• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニャホニャホ・タマクローのブログ一覧

2023年01月28日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【パイオニア NP1】

みんカラ:モニターキャンペーン【パイオニア NP1】
Q1. ドライブレコーダーは装着していますか? 回答:ドラレコは付けてないでぇす。 Q2. カーナビは何をお使いですか?(純正カーナビやGoogleマップなど) 回答:カーナビも付けてないでぇす。ラジオも取ってしまいました。 ロードスターにはナビもドラレコも設置したくないのです。 モニターが似合わ ...
続きを読む
Posted at 2023/01/28 21:56:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2022年11月27日 イイね!

【MY22NDロードスター雑感 】スポーツカーのホスピタリティ

【MY22NDロードスター雑感 】スポーツカーのホスピタリティ
私はNDロードスターが大好きで、これまで 2015年式S 2018年式NR-A 2022年式990Sと購入しました。 同じ幌のロードスターで、見た目にはほとんど違いはないのですが、走らせると明白に個性の違いがあるところが実に面白いです。 Sは、初代NAオマージュのふんわりした乗り味が心地よく、 N ...
続きを読む
Posted at 2022/11/27 02:32:35 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年09月03日 イイね!

【レビュー】GR86を買って思い出したこと

【レビュー】GR86を買って思い出したこと
GR86。廉価で実用性高く、壊れないかっこいいスポーツクーペ。 この車は、車好きが手放しで賛辞を贈るべき存在と私は思います。この変転極まる時勢にリリースしてくれたこと、メーカーに感謝をお伝えしたいです。 さらに新型は、GRブランドに相応しい走行性を獲得すべく、吊るしの状態でサーキットを楽しく流す ...
続きを読む
Posted at 2022/09/03 14:37:08 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年07月01日 イイね!

マツダ CX-60研究【ニャホニャホさんのクルマ選び番外編】

先だってのブログでバーガンディの新型フェアレディZを注文してしまったニャホニャホさん。 しかし、マツヲタのニャホニャホさん、あの後も引き続き、プランニューで登場となったFR直6搭載モデル、マツダCX-60への思いは冷めやらず、日夜研究を続けております。 ここで番外編として、ディーゼル大 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/02 01:32:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月04日 イイね!

ニャホニャホさんのクルマ選び【2022ニューカーに悶々しちゃう編】

入梅の折、皆さまにおかれましては、 ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。 ニャホニャホです。 1月にトヨタGR86という車を注文しましたが およそ半年を経ついまも、納期の連絡はありません。 折からのコロナ禍、材料の供給不足、物価高騰による調達困難もあるのでしょうか、じたばたしても仕方ないの ...
続きを読む
Posted at 2022/06/04 19:44:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月16日 イイね!

ニャホニャホさんのクルマ選び【2022新春発作編】

ニャホニャホさんのクルマ選び【2022新春発作編】
皆さまこんばんは。ニャホニャホです。 今年は西暦2022年ですね。 2022年って、子どものころの私にとってはとてつもない遠い未来だった気がします。 いまもってあたまの中身は飼い犬のチワワよりバカなのに、 歳だけとってしまい、どうしたら良いか分かりませんが今年もたのしく暮らしていこうと ...
続きを読む
Posted at 2022/01/16 21:25:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月07日 イイね!

【MX-30】マイノリティの自由

【MX-30】マイノリティの自由
この10年くらいすっかりマツダファンで、個人的にマツダの車作りに対して固い信用をおいています。 たまには毛色の変わったヤツも経験してみようかなと購入したMX-30でしたが、 パワーユニットは平凡であるにも関わらず、室内空間のあつらえのよさ、運転の負担の少なさ、車の動きのナチュラルさ、どれも非の打ち ...
続きを読む
Posted at 2021/10/08 07:21:56 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年09月12日 イイね!

ニャホニャホさんのクルマ選び【2021秋】

秋の気配を感じる今日このごろ。読書の秋食欲の秋ドライブの秋大好きな、いい季節です。 そして秋になると、毎年車を買いたくなります。 ところで昨年書いた ニャホニャホさんのクルマ選び【2020秋】 での最大のトピックは新型フェアレディZ プロトタイプ  の発表でした。 フェアレディ ...
続きを読む
Posted at 2021/09/13 01:14:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月05日 イイね!

【スイフトスポーツ】スズキの高い実力を示す一台

【スイフトスポーツ】スズキの高い実力を示す一台
噂通りの車でした。ズズキに脱帽です。 日産フェアレディZから乗り換えても、動力性能になんら不足を感じないどころか、私の中で近年稀に見る名車、マツダのNDロードスターも、うかうか出来ないようなドライビングプレジャーを有します。 それでいて、4人が充分に乗車でき荷物も積める。 維持費は安くて、壊れない ...
続きを読む
Posted at 2021/09/05 16:46:54 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年11月03日 イイね!

VR30ターボ スカイライン

VR30ターボ スカイライン
昔スカイラインに乗っていた若者。いまミニバンに乗っているお父さんに、一度VR30DDTTスカイラインのステアリングを握ってもらいたいです。 これほどエキサイティングかつホスピタリティに溢れた車が、新車でも廉価版なら400万円強、中古車なら300万円前半から手に入ります。 エンジンだけならBMWのB ...
続きを読む
Posted at 2020/11/03 14:04:16 | コメント(3) | クルマレビュー

プロフィール

「@スティックシフト ま、まさかっ。その警告シール、、、」
何シテル?   08/02 22:55
世の中の男女の仕組みは奇妙なもんだ。例えお前が俺を裏切ったとしても、一度は惚れた男のためとあれば、俺はお前を憎みはしない。愛おしく想うだけだ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

室内灯連動イルミネーション・スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 21:44:32
[マツダ MX-30]マツダ(純正) ウェルカムランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 21:15:55
[BMW iX3]BMW(純正) フロントウィンドーサンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 14:03:35

愛車一覧

ミニ MINI Cooper ミニ MINI Cooper
【2025.08〜】 ミニクーパーS 7DCT オーシャンウェーブグリーン うちの子、 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
【2025.06〜】プレミアムスポーツ 8AT ソウルレッド 初期型を手放すとき、もう ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
【2025.04〜2025.08】 JC ジャングルグリーン 5MT ずっと乗りたかった ...
BMW iX3 BMW iX3
【2024.09〜2025.06】 iX3 M Sport M-カーボンブラック B ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation