8月25日、2回目となる平日ヒマ人会を開催しました♪
快晴の空の下、ヤビツ峠に向けてGo!
ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

今回はなんと、ヌコブログで有名なma_miさんベイダーが参加表明!
私の地元までデイズで来てくれたので、
まっつん隊長号の助手席で同行して頂きました♪
( ´∀`)人(´∀` )
(写真は前回オフの時のものです)

「たかっちさん、まだ来てないんじゃね?」という勝手な推測のもと、
テキトーに寄り道~♪
実はここ、鎌倉幕府3代目将軍、源実朝公の首塚がある場所。
甥の公暁に鶴岡八幡宮で暗殺されましたが、この地に葬られたと伝えられているそうです。
サルスベリの花が満開!
(○´∇`)p

ここは神奈川県内か!?と思うほど、のんびりした景色~♪
w( ̄Д ̄;)w

うむうむ、夏らしくて良いですな・・・

アサガオと水車。

広場では凧揚げに興じる男性。
絵になりますな~♪
!(●´∀`)ノ+゚*。゚+゚。*゚+

ma_miさんベイダー、新聞記者顔負けの取材活動開始(笑)
凧の絵はご老人自ら描かれたとか。
あ、ヤビツ行かなきゃ!!遅刻だぁ~
ε=ε=ヘ(;゚∇゚)ノ

たかっち@Mood Stabilizerさん、暑い中すでにお待ちでした
(;´Д`A ```

というワケで、今回は3人でのオフ会スタート!
「平日ヒマ人会」と名乗って良いのかどうか悩むくらい、
前回とメンバーが全然違う・・・
(^口^;)

たかっち号のS206のエンブレムが光り輝いて・・・
眩しいぜ!
Σ( ̄ロ ̄屮)屮

菜の花展望台からの眺めは、良い天気でサイコ―でした!

自転車部大学生の男女2人とも会話。
北海道の帰りにヤビツを走ってるとか!?
若いっていいなぁ・・・
( ー_ー)旦~

たかっち号とランデブー走行でヤビツを降りて、渋沢駅方面へ。
有名な「なんつっ亭」を襲撃しました♪
♪Ю-( ̄▽ ̄*)オジャマシマース

食べた後は3人で
「うまいぜベイビー!」
(*≧∇≦)b(*≧∇≦)b(*≧∇≦)b

最後のシメは、眺望の良い開放感ある温泉。
秦野天然温泉「さざんか」へ!
またもや、いきなり温泉オフ(笑)
ガッツリお風呂を堪能して解散となりました!
めちゃ楽しかった~
(#^^#)
2016.8.25
ヤビツ峠ほか(神奈川県秦野市)
Posted at 2016/08/28 17:34:32 | |
トラックバック(0) |
地元・神奈川県内ドライブ | 旅行/地域