• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっつん隊長のブログ一覧

2013年10月22日 イイね!

インプと東北旅日記 その8 気仙沼~南三陸町



ちょっと間があいてしまいましたが、東北の沿岸部を巡る旅の続き。
今回は2日目、宮城県気仙沼市~南三陸町の道中記です。



気仙沼市内を歩きましたが、まだまだ損壊した家も残っていました。



鹿折地区では火災も発生し、地震+津波+火災の三重苦に遭い、
まさに壊滅的な被害を受けた場所です。
住宅地も土台を残し、消え去ってしまいました。

遠方には打ち上げられた大型漁船「第18共徳丸」が見えます。
いろいろ話題になりましたが、解体作業が進められていました。



錆びついたJR気仙沼線の線路に、ヒルガオの花が咲いていました。
(詳しくないですが、たぶんヒルガオかな?)
BRTと呼ばれる代行バスで復活していますが、
鉄道の復活はまだまだ先のようです・・・



気仙沼港にある復興屋台村で、ちょっと遅い昼食♪
以前から気仙沼で美味しい魚を食べたいと思っていましたが、
震災後に来ることになるとは。
でも現地にお金を落とさないと!



屋台村の建物はすべてプレハブ。
店内の壁面だけでなく、天井に至るまでにも応援メッセージが!
お店のおばさんもとても元気で、こちらが元気付けられたような・・・



生ウニの入った海鮮丼!
マジ美味かった~♡

とりあえず元気をつけて、さらに南へ向かいます。



赤丸を付けたのは、何だか分かりますか?
気仙沼線の鉄橋の土台となっていたコンクリートです。
鉄橋は流され、両側の盛り土も波に洗われ、
この土台だけが残っている状態です。

こんな感じの場所が多く見られ、
確かにこれでは鉄道の復旧は相当に難しいと感じさせられました。



南三陸町の防災対策庁舎に到着。
周囲の建物はすべて消え、隣接していたという町役場も流出してしまいました。
この庁舎も骨組みだけが残っています。

職員は屋上に避難したものの、屋上の床上2メートルまで津波が押し寄せ、
多くの方が犠牲となりました。
津波が来るまで防災無線で避難を呼びかけ、
犠牲となった女性職員もいたそうです。



この防災庁舎は今年中に解体が決定しているそうです。
とても複雑な心境ですが・・・

手を合わせ、黙とうを捧げました。

Posted at 2013/10/22 23:26:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅するWRX東北編 | 旅行/地域
2013年10月20日 イイね!

その者蒼き車に乗りて 金色の野に降りたつべし



東北紀行の記事が放置したままですが・・・
季節モノのネタを先に、ということでご容赦下さい。

先週は三重県と奈良県の境あたりにある
「曽爾(そに)高原」へ行ってきました♪
三重県の名張市から南に下ったところで、
室生赤目青山国定公園にあります。

伊勢方面から向かいましたが、とんでもなく狭く険しい山道を抜け、
無事に駐車場に着き、車を停めて歩きました。





前日は箱根・仙石原でシルバーのススキを観ましたが、
この日はゴールドのススキです!





雄大な景色が広がります♪
まさにアニメ・ナウシカの
「その者 蒼き衣を纏いて 金色の野に降りたつべし」
という言葉が思い起こされます。

私の場合、蒼いインプですね!
ま、そんな「たいそうな者」ではないですが(^_^; アハハ…





ちょっとしたハイキングコースになっていて、
斜面を登ることが出来るので、頑張って登ってみました!

ここで、なぜ曽爾(そに)高原まで来たかったのかというと、
風景を見ながら、とある「ひとこと」をつぶやきたくて・・・・
ずっと前から来てみたかったんです!!



久々の山登り、汗だくでヒーヒー大変でした
ヾ(。>Д<。A""アセアセ



ようやく展望が出来る休憩所へ。
いやはや、絶景です~♪

ここでようやく、数年来の夢を叶えるべく、
大きく深呼吸をして
ひとことつぶやきました・・・・


「 It's a SONY 」


・・・あ、ドン引き?(笑)



(奈良県宇陀郡曽爾村)
2013.10
Posted at 2013/10/20 22:45:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅するWRX関西編 | 旅行/地域
2013年10月19日 イイね!

箱根・仙石原のススキが見ごろです♪



先日のターンパイクオフ会の前に、
時間があったので箱根新道経由で芦ノ湖まで上ってました!

湖畔を通って、仙石原へ・・・





見渡す限りススキが銀色に光って、とってもキレイでした♪
昼間は混雑しますが、この時は朝早かったので、
駐車場も混雑なく停められました!



さらに近くの乙女峠へ・・・
軽く流してきました。



後ろの山に見える煙は「黒たまご製造工場」です(笑)
大涌谷ですね~。




帰りにかわいらしいホオズキを見つけました♪


(神奈川県箱根町)
2013.10
Posted at 2013/10/19 00:09:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 地元・神奈川県内ドライブ | 旅行/地域
2013年10月17日 イイね!

箱根でターンパイクオフ会、温泉付き(笑)



13日、急に昼間に時間が空いて、
「何しようかな~、箱根でも行こうかな~」
なんて思いながらみんカラを見ていたら、
「ターンパイクオフ、参加自由・車種指定なし」
なんてものを見かけました♪
(☆∇☆) キッラ-ン!

しかも主催のThe Stig 3rdさんはGVBインプオーナー。
これは行かねば!と思い、一応参加表明して即出発!
ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ


しかし・・・
集合の11時半になっても誰も来ない(汗)
主催のThe Stig 3rdさんから「大幅に遅れそうです」という連絡が・・・



ハイドラをオンにしていたら、インプが近付いてくる~♡
なんと、同じGDBの青インプ!!
しかもE型!!
青インプ同士のハイタッチ!

ウ━━━レ━━━ヾ(*´∀`*)ノスィ━━━━ィ!!!!!


で・・・・
とりあえずターンパイク早川料金所前で1時間半ボケーと待っていましたが、
腹も減ったしシビレを切らし、先にターンパイクを上ることに。



まだちょっと紅葉には早い感じでしたが、
とっても楽しい山道♪

あっという間に大観山に到着。
The Stig 3rdさんから「事故渋滞で3時ごろになりそうです(汗)」と連絡が。
事故渋滞なら仕方ないですね。
とりあえずブラブラしながら待ってみました。




こんな感じで、待つこと1時間半。
(注:この写真のモデルはまっつんではありませんっ!たまたま現地にいた人ですw)



3時ごろ、The Stig 3rdさん登場!
10時ごろ出たので、5時間掛かったとか。
お疲れ様です・・・・

しかもオフ会といっても、主催のThe Stig 3rdさん一人。
まっつん号と2台でした(汗)
もっと大勢の参加者かと思っていましたが・・・
次はもっと大きなイベントにしたいですね!



インプを並べて記念写真♪
あ、あれ?1台増えてる!?

実はたまたまいたGRBインプと並べて、無理やり3台にして撮影(笑)
オフ会っぽくていいでしょ~??

このGRBインプのオーナーさんはpoo lin wonさんで、
みんカラをしているとのことで、後日お友達登録させてもらいました!
いやはや、これもみんカラならではの出会いですね♪
次回はこの3台でオフ会を企画!?



改めてThe Stig 3rdさんのGVBとツーショット♪
この写真を撮りに、The Stig 3rdさんは箱根まで5時間掛けて来たことになるのかな(汗)
そりゃ切ないと思い、一緒にツーリング!



箱根に来たら、やっぱり温泉でしょ~♪
箱根湯本を抜けて「箱根の湯」へ・・・
The Stig 3rdさんを強引に温泉へ拉致!




それにしても、初対面の人と温泉って・・・w
露天風呂に入って、身体と親交の両方を温めちゃいました!


(神奈川県箱根町)
2013.10
Posted at 2013/10/17 00:15:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 変ヅラケツバット団! | 旅行/地域
2013年10月10日 イイね!

インプと東北旅日記 その7 ちょっと休憩♪





ブログも運転も、ちょっと一息。。。
いつも全速力だと、知らず知らずのうちに疲れが蓄積されますからね~。

さて、そろそろまた走り出そうかな~♪



(岩手県某所)
2013.9
Posted at 2013/10/10 02:22:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅するWRX東北編 | 日記

プロフィール

「博多系トンコツにニンニク大量投下。麺+替玉はハリガネ1択🤤🤤🤤」
何シテル?   11/03 19:59
派手な555レプリカのVAB WRX STIに乗る、まっつん隊長です♪ SUBARUが好きで好きでしょうがないヘンタイですww ブログを通して全国にスバ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

   123 45
67 89 101112
13141516 1718 19
2021 2223 2425 26
2728 29 30 31  

リンク・クリップ

さよならGDBインプ!もう我が家に戻らない旅へ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/25 17:52:05
WRC GDB レプリカ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/29 13:39:29
GD大集合♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/07 17:12:39

愛車一覧

スバル WRX STI まっつん号VAB (スバル WRX STI)
スバルWRX STI (VAB-A)です! 令和元年10月納車 購入時走行距離9323キ ...
その他 チャリプレッサ WRX STI スバル チャリプレッサ WRX STI (その他 チャリプレッサ WRX STI)
誕生日に納車・即日レプリカ風改造 車両形式:ブリジストンSNL186 駆動方式:ミッド ...
スバル WRX S4 VAG「さんちゃん」 (スバル WRX S4)
2019年1月登録、乗り換え! 私にとって3代目のWRXなので通称「さんちゃん」 アイサ ...
三菱 ギャラン E39Aギャラン (三菱 ギャラン)
最初に自分で買った車がギャランVR-4でした。車体は大きかったですが、とにかくカッコ良か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation