• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっつん隊長のブログ一覧

2022年11月13日 イイね!

8日間2625キロ・秋の西日本旅その4 和歌山のローカル線巡り


8日間2625キロ・秋の西日本旅、3日目は大阪を出発。
和歌山市のおとなり、紀の川市にやってきました。
貴志川の河原にある、きしべの里公園駐車場です。
(*^^*)


川を渡り駅前通りへ。懐かしい東芝のロゴ。
渋過ぎ~
(;^_^A


わかやま電鐵貴志川線の喜志駅。ネコ駅長で一躍有名になり、
ネコの顔を模った駅舎に建て替えられました!
(*´ω`*)


二代目ネコ駅長ニタマさんいました!
職務に忙しそうですねw
(;''∀'')


さらに南下し紀美野町にある、くすのき公園へ。
1994年に廃止になった野上電鉄のモハ31号が保存されています。
1934年に製造されているので、88年モノです
Σ(・ω・ノ)ノ!


樹齢約500年という大きなクスの木と共に、
のんびり余生を過ごしていました
(#^.^#)


くすのき公園の近くの個人宅に保存されているのはモハ27号。
こちらも車歴100年近いビンテージ車。
自宅にマイ電車が置けるって、夢のよう
(≧▽≦)


紀美野町からさらに南下し、有田川鉄道公園にやってきました。
こちらは2003年に廃止となった有田鉄道の金屋口駅を整備しています。
(*^^*)


車庫ではレールバスと小さな機関車がのんびりしているのが見えました。
ここは貴重な両運転台キハ58がいますが、ほとんど見えず・・・
(´;ω;`)


鉄道交流館の中には巨大鉄道模型レイアウト!
いいね~
\(^o^)/


南紀白浜の人気者といえばパンダ!
たぶん実際にJRの特急で使用されたシートカバーですが、
なかなかコワイし、座りにくそう!?
(;・∀・)


キハ58の巨大なエンジンピストン。
鉄道車両のエンジンパーツって、あまり見たことないかも
(;'∀')


終点の金屋口駅ホーム、今でも列車が来そうな雰囲気。
改札口が懐かしい
( *´艸`)


駅前食堂の食品サンプルがえらい色に・・・
これで食欲が増したらスゴイな
(・_・;)
店は現在、営業してないようですがw


再び和歌山市内を目指して走り、浜の宮ビーチへ!
向こうに一大リゾートの和歌山マリーナシティが見えます。
(*^^*)


ちょうど夕暮れ・・・
少し雲が多いけどキレイだな~。
(*´з`)


和歌山の夕暮れはいつもキレイで大好きです!


フェリーターミナルで乗船手続き。
ここから四国・徳島市に渡ります!
('◇')ゞ


乗船待ちもずっと夕暮れがキレイで・・・
いつまでも眺めていました
(*^^)v


いよいよ乗船!愛車と共に、2時間ちょっとの船旅です。
船内のカーペットでゴロゴロしましたw
徳島ではビジネスホテルに宿泊、翌日に備えました!
(-_-)zzz

まだまだ続きます!
Posted at 2022/11/13 17:26:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅するWRX関西編 | 旅行/地域

プロフィール

「津波警報のためモールが閉鎖、昼めし難民に(⁠´⁠;⁠︵⁠;⁠`⁠)」
何シテル?   07/30 13:11
派手な555レプリカのVAB WRX STIに乗る、まっつん隊長です♪ SUBARUが好きで好きでしょうがないヘンタイですww ブログを通して全国にスバ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

   123 45
67 89101112
13141516 171819
2021 2223 242526
2728 2930   

リンク・クリップ

さよならGDBインプ!もう我が家に戻らない旅へ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/25 17:52:05
WRC GDB レプリカ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/29 13:39:29
GD大集合♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/07 17:12:39

愛車一覧

スバル WRX STI まっつん号VAB (スバル WRX STI)
スバルWRX STI (VAB-A)です! 令和元年10月納車 購入時走行距離9323キ ...
その他 チャリプレッサ WRX STI スバル チャリプレッサ WRX STI (その他 チャリプレッサ WRX STI)
誕生日に納車・即日レプリカ風改造 車両形式:ブリジストンSNL186 駆動方式:ミッド ...
スバル WRX S4 VAG「さんちゃん」 (スバル WRX S4)
2019年1月登録、乗り換え! 私にとって3代目のWRXなので通称「さんちゃん」 アイサ ...
三菱 ギャラン E39Aギャラン (三菱 ギャラン)
最初に自分で買った車がギャランVR-4でした。車体は大きかったですが、とにかくカッコ良か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation