
アシェット・コレクションズ・ジャパンから発刊された
「週刊スバル インプレッサをつくる」
届いた段ボールを開けると、どちゃっ!
Σ(-`Å´-;)
週刊とはいえ、送る方もずいぶんテキトーに・・・
私もテキトーな間隔で作ってるからちょうどいいですけどww
さて、今回はこの段ボール1箱分(Vol.10-Vol.17)を一気に進めるぜぇ~♪
6_Ω_(`┏д┓´)_Ω_9

ブックレットの内容も一気に紹介(笑)
すごいね~、これだけの企画を次々と出してくるとは。
頭が下がります。
(゚▽゚;)

うひょ~!555カラーのGCインプ激走!
これは萌える~♡
ヾ(∋▽∈)ゝ

さてさて、いよいよ作業開始!
Vol.10はターボチャージャー等の組み立てです。

エンジンブロックボトムにパーツを付けるのですが、
いきなり装着出来ない・・・・ネジが合わないぞ~!
別のネジをテキトーに合わせてみたら、ぴったり!
おいおい、誤植かぁ~
o(;-_-メ;)o

エンジンブロックトップにもオイルホース等を装着。
説明書には書いてないけどホースは長めになっており、
ハサミでカットしました。

ターボチャージャーを組み付け、エキマニと合体。
さらにフロントクロスメンバーと・・・合体!?
なんか不思議な感じ。
(- O -;)

ギアボックスにスターターボックスを装着し、
Vol.10は完成で~す!

続けてVol.11
細かいパーツがワンサカ
( ̄~ ̄;)むぅ

ギアボックスに部品追加。
フチ子さんの持ってるボトルは部品ではありませんw

ギアボックスの下部にもいっぱいパーツ装着。
ネジとパーツだらけで、これだけでもけっこうな重量が・・・
┐('~`;)┌

ギアボックスを組み上げた後は、
エンジンブロックにオルタネータを装着!
なかなかリアルです♪

Vol.11はひたすら細かいパーツを組み上げて終了!

続けてVol.12
プーリー類の組み上げです!
またまた細かい作業・・・
(― ―*)。。

なぬ!?タイベルカバーに穴があいてない!?
手元にあったコンパスの針で穴をこじ開けました!
く(Θ_Θ;)

ギアボックスと合体させつつ、
エンジンブロックを組み上げ!
おおお!愛しいEJ20ボクサーエンジンが出現♥
☆⌒ヽ(´ε` )チュッ

タイベルカバー、プーリーを装着して
ベルをを付けたらVol.12は完成!
このエンジン完成はかなり萌えました♡
ヽ(*´∀`*)ノ

まだまだ続くぜVol.13

今回はスタビライザーバー、オイルホースの取り付け。
地味~な作業が続きます。
ヽ(´ρ`)ノZZZzzz

オイルホースなども取り付け。
こちらもハサミで長さを調整しつつの取り付け。
実車の構造もよく分かるなぁ♪
というワケで、Vol.13も完成!

Vol.14は・・・・
巨大な部品キター!シャシー登場!
ところでこんなゴージャスな箱、要るのかな??
(-_-)

シャシーにカバーをネジ止め。
フチ子さん大ハリキリ!
・・・しかし作業はこれだけ。
(-ω-;)

作業3分でVol.14は完成!
あっという間だったのでフチ子さんズにポーヅをとってもらいましたw

続いてVol.15
ステアリング機構の組み立てです。

セクシーなフチ子さんがステアリングのシャフトを組み立てたり。
(*ノ▽ノ*)

仕事の合い間のOLフチ子さんがピニオン組み付けを手伝ってくれました。
(作業合い間のフィギュアを置いての撮影もけっこうタイヘンw)

前輪にステアリング機構が装着されてVol.15は完成!
(┌´∀`┐)

さらに続いてVol.16
またもや巨大パーツの出現!
フチ子さんが小さく見える~
(元々小さいが)

今回はフロントフェンダーの組み立て!
フチ子さん達も盛り上がっています♪
ィェーィ!o(▽^v)v(゚▽^)v(v^▽)oィェーィ!

巨大パーツだけあって、ねじれ防止の補強材が付いていました。
これを外す・・・
あらよっと♪

フェンダーにフルードクーラーダクトを装着!
えいやっ!

フードステーとホルダーを取り付け。
う~む、細かい!

マッドフラップを装着してVol.16は完成!
てか、この時点でマッドフラップを装着するのね~
Σ(゚Å゚´)

今回最後の作業となるVol.17
トーボードの組み上げです

パーツに文字があるのですが、
細かすぎて見えない・・・ルーペ要るかも。
ρ(-.-、)

オイルキャッチタンクを組み立て。

オイルキャッチタンクをトーボードに装着。

さらにトーボードをフロントフェンダーと合体させて、完成!
ストラットトップマウントも組み立てました。
これで段ボール1箱分(Vol.10-Vol.17)をの作業が完了!
一気に作業をすると、徐々に形になっていくのが面白いですね♪
でもまだまだ作業は続きそうだなぁ・・・
(;^_^A
Posted at 2017/09/06 09:27:57 | |
トラックバック(0) |
「週刊インプレッサをつくる」をつくってみた | 趣味