
8月11日。箱根ツーリング帰りのしゅろーだー氏に自ら拉致されました♪
タイ━||Φ|(|´|∀|`|)|Φ||━ホ

今回は助手席温め隊として参加。
プチツーリング、ゴー・ゴー!
ε=(ノ^∇^)ノ

まずは腹ごしらえ!
グラッチェガーデンズへ♪
ヽ(´>∀<`*)ノアヒャヒャヒャ

しゅろーだー氏推しのサラダピザ、2人で!
ボリューミーで美味いっ!
( *~∇~)ρ(^0^* )アーン

今回のプチドライブは藤沢市にあるいすゞプラザへ。
土曜祝日以外は通常予約が必要ですが、夏休み期間は予約不要!
( ̄ー+ ̄)

駐車場でまさかの「インプの法則」
すぐ近くに白のGCインプもいて、
いすゞの施設でスバル車をマジマジ見学しちゃいました(笑)
ヾ(´ε`;)ゝ

施設内部へ潜入!
いきなりレアなグッズがいっぱい・・・
(。゚Д゚)ォオ

巨大なジオラマがお迎え!時間を追うごとに照明も変化します。
夏休みだけあって、家族連れがいっぱい。当たり前だけどw

すごく細かく出来てるなぁ~!ライトも点灯してるし。
w(゚o゚*)w

こういうジオラマって鉄道がメインだけど、働くトラックが中心って珍しい。

なんかのイベント開催中??
(゜ロ゜)

温泉宿、露天風呂が丸見えですけど~ww
(*ノ▽ノ*)
到着して歓待を受けるお客さんの姿も。
奥の駐車場には、なぜか涙目白インプw

展示エリアに行くと、防衛省に納入されるSKWがデデーンと!
すげぇ!カッコイイ!!
(*´゚∀゚`*)

ウィンチ装着。無敵ですな・・・
w(・┏Д┓・)w

後ろの荷台も広くて、住めそうでしたw

運転席にも座れます。
シートのすぐ脇は巨大なミッションで、やや狭い。
このまま家まで乗って帰りたい・・・
(ドコに置くんだよ?)

バスの展示!
ピンポン押しまくっても怒られません(笑)
Ψ(@`∇.´@)Ψ

トラックも近くで見ると、改めてデカい!
運転席にも座れます♪
o(>▽<)o

エンジンも超デカい!タービンもデカい!オイルパンもデカい!
Σ(`・д・´;)

いすゞは輸出用にSUV乗用車を作ってるのね~
しかもMT車!

2階展示フロアには工場ラインが模型で展示されていたり
o(^-^ )o

製造途中の車両やカットモデルなど盛りたくさんで、
こんなに公開しちゃっていいの状態でした
o(^◇^;)o

ヒストリックゾーンへ
スミダM型バスが渋い!

お客さんもいましたw
└(^o^ )

TX80トラック、簡素な感じ!

いすゞのマークが渋い
(*^.^*)

初代エルフ、愛嬌あるお顔してますね
。゚(゚ノ∀`゚)゚。

いすゞ初の自主開発乗用車「ベレル」
こんなクルマで颯爽と箱根走ったら注目浴びるだろうなぁ~
**(*'(エ)'*)**

初代ジェミニ!個性的なデザインだなぁ。
(゚Д゚;

でもジェミニといえば「街の遊撃手」の2代目ですね♪
イルムシャーがカッコ良かった!
ターボモデルのRや、ハンドリングバイロータスなんてあったっけ。

いすゞの代表車といえば、やはりジウジアーロデザインの117クーペだよなぁ♡
伯父も乗っていました♪

車内も渋い!
(*^▽^*)

オシリがプリンプリン♡
こんなデザインのクルマ、今や作りたくても作れないんだろうな・・・
(^ー^;A

屋外にもデデーンとトラックが展示されています。
その後ろにはカフェも併設されていますが、家族連れでいっぱいのようでした
いや~、いすゞプラザ見学はなかなか面白かった!!
d(・∀・)゚+.゚

しゅろーだー氏に最寄り駅まで送って頂きました!
あざっす!
めっちゃ楽しい夏の一コマになりました♪
\(^o^)/
2018.8.11 藤沢市(神奈川県)
ブログ一覧 |
地元・神奈川県内ドライブ | クルマ
Posted at
2018/08/18 17:19:58