• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月28日

エンジンO.H後初の本格遠征!絶景の秋景色が広がる長野へ その1



先週はエンジンオーバーホール後初となる遠征!
(私にとってオプミの山中湖は近所です)

23日の深夜に自宅を出発、八王子・飯能を経由してなぜか秩父へ。
それは今まで通ったことがない変態ルートを開拓するために・・・
( ̄ー ̄)ニヤ



しかし!午前1時を過ぎた山道は、野生のシカが出るわ出るわ・・・
町のすぐ近くまでシカが出てきており、直前横断で2度轢きかけました。
みなさんも気をつけましょう
(@Д@;

それにしてもエンジンは絶好調!
タービンがギンギン回って、タイトなコーナーからの山道をクイクイ登っていきます♪
まさにインプレッサの真骨頂!

・・・しかし一部道路崩落のため、下仁田町への迂回を余儀なくされました。
そこから佐久平に抜け、国道18号で長野方面へ。
タタタッへ( ;・_・)丿



道の駅で仮眠して、朝一番で訪れたのは姨捨。
能舞台にある山に捨てられた老女の暗い話も思い出しますが、
急斜面の棚田、そこに映る田毎の月が有名なところでもあります。

STRIKEさんもつい最近訪れたんだよな~なんて思いながら、
頭の中で妄想オフ会(笑)
ショウメンカラO―(*≧∇≦*)―Oダキシメテー!



急斜面ゆえに、列車の車窓も素晴らしいところ。
列車の撮影も最高な場所です♪
\(☆▽☆)/キラキラ



そして!
貨物列車のド迫力なスイッチバック!!
これが見たかったんです♪
超シビレました~
\( ⌒▽⌒ )/ バンザーイ



姨捨から長野市内方面へ。
その途中の八幡原史跡公園に寄ります。
めっちゃ紅葉がキレイ~♪
(*^o^*)



ここは有名な川中島の古戦場跡。
一度来てみたかったんです♪

時は1561年。2万の大軍を率いた武田軍。
軍師山本勘助が武田信玄に挟撃してせん滅するキツツキ戦法を上程する。
しかし上杉謙信は炊事の煙で動きを察知、
霧に紛れて襲いかかった。

乱戦の中手薄になった武田信玄に、上杉謙信が直接斬りかかる。
謙信は三太刀斬りつけ、信玄は軍配でしのぐという話は、あまりに有名。
この戦いで上杉軍が3千人、武田軍が4千人という死者を出したという。

刃物を持って、人を斬り殺せますか??
今の日本が、つくづく平和で良かったと思います・・・
(;= =)トオイメ...



さて、川中島からインプで善光寺を回り、一気に山道へ。
飯綱高原から戸隠へ向かいます。
紅葉がみごとな場所にインプを停めてみました♪
ψ( ̄▽ ̄)ψイヒイヒイヒイヒ



鏡池、まさに水鏡でブラボー!絶景です♪
もう少し色付きが良ければ、なお絶景だったんですが・・・
ちなみに土日はマイカー規制がありますが、
この日は平日だったので近くまで行けました。
(▼´Д`▼)vィェーィ



リップをカリカリいわせながら
急な山道をダウンヒル!
白馬村のペンションに到着!
車高の低さに通常の駐車スペースに停められず、
オーナーさんの好意でペンションの前に横付け!

なんか雑誌の撮影みたい??
(≧∇≦)キャー♪



翌日は新潟・糸魚川まで行き、絶景を堪能してきました♪
それにしても急峻な山をくり抜いて道を通すという、
道路工事の大変さを感じるルートでした・・・
\(◎∇◎)/



午後にはまた白馬に戻り、合間を見て列車撮影♪
C= C= C= C=┌(;・.・)┘



連なる山々に日が沈んでいく・・・
日が沈む時刻も早いですが、日が沈んでいくペースも速い!
あれよあれよという間に、日が消えてなくなりました。
地球ってこんなに速く回っているんだな~
Σ( ̄(д) ̄)んま!



あっという間に長野での2日間終了。
翌日もまた素晴らしい景色を求めて旅をします・・・
ε=ε=(o-ω-)oブーン

次回に続く。


2014.10.24/25
(長野県千曲市・長野市・白馬村)
ブログ一覧 | 旅するWRX甲信越編 | 旅行/地域
Posted at 2014/10/29 00:25:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

定番のお寿司
rodoco71さん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

三者会談
バーバンさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2014年10月29日 2:27
すんばらしか旅ですたい!
確かに上◯村から南◯村のルートは鹿がよくでますよね。
夜なら平均2回は出くわしますね。

姨捨遂にまた来ましたね。
いやー見事な色付きと鉄道写真!
貨物列車のスイッチバックとは凄いです∑(゚Д゚)

水鏡もバッチリで本当に素敵な写真ですね(=^x^=)

まっつんさんと泊まりでこんなツーリング行ってみたいです。
コメントへの返答
2014年10月31日 13:08
STRIKE203さん

な、なぜに九州弁?!(笑)
午前0時からはシカだらけルートでした・・・
目撃したのは2ケタっす(-_-;)

姨捨の貨物、2回目の訪問にしてようやく見れました!!土日は運休らしくて(;^ω^)
すごい迫力ですよ!!

泊まりでツーリング、面白そう!!
まずは来年の会津かな~♪
身体のオーバーホール完了を心待ちにしていますぜ( *´艸`)
2014年10月29日 6:37
おはよーです。

野生のシカは、見たことねーっす!
鹿島神宮の可愛い神鹿ちゃんたちか、奈良公園の鹿ちゃんたち位しか、わかりませぬ(笑)

インプにペンション、一見不釣り合いだけど結構さまになるんだね。
ペンションのオーナーさん、いい人でなお良かったこと(^-^)v

リップ、大丈夫??
コメントへの返答
2014年10月31日 13:11
愛之助三等兵どの!

まいどども~♪
奥多摩や神奈川北部でもシカは多いぜ~!
春先はバンビがカワイイ♪

インプにペンション、なかなかでしょ??
宿の看板として使われた気がしなくもないけど(笑)

リップはまだキレイなままだよ!
底がどうなっているかは分からないけど
(;´Д`)
2014年10月29日 7:22
まっつんさんおはようございます(⌒‐⌒)。


ぎゅんぎゅんまわして金属粉を落としている最中ですね(ノ´∀`*)


1日で糸魚川市から白馬まで戻るなんてΣ(゜Д゜)
まさに溜めていたエネルギーを放出しているかんじですね(°▽°)☆



水鏡、ものすごく綺麗です(’-’*)ウットリ♪

澄んだ空気と水に、またエネルギーもらえそうでよいですね(*´ω`*)
コメントへの返答
2014年10月31日 13:15
しろこさん

こんにちは~♪毎度どもです(*´ω`*)

あはは、ちょっとぎゅんぎゅん回し過ぎて、
金属片が落ちてこないかドキドキです(笑)

糸魚川から白馬は、今はトンネルも出来てそれほど遠くないですよ!でもすごい道です・・・この時は宿の車で、大勢で回ったんです。

私は海育ちなんで、雄大な山の景色に憧れます・・・(*´ω`*)



2014年10月29日 8:40
お車の調子はいかがですか? 走りやすくなって楽しいドライブでしょう。
貨物列車いいですね〜 キレイに撮れてます!
実際に走ってるところを撮ってみたいですね。
まだ長野県に行ったことがないので行ってみたいです(^^)
コメントへの返答
2014年10月31日 13:18
葵いさん

お陰さまでインプは絶好調ですよ!
まさに「走りたい!」とインプも私も思っているような・・・相思相愛?(笑)

長野は美味しいものもいっぱいです。!蕎麦もいいけど、オヤキが最高です♪

ツーリングも行きたいですね♪
2014年10月29日 20:59
O/H明け愛車と一体感を味わうには最高の旅ですねい。
ゆうにシンクロ率400%はイッたんじゃないでしょうか。
白馬のペンションとのショットはヨーロッパのどこかと言われたら信じてしまうレベルですし、GDBの角度もGDBのフォルムが一番映える角度だと思います個人的に。
コメントへの返答
2014年10月31日 13:20
酸素さん

いやはや、不安要素がないのはこんなに素晴らしいなんて(笑)山道でエンジン壊れたらドキドキですからね~(;^ω^)
自己評価でシンクロ率は500%超えています(笑)

ペンションもなかなかアンティークな感じで、とてもよかったですよ♪ご飯も美味かったし。
次はスキーに行きたいなぁ・・・
( *´艸`)
2014年10月31日 23:05
ネコならあるけど、シカが
飛び出る道路てなかなか体験できないですよねww

まっつん号も快調そうで何よりです(*^^*)
コメントへの返答
2014年11月4日 13:29
獅子丸8さん

あはは~、県内でもヤビツの裏側ではいつでもシカが出てきますよ~!
ただし深夜ですが(;^ω^)

まっつん号は絶好調ですよ♪
どこでも飛んでいきそうなほど・・・

プロフィール

「これは!亡き婆さんが私にくれた、私の最初のカメラと同機種です!レバーでワイドと望遠が切り替わるタイプwちなみにカートリッジ式フィルムの規格が絶版なので、買取金額は付かないかも(;´Д`)@モーリス☆ZWG」
何シテル?   08/19 04:26
派手な555レプリカのVAB WRX STIに乗る、まっつん隊長です♪ SUBARUが好きで好きでしょうがないヘンタイですww ブログを通して全国にスバ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さよならGDBインプ!もう我が家に戻らない旅へ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/25 17:52:05
WRC GDB レプリカ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/29 13:39:29
GD大集合♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/07 17:12:39

愛車一覧

スバル WRX STI まっつん号VAB (スバル WRX STI)
スバルWRX STI (VAB-A)です! 令和元年10月納車 購入時走行距離9323キ ...
その他 チャリプレッサ WRX STI スバル チャリプレッサ WRX STI (その他 チャリプレッサ WRX STI)
誕生日に納車・即日レプリカ風改造 車両形式:ブリジストンSNL186 駆動方式:ミッド ...
スバル WRX S4 VAG「さんちゃん」 (スバル WRX S4)
2019年1月登録、乗り換え! 私にとって3代目のWRXなので通称「さんちゃん」 アイサ ...
三菱 ギャラン E39Aギャラン (三菱 ギャラン)
最初に自分で買った車がギャランVR-4でした。車体は大きかったですが、とにかくカッコ良か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation