• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっつん隊長のブログ一覧

2017年11月27日 イイね!

命のタイムリミット



今日はプレミアムトミカ・スカイラインRSターボのミニカーをお土産に持って、
伯父のお見舞いに行ってきました。

久々に会った伯父、寝たきりながらも、元気に出迎えてくれました!
ちょっと白髪が増えたのと酸素チューブを付けている以外は、
以前と変わらず、といった感じでした。

日産の工場の近くに住んでいた関係で、ずっと日産乗りだった伯父。
マニュアルのブルーバードを颯爽と乗りこなす姿は、
子供の頃のオレにとって、一番身近なオトナのクルマ好きでした。

お土産のプレミアムトミカ・スカイラインRSターボを差し出すと、
眼を細めて見入って、大変喜んでくれました。
そして1時間半くらい、クルマの話で盛り上がりました。

末期ガンが伯父の身体を蝕み、年内がヤマかも知れないのがウソのように・・・・


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

伯父は「もう手の施しようがない末期ガン」だと知らされていない。
オレがお見舞いに行くことで、悟られはしないだろうか。
いや、もしかしたら実は本人は薄々悟っていながらも、
顔に出さず笑顔で迎えてくれたのだろうか。

身体がキツかったのをおくびにも出さず、
1時間半、オレのために無理して笑顔で接してくれたのだろうか。

「またクルマの話をしましょう!元気になって下さい!」
そういって笑顔であいさつし、伯父の家を出ました。
もう二度と会えないかもしれないのに。
本当は涙が出そうなのに。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

自分の命のタイムリミットは、いつ来るのだろうか。
知りたくはないけど、いつか来る。
そのためにも・・・

今を精いっぱい生きたい。


Posted at 2017/11/27 22:00:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマの話題 | 暮らし/家族
2017年11月27日 イイね!

熱きスバリストの会in群馬 Vol.4 銅山でヒャッハ~編


群馬・草木湖でのオフ会を中締め!


移動する前に、
先に撤収する波丸氏・でろきち副長をお見送り~♪
(_´Д`)ノ~~.


草木湖から足尾銅山へレッツらゴー!
快晴の気分最高なツーリング♪
(*^0゚)v


足尾銅山に到着~!
我々は駐車場でもかなり注目を集めていましたww
(=´▽`)ゞ


400年の歴史を誇り“日本一の鉱都”と呼ばれた足尾銅山。
入場料820円を払って突入!


トロッコ電車に乗って出発!
急な坂はアプト式のバッテリーロコに連結され、
ゆっくり下っていきます。
(☆▽-)


アプト式のバッテリーロコが切り離されると、
薄暗い坑道まで一直線!ひゃっは~!!
まさにインディジョーンズ気分♪
\(≧▽≦)丿\(≧▽≦)丿


トロッコを降りて坑道を散策~♪
(ФωФ*)


おや、お仕事中でしたか!お疲れさまです!
(*´∀`)ノ゙

こんな閉鎖された世界で黙々と仕事。。。
さぞかし過酷だったことでしょう。


暗い坑道の外は晴天の秋空!
ああ、外って素晴らしい!

展示してある鉱山列車に萌え萌え
(((*´Д`)


殿、トロッコ列車とタイマンバトル!
インプヘンタイの熱い血がそうさせるのでしょうか??
(*・ω・*)ォオ


資料館の展示コーナーでは
「あ、これ★ッシ~さんぢゃね?」「あ、ホントだ!★ッシ~さんだ!」
「きゃ~!★ッシ~さんみたいにフル★ッパだ!しかもいっぱいいる!ヤだ~!」
と参加者の話題になり、殿も赤面ww
(*ノωノ)キャ

江戸時代、作業者が銅を持ち出さないようフル★ッパで検査する再現シーンだそうです。


銅山を堪能した後はニューマウンテン氏・ぱせりジャーマネが先に撤収。
お見送り~♪
(* ̄▽ ̄*)ノ"


変ヅラケツバット団有志メンバーは草木湖展望台を目指してレッツゴー!
ヽ(´ω`*)ノシ=


林道ヒャッハ~!
ラリーレプリカは林道が似合うね♡
:*:・(*´エ`*)


紅葉の美しい展望台に到着!
素晴らしいね♪
(〃∇〃)


草木湖も最高の眺め!


絶景を眺めつつ、クマスケ氏から頂いた会津の「ままどおる」を美味しく頂きました♪
これ食べたかったんだよね~!クマスケさんありがとう!!
(`~;´)ムシャ ムシャ


ぬお!!あの音は!不等長ボクサーサウンドが近付いてくる!?
おおお!GCインプぢゃないか!!いつものインプホイホイ発動!
(一番大はしゃぎで勧誘したのがミジュ☆司令だったのはナイショですw)

そしてインプホイホイ捕獲成功!
よくココに来るという地元のGCインプ乗りさんでした♪
||Φ|(・|・|)|Φ|| ガシャン!


草木湖展望台駐車場はインプレッサだけで満車ですよ~(笑)
(^m^*)


ワイワイやっていると、陽が徐々に傾き始め・・・
さらに素晴らしい景色が見れました!


撮影大会になったのは言うまでもありません
(´ii`*人)…ブッ。


暗くなり始めたので、ぼちぼち撤収!
ファミレスにピットインしました


殿がSTIなめこに育っていましたw
(゚▽゚;)


楽しくディナーしていると、いつの間にか真っ暗に。
楽しい時って過ぎるの早いなぁ。
ここで熱きスバリストの会in群馬は閉幕となりました。

が!我々変ヅラケツバット団のメンバーは・・・・
「また来週!!また群馬で♪」
とお別れしました♪
( ̄▽ ̄)ノ~~

というわけで、翌週の変ヅラケツバット団グンマー萌え萌えツーリング編に続く!


2017.11.5
群馬県みどり市・栃木県日光市ほか
Posted at 2017/11/27 13:52:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 楽しくオフ会! | 旅行/地域

プロフィール

「ダブルチーズバーガーをダブルで(⁠ʃ⁠ƪ⁠^⁠3⁠^⁠)」
何シテル?   07/23 11:33
派手な555レプリカのVAB WRX STIに乗る、まっつん隊長です♪ SUBARUが好きで好きでしょうがないヘンタイですww ブログを通して全国にスバ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
56 7891011
12131415 161718
192021222324 25
26 272829 30  

リンク・クリップ

さよならGDBインプ!もう我が家に戻らない旅へ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/25 17:52:05
WRC GDB レプリカ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/29 13:39:29
GD大集合♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/07 17:12:39

愛車一覧

スバル WRX STI まっつん号VAB (スバル WRX STI)
スバルWRX STI (VAB-A)です! 令和元年10月納車 購入時走行距離9323キ ...
その他 チャリプレッサ WRX STI スバル チャリプレッサ WRX STI (その他 チャリプレッサ WRX STI)
誕生日に納車・即日レプリカ風改造 車両形式:ブリジストンSNL186 駆動方式:ミッド ...
スバル WRX S4 VAG「さんちゃん」 (スバル WRX S4)
2019年1月登録、乗り換え! 私にとって3代目のWRXなので通称「さんちゃん」 アイサ ...
三菱 ギャラン E39Aギャラン (三菱 ギャラン)
最初に自分で買った車がギャランVR-4でした。車体は大きかったですが、とにかくカッコ良か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation