• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月06日

スバルよさらば!?新型シエンタに乗ってみて、そして・・・・買っちゃった!




ワタクシは自他ともに認める
「スバル・インプレッサ変態」
ではありますが・・・・





実は我が家にもう1台クルマがあります。
マツダ・デミオ DW3W 1.3L (AT車)

これは家族の車であって、私の車ではない・・・
つまり
「私の権力が及ばない車」
なのであります。
( ̄▽ ̄;A

このクルマも購入して13年。
まだ8万キロとはいえ、あちこちにガタが生じ始めました。
家族会議で買い替えの話がスタートして、はや1年。

そしてここに来て、本格的な買い替え検討が始まりました!

もちろんワタクシがこれまで、出来うる限りの
「スバル!スバル!!スバルっっ!!!!」
と、スバル車推し猛プッシュをしてましたが・・・・


「スバル車はイヤ」

で一蹴。
||||(*-ロ-)ガーン||||


ウチの要求に応えるラインナップがスバルに無かったのも、
大きな敗因でした。。。。

が、あくまで「私の権力が及ばない車」なので、
ワタクシめは大人しく引き下がり、
「購入サポート役」に徹しました!
ショボーン..._φ(-ω-` )


まずはマツダ!
デミオの新型ジーゼル車に試乗しました!

デミオにジーゼル!これは衝撃でしたね~。

音も静かめで、トルクもりもりで超パワフル!
内装もシャレオツでした!


が!


車両がコンパクトになって、今のDW3Wデミオに比べたら
各段に収納が落ちる!
そして「デミオでこの値段!?」というくらい高い!!

ジーゼルは年間3万キロ以上乗れば
ガソリン車と比べて元が取れるという話でしたが、
年間8千キロの家族車では割が合わない・・・

ということでデミオはボツ。

(TωT)/~~~


お次はホンダのフリード(ハイブリッド車)!

コンパクトボディーながら7人乗り!
そしてハイブリッド!!

さっそく試乗してみましたが・・・・

まずフロントの角が見えにくい!
モデル末期ということで、今のホンダに標準の安全装備が付いていない!
CVTに変なクセがある・・・
(これは以前FITハイブリッドのレンタカーを乗った時も同じく感じました)

そして、なぜかホンダのDマンは毎回愛想が悪い・・・
以前デミオを購入する時も、FITを見に行った時も同じく感じました。

というワケで、
フリードも却下となりました。
サヨーナラー(_´Д`)ノ~~


そしてトヨタへ。
新型シエンタを試乗しました!
まずはハイブリッド車に乗車。


非常に乗りやすく、パワー感もありました!
ハイブリッド特有のクセは、すぐに慣れそうです。
車内もイイ感じで、視点も高いので運転もしやすかった!!

先発のフリードには悪いけど、
やはり軍配はこちらに上がりました。
.゜月劵゜*.゜(+・`ω・´)゜*.゜禾り゜。

しかし、ハイブリッドはガソリン車に比べ40万円高。
年間約8千キロの走行距離では、10年乗ってもペイ出来ません。
しかもハイブリッドは装置が複雑なため、10年後以上の故障のリスクを考えても、
税金の割引くらいでは全然足らない!

というワケで、
ハイブリッドではなくガソリン車が良い
という方向になりました。


ちなみに・・・・
フリードのハイブリッドとシエンタのガソリン車が、ほぼ同じ燃費。

シエンタのハイブリッドはさらに燃費が良いのですが、
意外にハイブリッド車とガソリン車の燃費の差って大きくないんですよね。

後日ガソリン車を試乗しましたが、
予想外にパワーもあり、ハイブリッドと比べても見劣りしませんでした!
( ̄o ̄)ほっほぉ~


そして一番のネックは、デザイン!
賛否両論ありますが、我が家でも相当モメました!


色の選定も大変でした。
試乗でイエロー+青アクセントの車両に乗りましたが、
かなり派手で家族はかなりイヤがっていました。
オレのインプよりは派手じゃないんだけどね(笑)
(^口^;)

デミオに近い赤が良かったみたいですが、
オレンジっぽいレッドマイカメタリックは気に入らないようで・・・・

緑「カエルっぽい」
白「商用車っぽい」
ブラウン「ダサい」
シルバー「オッサンくさい」
青「インプと被るからヤダ」(爆)
(O◇Olll)がーん


で、結局はブラックで落ち着きました!

そして本日
「新型シエンタ」の黒、ガソリン車で契約!

値引き交渉はワタクシの最大の任務。
「新型とは思えない値引き」を頂きました♪
うふ(* ̄ω ̄)v

ただし、今いちばん売れている車なので、
納車は年明けだそうです。
納車が楽しみではありますが、
それまで今のデミオがもつかどうか・・・・
(;・∀・)


ここで一応、改めてみなさんに宣言しておきます。



私のインプは手放す気など、
ズラヘッド(毛頭)ございません!ww



o(○`・д・´○)ノ
ブログ一覧 | クルマの話題 | クルマ
Posted at 2015/09/06 23:49:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

猛牛
naguuさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2015年9月7日 0:10
初代からの変化を思い返す度に、ほんとデミオさんMAZDAさんの独自路線には頭が下がります。
てかシエンタ黒になったんですか。
さすが一般女性からの外圧って感じでしょうか(汁
コメントへの返答
2015年9月7日 10:26
酸素さん

デミオの独自路線、私も驚きました!
でもあまりにスタイリッシュで、本当のデミオの良さが消えてしまったのは残念です。

シエンタのカラー選定は、最後まで悩みました。かなりの圧力があったことは伏せておきます(笑)
2015年9月7日 0:26
まっつん隊長こんばんは!

新型シエンタ人気らしいですね!
僕はあまりアクセントのラインが好みではないのですが、黒だとたしかに目立たないですね(・∀・)

隊長がGDBを降りるなんて考えられないです(笑)
これからも活躍期待してます!
コメントへの返答
2015年9月7日 10:29
RAiさん

毎度どうもです♪
シエンタ、受注が多過ぎて製造が間に合わないとか。でもその理由は乗って納得出来ました。あのアクセントは好みが分かれるところですね。色を変えるにもバリエーションが少なすぎるのもマイナスです。

もちろん私はGDBを降りる気なんて、全然ありませんよ♪
あくまで第三者的に選定しました!
2015年9月7日 1:37
スバル車はイヤ・・・( ´艸`)
コメントへの返答
2015年9月7日 10:29
Bluestarさん

一番凹んだセリフです。

私の日頃の行いは良い・・・
はず・・・
なんですが・・・!?
(+o+)
2015年9月7日 5:29
よかったぁε-(´∀`*)ホッ
昼間の何シテル?見ながらヤキモキしていました(笑)

これからも変態道の先頭を突っ走ってください(^_^)ゞ
コメントへの返答
2015年9月7日 10:32
ぱせりジャーマネどの!

あはは、私がスバル車以外を見るというギャップで、ちょっと驚かせてみようかと思いまして♪

もちろん変態道は突き進みますよ♪
え!?先頭を!?
いやいや、今後も従来通り地味に・・・!?
( *´艸`)
2015年9月7日 7:16
お、ちゃんとレビュー書いてくださいね(* ̄ー ̄)
ハイブリットではなく、ガソリンを選ぶのは流石です(^ω^)
コメントへの返答
2015年9月7日 10:34
Jirochanさん

あはは、了解っす!
ハイブリッド=燃費良くて一番、と思いがちですが、使い方を考えて計算すると、落とし穴が見えてきました!

ま、私の車じゃないんで、
好きな車に乗って下さい~(;^ω^)
2015年9月7日 7:30
ご契約おめでとうごさいます。

たまたま近いしい人がシエンタへの乗り換えを考えていましてホットな話題でした。

スバルやマツダ好きな人にとっては王道トヨタは好かれない傾向が強いのかとおもいますが、奥様のご意見が強いということで(・∀・)

ホント売れているのが不思議なほど奇抜なデザイン。使い勝手は良さそうですけどね。

ランプ下の黒い所の違和感を消す意味ではダーク系の選択は良いですね。



新車はいいなぁ〜。
コメントへの返答
2015年9月7日 10:41
まっつん1号さん

ありがとうございます♪
スバル変態が集うブログなので、トヨタ車で「ご契約おめでとうごさいます」と言われることが貴重です(笑)

一般ピーポーから見たクルマ選び、という視点で、かなりガチでチェックしました。Dラーマンも「この人ビーサンで興味なさそうに乗る割には、手厳しいチェックしている」と思われていた感じです(;・∀・)

あのデザインが一番の悩みどころでしたが、
さすがトヨタ、使い勝手は抜群でしたよ!
本当はエアロを組んだらカッコイイんですが、軽く却下されました(;・∀・)

新車の良さ、確かに私も実感しました・・・
かといってインプは降りませんけどね♪
2015年9月7日 8:46
車選び・・・
ご家族がいると便利さ・見た目・金銭面と色々と意見がでてなかなか決まらないですね。
インプレッサを納車した時に「なんでこんなうるさい車を買ったんだ!」と文句を言われてしまいました(>_<)
自分の好みや意見を通すのは難しいものです。
どこのメーカーさんも低燃費・かっこいいデザイン・豊富なボディカラーで迷っちゃうけど、車選びは楽しいですね♪
コメントへの返答
2015年9月7日 10:46
葵いさん

我が家では2台持ちなので7人乗りは要らないんじゃないかと思うんですが、いろいろとコダワリがあるようで・・・実用面で考えると、シエンタは私も妥当じゃないかという判断でした。

シエンタを運転して楽しいかというと、私にとって魅力は少ないです。でもたまには家族揃っての移動や、家族の通勤のための移動には活躍しそうです。

逆に、私のインプは私専用なので、誰に文句言われようと押し通しますよ♪そういえばインプを買った時も、家族の賛成意見は皆無でしたが(;^ω^)

2015年9月7日 10:18
納車は年明けですか∑(OωO; )

けっこう待ちますね^^;
最近街中でも新型シエンタ見かけるようになったので気にしてますが、どうも黄色に青はカエルっぽくて…(爆)

ブラックは引き締まってて良い感じですね!(^^)!
コメントへの返答
2015年9月7日 10:48
獅子丸8さん

そうなんですよ~!先週の打ち合わせでは年内ギリギリという話でしたが、1週間で一気に伸びました・・・それだけリアルタイムで売れているということですね(;・∀・)

見かけた黄色+青のシエンタ、私が試乗していた車両かも!?(笑)
( *´艸`)
2015年9月7日 11:11
契約おめでとうございます!

予定調和ってとこですかね(笑)

自分は家族の車でも個人のこだわり・・・推していきますが!

スバルのくだりは・・・返信に困りますなぁ・・・
コメントへの返答
2015年9月10日 12:41
ひでぴょん55さん

ありがとうございます!
まぁ家族との今後の関係のために、
スバル車のゴリ押しは諦めます・・・(+o+)

でもシエンタも時々乗りますので、
こちらでも愛車としてブログを書けたらいいなぁ♪
2015年9月7日 13:10
契約おめでとうございます❗
車選びから車納車までが一番楽しい次期ですね👍
自分も納車待ちなんで気持ちものすごくわかります😃
毎日ネットを見ながらあーでもないこーでもないやってます😜
年明けってのはながいですね😵
僕は車種違いますがひとあしさきに11月後半には納車です
今はインプレッサもいなくなり代車のライフなんでなんだかつまらないときです😞
コメントへの返答
2015年9月10日 12:43
信Stiさん
ありがとうございます!
車選びは楽しいですね!私もいろんな知識を総動員してサポートしました。
信Stiさん、インプを手放してしまったんですね・・・残念です!
もしインプデミオの2台を手放して新車という流れだったら、私は猛反発したかもしれません(笑)
2015年9月7日 13:56
ハメル・ロドリゲスの黄色にしなかったのねー(笑)
黄色は目立つよ目立つよ。

コメントへの返答
2015年9月10日 12:45
愛之助三等兵どの!

あはは、ありゃちょっとね~!(;'∀')
オレも気が引ける。
てか、オレには色の決定権はないし(;・∀・)

ところで・・・・
「ヅラヘッドない」という意気込みに
賞賛のお言葉をお待ちしていたのですがww
2015年9月8日 8:20
変態長がスバル車以外乗り換えることは決してないのはわかってますよ~♪

こうして分かりやすく比較し、家計に照らし会わせた選び方に拍手。
ハイブリットだからいい、ではないのですね。
全体を俯瞰して冷静に選ぶ、奥さま側から申しますと、頼もしい旦那様ですこと。(^w^)
コメントへの返答
2015年9月10日 12:55
ミジュ☆指令どの!

あはは、もしインプを手放しての新車だったら、殺意みなぎる狂気に満ちたブログだったかもしれませんよ?!

そうそう!みんなすんなりハイブリッドを選ぶ流れですが、私は待ったをかけました。電卓弾けばその違いが見えてきましたよ!

でも家族は「頼もしい」とは思っていないようですが・・・(;´・ω・)
2015年9月8日 23:19
スバル車は嫌⁇
デミオから乗り換えならインプレッサスポーツが候補になったのでは?
ハイブリッドも気になりますな(*^_^*)

前モデルのシエンタは高速での安定が良かったので驚きました。現行もそうなのかな(^^;;
コメントへの返答
2015年9月10日 12:59
龍神axeさん

コメントありがとうございます!
私が普段からあまりにもスバル!スバル!と言っているので、嫌気が差したとか?!
車格車内空間の関係でも、インプレッサスポーツは候補にもあがりませんでした。

シエンタ前モデルもコンパクトで良さそうですね!新型は大きくなったので、ますます安定感はあるかもしれませんん!
2015年9月9日 18:21
御邪魔します

22年5月末にフォレスターを降りましたがスバルに戻りたいですね
※クロスオーバー7が欲しいな♪
コメントへの返答
2015年9月10日 13:00
はなポンさん

コメントありがとうございます!

スバル車にはコダワリの部分で私は大好きなんですよね。離れて分かる良さもあると思います。
またぜひスバルに戻ってきて下さいね!
2015年9月12日 17:33
お疲れ様です!変態長どの!

実は明日、孫の為に娘夫婦と、敵地に特攻掛けます!
やはり、居住空間が最優先見たいです。
どうなるか?わかりませんが、
決まれば、私の全財産は、消える覚悟です。

変態長に続いて、自分も同じ見たいԅ(¯﹃¯ԅ)
コメントへの返答
2015年9月16日 0:26
らんちゃん軍曹どの!

毎度どうもです♪
敵地視察ですか!敵もさるもの、洗脳されないよう気を付けて下さいねww
まあ家族から見たら居住空間が全てですよね・・・
全財産、パーッと使って、また頑張って貯めましょう(;・∀・)

プロフィール

派手な555レプリカのVAB WRX STIに乗る、まっつん隊長です♪ SUBARUが好きで好きでしょうがないヘンタイですww ブログを通して全国にスバ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さよならGDBインプ!もう我が家に戻らない旅へ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/25 17:52:05
WRC GDB レプリカ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/29 13:39:29
GD大集合♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/07 17:12:39

愛車一覧

スバル WRX STI まっつん号VAB (スバル WRX STI)
スバルWRX STI (VAB-A)です! 令和元年10月納車 購入時走行距離9323キ ...
その他 チャリプレッサ WRX STI スバル チャリプレッサ WRX STI (その他 チャリプレッサ WRX STI)
誕生日に納車・即日レプリカ風改造 車両形式:ブリジストンSNL186 駆動方式:ミッド ...
スバル WRX S4 VAG「さんちゃん」 (スバル WRX S4)
2019年1月登録、乗り換え! 私にとって3代目のWRXなので通称「さんちゃん」 アイサ ...
三菱 ギャラン E39Aギャラン (三菱 ギャラン)
最初に自分で買った車がギャランVR-4でした。車体は大きかったですが、とにかくカッコ良か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation