
変ヅラケツバット団幹部会ケツバット県総会→那珂川清流鉄道の後は
宇都宮市街へ。
みんカラの
「ごく一部」で有名になっている、
とあるロボットを拝みに・・・
|@ ̄ω ̄|ノやぁ☆彡

なんかメッチャお怒りでした(笑)
( ̄▽ ̄;A

杉並木をみながらドライブ、
着いたのはJR日光駅!
観光地の玄関口として大正元年に落成した日光駅は、
皇族も訪れるためゴージャスな建築!
Σd(^・∀・^d)イカス!!

インプを駐車場に置いて散策♪
重厚な古い建物、イイね!

二荒山神社神橋!
日本三大奇橋として世界遺産にも登録されています♪
(*≧∇≦)b

いよいよ日光東照宮だ!
小学生時代、修学旅行で来たっけなぁ~!

しかし入口に来た時は午後3時半。
最終入場時間も3時半。閉館4時。
しかも入場料1300円!?
入場したらゆっくり見たいし、
今回は諦めよう・・・
(=´-ω-`=)ンー

すぐ隣の二荒山神社へ。
参道が雰囲気ある~♪

楼門から突入!
ガラガラッ!|||||┝\( '∇^*)^☆/┥|||||オジャマシマース♪

頭が良くなるようお祈りしてきました
オネ(* ̄人 ̄)ガイ

日光に来たら、やはりいろは坂を走りたい!
が・・・・
キリでなんにも見えない~~!!
一緒に走っていたはずの豆腐屋ハチロクも黒いエボも見失ったぜ(笑)
キョロo(゚◇゚o≡o゚◇゚)oキョロ
中禅寺湖まで行きましたが、さらに何も見えない!
華厳の滝どころじゃね~ぜ!

当然ながら帰りも・・・
いや、帰りはさらに渋滞も加わって、ストップ&ゴー。
「空中を描くライン」どころじゃありませんでした(笑)
(-ω-|||)≡
ここで悪魔の囁きが・・・
「宇都宮は混むぞ!トンネル抜けたらインプの故郷もあるぜ!」
迷わず国道122を突っ走りました!

おお!?なんか明るい!?
寄ってみると、わたらせ渓谷鉄道の各駅がイルミネーションで飾られていました!
こりゃナイス!!
ウキo(´益`*o)(o*´益`)oウキ

イルミネーションというと人がいっぱいというイメージですが、
ここはガラガラ・・・
まさに貸切状態!
ここから矢島工場のある太田市を抜けて、
東松山~入間とヤジマオフの帰りと同じ道で撤収!

っと思ったら、神奈川県に入ったところでRYUさんを捕獲!
いつもココを通るたびにプチオフしているような
(;^_^A

インプ並びも萌えますが、
美味しい秋田のリンゴも頂きました♪
いつもありがとうございます!
(人´∀`).☆

さて、これで帰ろうと思ったら、また近くにイイネ ィヨコワケさん発見!
もちろん素通り出来るワケもなく、捕獲!!
イイネ ィヨコワケさん、いつも電車ハイタッチですが、
今回は愛車レガシィを拝見!!
w(・┏Д┓・)w オオッ!!

しかしさすがに疲れも限界に近かったので、
途中はランデブーしながら帰りました!
この日は一人でのドライブのはずでしたが、
楽しい出会いで旅の魅力が倍増しますね♪
イエ━v[*´∀`*]v━イ
2015.12.13
栃木県宇都宮市・日光市・群馬県みどり市・神奈川県内ほか
Posted at 2015/12/25 00:28:11 | |
トラックバック(0) |
旅するWRX関東編 | 旅行/地域