• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月08日

変ヅラクリパ2016  EPISODE 2 鉄道三昧でクリスマスフィーバー 編


年が明けてしまいましたが。。。
変ヅラクリパ2016の続きです。

千葉県にある道の駅「たけゆらの里おおたき」にて、
ミジュ☆司令・でろきち副長と合流!
(*´・∀・`)人(´・∀・`*)


まずはとある場所の近くで小休止。
少々歩きます・・・
.....((((((((((~'ω')~ 


いすみ鉄道撮りテツ大会開催!
天気も良くてサイコ―の日和♥
/(〃'∇'〃)ヽ

この踏切は鉄道カメラマンである中井精也氏の お気に入りの場所で、
いすみ鉄道のポスターにも使用されています。
ちなみに私は中井氏とも何度かお会いしています♪


鉄道大好きカスカベ姫、大ハシャギ!?
(*^m^*) ムフ


それにつられて・・・・

でろきち副長、怪しいポーヅで意味不明な言葉を叫んでいましたww
(((((¬_¬)


お!お目当てのレストランキハが来た~!
う~ん、ナイスな雰囲気♡
+。:.゚(人〃∇〃)*+


ちょwwコラ、そこのおっさん!
カメラ構えている人の前を横切るのはマナー違反!
他の人からもブーイング喰らっていました。
ぶぅ━━q(-`ε´-;)p━━っ!!

マナーを守って楽しく鉄道撮影をしましょう。


レストランキハを撮影した後は、Stigプロフェッサーとも合流。
4台体制で、すぐ近くのぽっぽの丘にやってきました♪
♪Ю-(゚ー゚*)オジャマシマース


ここは鶏卵牧場が経営する施設で、
廃車となった鉄道車両が所狭しと展示されています!


殿の先導で施設内散策~♪


うひょ~!DE10とブルートレイン!
テンション上がるぅ~(←ワタクシとカスカベ姫のみ?!)
o( ̄ii ̄*)o


懐かしいL特急と113系(湘南色・横須賀色)
ただし頭のみのカットモデルです


このシルエットだけでも萌えます♡
・:*:・(●´Д`●)ウトーリ・:*:・


電車内では展示や販売が行われていますが・・・
おや!?Stigプロフェッサーが鉄道に目覚めた!?
( ̄ー ̄)ニヤ...


殿は新型の手漕ぎ式鉄馬に試乗中。
ぉお!!(゚ω゚屮)屮


しっかり吟味しておられるようでした!
(´m`)くす


こちらでは親子で今生の別れシーンが行われていました・・・
(ToT)/~~~


ぽっぽの丘ででろきち副長は先に撤収。
殿より新年に向けての激励ケツバット!


まっつん、プロフェッサー、ミジュ司令一家の3台体制になり、
今日の宿がある御宿へ。

ここにもぽっぽの丘を経営する鶏卵牧場系列の
「レトロぶーぶ館」があります!
○(≧∇≦)○


クリスマスデコレーションの消防車がお出迎え!
これでクリスマスに燃え上がるカップルに水を掛ける作戦!?
(´艸`o)゚.+:


ぶーぶ館なんですが、こちらも鉄道コレクションがすごい・・・
こんな部屋で暮らしたい(笑)
(*ノДノ)キャ!!


ミゼットがヅラッと並んでいました♪
小さいねぇ。。。。


昭和33年のダットサン。後ろはセドリック!?
Σ(´Д`*))))渋い~♪


スバルの誇る名車、スバル360キター!!
。o.゚。ヵゎ(´・Å・。`人)ぃぃ。o.゚。


ぶーぶ館を後にして、いよいよクリパの行われる宿泊施設へ。
今回は御宿にある天然温泉元湯にしました♪

その理由は・・・・


食堂にある巨大鉄道模型レイアウトで、さらなる鉄分補給(笑)
.。*゚+.*.。(最´∀`高)゚+..。*゚+


なんと時間が許す限りの運転し放題!
ワタクシご自慢のE233系東海道線15両フルセットやD51+旧客、
あさま号碓氷峠スペシャル、SLばんえつ物語号などを走らせました!

ミジュご一家、大喜び!
そして鉄道に目覚めつつある?Stigプロフェッサーも興味津々!?
(*´ε`*)v


温泉・ディナーをたっぷり楽しんだ後は、足軽部屋でクリパ開催!
天守閣より殿がおいでなさいました!
m(_ _)m


まずは殿に賄・・・いや、クリスマスプレゼントを献上つかまつりました。

ワタクシからもミジュ司令より、
裏ルートから仕入れたというスバルグッズを頂戴いたしました♪


ケーキで乾杯!そしてビールやお菓子でワイワイ!
クリスマスは賑やかに過ごすのが楽しいね♪
♪(v〃∇〃)ハ(〃∇〃v)ィェィ♪


時間が経つのを忘れるほど、
楽しいクリパになりました♪
.゚+.(o´∀`o)゚+.゚イイ!!


2016.12.23
大多喜町・いすみ町・御宿町(千葉県)
写真協力:ミジュ☆司令・Stigプロフェッサー
ブログ一覧 | 変ヅラケツバット団! | 旅行/地域
Posted at 2017/01/08 20:28:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

晴れ(今日からカウントダウンの開始 ...
らんさまさん

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

【クルマ】タイヤ組み替え! こんに ...
おじゃぶさん

今日の昼メシ🐔
伯父貴さん

この記事へのコメント

2017年1月8日 21:09
お疲れ様でした、変態長!
大変ヘンタイ素晴らしい普段では滅多にないクリスマスパーリーとなりました。

家族みんなでブログ拝見させていただきまして(笑)(笑)(笑)、やはり特にカスカベ姫が大喜びでしたよ~!!。鉄道の道に進んでいくことでしょうね。(/_;)/~~

わが家だけでは、わからない貴重な鉄分紹介いただき、ありがとうございました。

Nゲージも楽しかったですね。殿が何気にちゃっかり操作してるのにも驚きました。

賄賂?!馬殿も殿らしくなりましたしね(笑)
気に入っております。


コメントへの返答
2017年1月15日 13:39
ミジュ☆司令どの!

いやはや、お陰さまで楽しいクリパになりましたね♪こういう趣向のクリスマスも良いかも!?

相変わらずブログも全力投球で内容を練りましたよ~♪ウケて頂けたようで、なによりです!次は長野にある車両宿泊所に行ってみたいですね!(*´ω`*)
そうそう、Nゲージは姫より殿の方が楽しんでいたような・・・
殿もテツに覚醒!?
( *´艸`)

2017年1月8日 21:17
ぽっぽの丘の丸ノ内線は汽笛が鳴るんですよね。
夷隅の卵は目玉焼きにすると卵黄の盛り上がりがスゴいんですよ。

レトロぶーぶ館はまだ行ったことないので気になります。

御宿の宿もレイアウトがあっていいですね。
修善寺の某園はレイアウトはいいのですが、客室がレトロを越えているので…(笑)
職場の鉄道模型部合宿で行ってみたいです。
コメントへの返答
2017年1月15日 13:43
TJ634さん

そうなんですよ!汽笛を鳴らしましたよ♪
ドア開閉ボタンで車掌さんごっこしたり・・・

レトロぶーぶ館、ちょっと車種は少ないです。ただし消防車のラインナップはスゴイみたいですが、消防車は別料金(500円くらい)なので、今回はパスしました。
御宿のレイアウトは意外に坂がキツイようで、スリップしたり勝手に自動解放してしまって走行困難な車両もありました・・・
2017年1月10日 10:09
こんにちはヽ(^。^)ノ

レストランキハに使われてるキハって平日は走ってないんですかね?

ポッポの丘って初めて知りました(((((゜゜;)
鉄ちゃんパラダイスですね(笑)

コメントへの返答
2017年1月15日 13:44
モーリス☆☆☆プロドラ02Cさん

毎度どもです♪
レストランキハは確か休日のみですね。
でも平日は国鉄型を模した新型キハが走っていたりするようです。
ポッポの丘、かなりマニアックです!
しかし少々車両は放置気味で痛みが目立ちますが
(・。・;

プロフィール

「ヒマワリ畑散策〜♪」
何シテル?   08/15 13:55
派手な555レプリカのVAB WRX STIに乗る、まっつん隊長です♪ SUBARUが好きで好きでしょうがないヘンタイですww ブログを通して全国にスバ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さよならGDBインプ!もう我が家に戻らない旅へ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/25 17:52:05
WRC GDB レプリカ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/29 13:39:29
GD大集合♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/07 17:12:39

愛車一覧

スバル WRX STI まっつん号VAB (スバル WRX STI)
スバルWRX STI (VAB-A)です! 令和元年10月納車 購入時走行距離9323キ ...
その他 チャリプレッサ WRX STI スバル チャリプレッサ WRX STI (その他 チャリプレッサ WRX STI)
誕生日に納車・即日レプリカ風改造 車両形式:ブリジストンSNL186 駆動方式:ミッド ...
スバル WRX S4 VAG「さんちゃん」 (スバル WRX S4)
2019年1月登録、乗り換え! 私にとって3代目のWRXなので通称「さんちゃん」 アイサ ...
三菱 ギャラン E39Aギャラン (三菱 ギャラン)
最初に自分で買った車がギャランVR-4でした。車体は大きかったですが、とにかくカッコ良か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation