022年8月8日 23:21
こんばんは(^^)

早いもので、購入からもう3年ですよ。

S4は残価設定のローンなので、乗り続けるなら170万くらい払わないとね。

スープラが自分のものになりそうなら、もう1台はコンパクトカーかな。

輸入車選択の場合、メーカー系の店舗で保証付き車両が条件です。

ただ2年後は給与が相当、ダウンが予想されるので、S4も買取できるかどうか…(>_<)
2022年8月10日 23:52
前車S4から大変お世話になっています(;・∀・)
その走行距離の半分以上は同乗させて頂いているかも知れません・・・
私も車好きですがもうピークは過ぎ、次の次の車からはそうなっていくのかも知れませんね。
コメントへの返答
2022年8月11日 22:32
いえいえ…

てつおざさんの車のピークはこれからでしょう(^^)/

BMW~ポルシェ…

それとも一気にポルシェ…

個人的には男の色気っぽさで、マセラッティがお似合いだと思いますが…( ̄ー ̄)ニヤリ

プロフィール

「マツダCX-3 ディーゼル」
何シテル?   05/25 13:50
車、カメラ、音楽(演奏含む)好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

yasu-kさんのトヨタ スープラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 21:43:59
yasu-kさんのトヨタ マークII 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 12:51:58
大人の散歩~町田ダリア園・晴海客船ターミナ・豊洲ぐるり公園・レインボーブリッジ 編~(*'▽') 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/05 20:01:45

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
次は高年式の輸入車を検討していたが、 下取り額と大幅な値引き額と試乗でA型との 違いを感 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
使用期間 平成26年11月~令和1年9月 4年10ヶ月弱乗りました。 ステーションワゴ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
使用期間 平成18年8月~平成26年12月 再び、レガシィ所有となりましたが、今度は3 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
◆使用期間 平成16年2月~平成18年8月 仕事用のPLEOの車検が迫り、今後のメンテ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation