• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっつん隊長のブログ一覧

2015年04月27日 イイね!

MSJ&ハイパミでインプ変態全開! Leg8  下妻オフと公開ケツバット!


ハイパミ終了後は筑波サーキットから道の駅しもつまへ!

ハイパミの打ち上げ♪
(▼´Д`▼)vィェーィ


VABインプ見参!
またさらにインプバラエティーが広がりますね・・・
・:*:・ウフフフ(*´▼`*人)・:*:・


CP収集中のキャンにゃんさん・えろぽんさんも乱入して
みんな揃って集合写真~(*´▽`*)
(この時はインプを並べるのが難しかったです・・・)


総勢28人の大所帯!

(注:ズラキャップ装着者は特にヘンタイ)



しかし・・・・・




平和なひとときは長く続きませんでした・・・・





il||li _| ̄|○ il||li





地元の野生の青いケツバットが
この美味しい状況を見逃すワケもなく、忍び寄ってきました!!



無人撮影カメラが恐ろしい光景を撮影しました!



ご覧下さい!




↓    ↓    ↓    ↓




偶然にも青いケツバットのフルスイングシーンを
無人撮影カメラが連続撮影で捉えました!






その凄まじい迫力に、
すぐ横にいた伏兵ケツバット少年もビビりまくり!!





そしてこの直後、やはりというか
事故が発生しました!




なんと、近くで見ていたぱせりジャーマネが
青い野生のケツバットから誤爆攻撃!!ww




全治1か月の病院送りとなりました。
おそろしや~~!!



(*〇o〇*)




(写真提供:ぱせりジャーマネ)


というわけで、私とでろきち副長がみんなを守るため、
野生の青いケツバット・伏兵ケツバット少年・ケツバットガールズに
進んで餌食になりました!?


(o_ _)o...




公開処刑の後は、遠方なのに一般道で引き揚げていく会津組に
全員帽子を振ってお見送り!!
(写真撮るの忘れてた~)



その後、駐車場が並んで空いたので、一気に並べました!!




ドーン!!



いい眺めじゃあ~♡



う~ん、最高の眺め・・・

ご飯3杯イケますな♡



さっき帰っていった会津組も一緒に並べたかったぁ~~!!
(;´д`)トホホ


そんなこんなで日が暮れてきて、
MSJ&ハイパミと続いた濃厚な2日間は
終わりを告げました。

みんなまた再会を約して、撤収!!



またみなさん、遊びましょうね~!
\(^o^)/


(茨城県下妻市)
2015.4.12
Posted at 2015/04/27 13:37:28 | コメント(13) | トラックバック(0) | 変ヅラケツバット団! | 日記
2015年04月23日 イイね!

MSJ&ハイパミでインプ変態全開! リエゾン  筑波山と菜の花畑♪


ハイパミが終了して筑波サーキットから道の駅しもつまに向かう途中、
筑波山が良く見える場所を見つけてしまいました!

まだみんな全員オフ会集合場所に揃ってないんじゃないかな~と思い、
ついつい寄り道・・・


筑波山、ナイスビュー!
\(^o^)/



そのすぐ近くに菜の花畑も発見!!
こりゃいいや~♡



菜の花畑と六連星の黄色コラボ!

ついさっきまでサーキットにいたのがウソのような
まったりとしたひとときです。


旅っていいなぁ~♪

(*´▽`*)


(待たせたみなさん、ゴメンナサイ!)


(茨城県下妻市)
2015.4.12
Posted at 2015/04/23 14:20:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | 旅するWRX関東編 | 日記
2015年04月20日 イイね!

MSJ&ハイパミでインプ変態全開! Leg7  ハイパーミーティング見て歩き♪


12日のハイパーミーティング2015、
グラムライツ走行会の後は車を街乗り仕様に戻し、ハイパミ会場を見て歩きました!
ガラガラッ((|||||┝\(`д´)/┥|||||))入るぞ!

まずはオープンミーティング会場へ!
お!いたいた!輝く星たちが・・・
いいねぇ~この並び♡

この並びでご飯3杯イケますわ♡
( ̄~; ̄) ムシャムシャ


お尻もキュートで萌え萌えキュンキュン♡
(ノ~ё~)ノん~~


VABの参加も増えてきましたね~♪
GCとの並び、時代を感じます・・・


会場に足を入れれば、インプ・インプ・インプ!
ここは桃源郷か・・・・
キラ*+。゚・(☆゚Å゚☆)・゚。+*キラ



ゼロマックスさんの青インプをじっくり見て大満足♡


お!しろこネンさんネ申推しのおまるせマシーン!!
カッチョイイ!!

・・・・・ってことは!


やっぱり!Σ ゚Д゚≡(  /)/
知る人ぞ知るおまるせ石田大明神!

こんにゃくパンの話をしようかと思いましたが・・・
私は照れ屋なので、こっそり笑顔をトーサツ(笑)
(///∇//)テレテレ


ひゅーひゅー!ネーチャンかわい~い♡
オレのインプで一緒にサーキットだけじゃなくて、夜も爆走しようZe!
・:*:.。キミノヒトミニ(`・∀´・+)っY☆Yo(´μ_μ`。)カンパイ・:*:.゚

(↑早くも照れ屋宣言撤回?)


TS2000コースを見れば、D1車両のデモラン!
D1大好きなんで、これだけは見逃せないっ!

TS逆走からのドリフト!!
才オォ(*・ω・*)ォオ才


えええ!?そこまでインカット!?
マシンコントロールの凄さがよく分かりました・・・
おお o(lll@□@lll)o おぉ!


パラレルドリフト!
これだけ接近して、しかも後ろのマシンはタイヤの白煙でほとんど前が見えないのに、
ガッツリ寄せてのドリフト!
Σ(-皿-ノ)ノ

これは何度見てもコーフンします♡
v(≧∇≦)v


新品タイヤが2本走って終了とか。
恐ろしや~
(@△@;)


お!ラ・アンさんのブースだ!
GRBA555さんのインプが展示中!
いいね~♪

それにしてもラ・アンさんのブースは誘惑が多すぎっ!!
今回はお財布が軽すぎて。。。
(; ̄ゝ ̄)トオイメ...



TOMEIの展示
ふむふむ、ホーホー、なるほどなるほど
_〆ヾ( ̄(エ) ̄ メモメモ・・・


え!?ターボじゃなくてスーパーチャージャー!?
どんなフィーリングなんだろ!?気になる~~
w( ̄△ ̄;)wおおっ!


(写真提供:ぱせりマネージャー)

そんなこんなでハイパミ見学は終了。
いよいよパレードランが始まるぜ!!

オレもスバルフラッグを振って、気合い入れて全力で応援するぜっ!!
(`・ω・´)シャキーン


まずはAグループ

出た!キリに紛れて襲撃してくるという野生の青いケツバット!
愛之助三等兵のGRB!!青いホイールもダテじゃないぜ!


その後ろは萌える美人子連れインプマダム、
ミジュ☆ハイソ司令官!
子供たちにインプの素晴らしさを、身を持って教えるべくサーキットラン!


続いてBグループ!
出発前日まで親子で仕上げ、レプリカデビューしたばかりの眩しすぎるクマスケ号!


いじり出したら誰も止められない、レプリカ界のスバル変態貴公子
マッスルマッチョなアラ号スーパーインプ!!


大トリは隊長の次(←?)にイケメンなSTRIKEさんのS203
病を吹き飛ばし、永遠のスバル変態を誓う熱い走りを披露!!

・・・とノリノリで楽しんだハイパミも、
あっという間に終了時間。
蛍の光に促されて、後ろ髪をひかれる思いで筑波サーキットを後にしました。
(πдπ)ノ~~ フリフリ


ハイパミ、また来年も来てやるぜ!!!



さて、次はいよいよ恐怖のケツバットオフ?!
まぁ~だブログは続きます。お楽しみに!!



(筑波サーキット:茨城県下妻市)
2015.4.12
Posted at 2015/04/21 00:35:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマの話題 | 日記
2015年04月18日 イイね!

MSJ&ハイパミでインプ変態全開! Leg6  筑波サーキットを走ってみた!


12日のハイパーミーティング2015に行われた
グラムライツ走行会に参加しました!
ワ━ヽ(○´Å`○)/━ィ♪


前回のブログに書いた通り、
「13年ぶりのサーキット」
走行です♪
( ̄▽ ̄;A

初めてとなる筑波サーキットでの走行、
しかもハイパミで大勢の観客がいる!

無謀とも思える挑戦には、理由がありました。


一番の理由は
「レプリカ車は目立ってナンボ!
ハイパミで目立ちたい」(爆)

かもしれません。

しかし理由はそれだけではありません。


・GDBに乗り替えてからモータースポーツ走行していない

・ちょうど、もう使い切ってしまおうという古いタイヤがある

・オーバーホールしたエンジンの快調さを試したい

・そろそろ若いとは言えないイイ歳したオッサンも、やる時はやるぜ!

・インプをこよなく愛する変隊長として、ただインプ好きな変態じゃなく
走れる変態だとアピールしたいww
\_(・ω・`)ココ重要!


さらに私のインプはレプリカとはいえ、排気系と足回り以外は
基本的にノーマル状態。

しかもエンジンO.H直後なので
「セッティングがちょっと合わない」「チューンが悪い!」といった、
クルマに言い訳が出来ない状態。

購入から8年で10万キロ走り、手足のように馴染んだマシンで、
ウデ一本でどこまで走れるのだろうか
が挑戦した理由です。
o(○`・д・´○)ノ ヵ゛ン'`゛ルゾ-!!!


(写真:STRIKEさん提供)
まずは「クラッシュしない」ように走ろうと心掛けました。


(写真:れがりあさん提供)
C組1本目コースイン!まずはコース慣熟走行♪

軽くアクセルを踏み込んでも、周囲にクルマが多くて思い通りに走れない。

例えば同じクルマであっても、
コースのクリア度によって速度を上げたり落としたりするので、
周囲にいるクルマに対して非常に気を遣ってしまう。


(写真:ぱせりさん提供)
慣れてくると徐々にラインを詰めてペースアップ!
ε=ε=ε=ヾ(*ΦωΦ)ノ


(写真:アラ@福島さん提供)


(写真:ぱせりさん提供)
気持ち良く走れてくるものの、
ハイグリップタイヤとはいえネオバでも予想以上にズルズル。
アクセルオンの時にテールスライドを抑えつつ加速です。


(写真:れがりあさん提供)
そして休憩のタイミングが計れず、気が付くと何度も周回してしまう。
1度クーリングしただけで1本目が終了。
この時に少々臭いが発生していて、気になっていました。
(=。=;)


(写真:アラ@福島さん提供)
パドックに戻る途中、みんな手を振ってくれました!
嬉しかったなぁ~
ドモ♪ヾ(^◇^ ) ( ^◇^)ゞドモ♪ 

休憩中は他のマシンの走行ラインを見て、ブレーキなど詰められるポイントを把握。
ちょうどダンロップコーナー周辺はコース処理が難しいので、参考になりました。
フムフム(*゚Д゚)φ))ナルホド!!

しかしタイヤのズルズル感とガソリンの残量を見て、
「タイムアタックは短期決戦だな~」と思っていました。


(写真:ぱせりさん提供)
そして2本目コースイン!
(`・ω・´)シャキーン

縁石乗り上げインカットして攻めつつ、手を振る変態ww


(写真:STRIKEさん提供)
2・3ラップで速度乗せて、1本目と違うラインで攻めました!
アクセルもタービンも全開!いい感じで乗れてきました♪


(写真:STRIKEさん提供)


(写真:Ray0804ybさん提供)


(写真:れがりあさん提供)
この時比較的良いタイムが出たようです!(タイムはヒ・ミ・ツ♡)
エンジンノーマルでも負けへんでぇ~~!!


(写真:STRIKEさん提供)
が!!!!

ちょうど気分が乗ってきた時の最終コーナーで、
路面上だったはずなのにダートに乗ったようなガラガラ音が少々。
そのすぐ後に車内に焦げた臭いが・・・・
━━Σ(@`Д´@)━━!!!

あちゃ~、ヤバいヤバい!
ピットイン!!



ピットに入ってエンジンフードを開けると、
ホワホワと白い煙。くさっ!
ノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!



しばらく様子見。メーター類はオールグリーン・異音なし
マフラー周辺も異音はない。
黒煙じゃないから、まだ大丈夫かな・・・
いろいろ考えつつ、煙がおさまってきてからエンジンオフ。

ん~、これはこの前の車検で巻き直したフロントパイプのバンテージが焦げたか??
原因がはっきりしないと、走るに走れないし・・・

もう少しクーリングしてコース復帰しても良かったけど、
この白煙が火災になるのは避けたい。
そして帰れなくなるのはマジ困る

そんな訳で、これからまだ走りたかったけど、
泣く泣くコース離脱を決めました。
llllll(-_-;)llllllずぅぅぅぅん


実は・・・・まだまだ走れたなら!
「古いタイヤを使いきる」という事で走行会参加を決めたのでぇ~~

タイヤがズルズルだったのでタイムトライアルは途中で止めて、
ラスト周回はコースクリアを確認出来たら
変ヅラ団チームの応援する第一ヘアピンでドリフトをする予定でした!

ラリーレプ車だもんね
( ̄ー ̄)ニヤ...



もっと走れたらまだまだタイム短縮はイケたし、
もしサーキットタイヤなら、さらにタイムを削れたと思うと、
非常に残念です。

でもまぁ、少々物足らないくらいがちょうどいいのかな
"ρ(тωт`) イジイジ…


サーキットは楽しいですが、リスクもあります。

★サーキットを走る時の注意点
・ブローやクラッシュの覚悟が必要
・帰れなくなった時に泣いちゃう
・つくばには速い車が後ろから来たら右によけるローカルルールがある
・参加費用よりタイヤ代がかかる
・終わった後のメンテナンスが大変
・事故ったらもちろん自己責任で、修理は自前になります。



ハードル高いなぁ~と思ったら、
まずはレーシングカートで走ってみるといいと思いますよ!



「やらないで後悔するなら、
やって後悔したい」

私の信念はとりあえず達成しました!

予算やインプの保守を考えて、今年はもうサーキットはいいや~。
さて、来年のハイパミは・・・・どうすっぺかな

σ(-c_,-´。)ウゥーン

さて、次はハイパミ見て歩きです!
まだまだブログは続きます。お楽しみに!!



(筑波サーキット:茨城県下妻市)
2015.4.12


追記:サーキット走行について、
ご協力頂きました皆様、応援頂いた皆様・変ヅラ団・teamケツバット・インプ変態ファミリー・
写真提供頂いたインプ変態の皆様、本当にありがとうございました!
大感謝です~♪\(^o^)/
Posted at 2015/04/19 00:25:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマの話題 | クルマ
2015年04月17日 イイね!

MSJ&ハイパミでインプ変態全開! Leg5  いざ、筑波サーキットへ!


11日のモータースポーツジャパン2015を満喫した後は、
お台場から茨城に向かって 変態 編隊走行!
ィェ‐ィ v(´▽`v)))))).......((((((v´▽`)v ィェ‐ィ

しかし途中ではぐれてしまい
★まっつん号+クマスケ号+STRIKE号
★でろきち号+アラ号+Stig号
の2部隊展開。

しかし移動は意外にすんなりで、時間より早く到着♪
ホテルで1時間休憩した後に、
ぱせりマネージャーが合流してお楽しみの 全野菜 前夜祭♡
( ^-^)/□☆□\(^-^ )かんぱ~~い!

・・・・そういえば前夜祭の写真、撮ってねぇ~~~!(●ノ益≦●)アチャ

どのような状況だったかはご想像にお任せしますが、
めっちゃ楽しかったで~す!
じゃんけんプレゼント大会の豪華景品は、クマスケさんとSTRIKEさんがゲットしましたよ!

クルマ仲間で飲み会はなかなか出来ないですが、
またやりたいですね♪

次回はらんちゃん軍曹、愛之助三等兵は強制参加!!
( ̄Λ ̄)ゞんむっ


さて翌日!

実は筑波サーキット走行会のパドックに入るにはハイパミの会場内を通るため、
入場時間がめっちゃ早いことを忘れていました・・・

というわけで朝オフを企画しておきながら、主催者が出れないという事態に!
|||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| NOッ!!

でろきち副長にすべて変態行事をお任せして、先にサーキットへ。
朝4時半、軽いふつ・・・いやいやゴニョゴニョ●
でろきち号・アラ号・クマスケ号を起こさないようにソ~ッと出発(笑)
ヘ( ̄  ̄;ヘ)))。。。コソコソ


筑波山が見えてくる頃、徐々にキリが深くなってきました。
(/-\)ミエナ~イ


筑波サーキット直前は、けっこう深いキリに!
ま、箱根に比べればたいした事ないですが
♪~ <(゚ε゚)>


キリにうっすらと浮かぶ桜、いいなぁ~♡
グ━d(´ε`●)━♪


ガソリンを満タンにして、筑波サーキットに突入!!

途中GRBA555さんとお会いして「あ?あれ?朝のオフ会は?」
とツッコまれ・・・・滝汗
( ̄▽ ̄;)

いよいよテンション上がってきたぁ~!!
ワ━ヽ(●´ω`●)ノ━ィ!!!!


ドラミを受けて、車内の不用品を外したりタイヤの交換。
軽量化のために後部座席も外しました。

が、スペアタイヤを外し忘れて走りました(笑)
意味ない~~~
┗(~□~;)┛ 重いがな・・・。


走行会用ゼッケンを付けると、いよいよだな~とスイッチ入ります。
ワクo(´∇`*o)(o*´∇`)oワク

破損時に飛散を防ぐために前後ライトにテープ張りをしますが、
レプリカ車の雰囲気を壊したくないので、あえて透明のテープを使用しました!
貼っているの気付きました??
v( ̄∇ ̄)ニヤッ


ところで・・・




実は・・・・・




サーキットを走るのは、なんと13年ぶり!!
ァ─(:;:´:;д;:`:;:Aゞ)─セ

GC8インプに乗っていた時はジムカーナやサーキットも時々走りましたが、
GDBインプに乗ってからは初めてです!



いよいよスタートが近付く・・・・

不安と期待でドキドキ!
でも思ったより緊張せず、ラクな気持ちでした。
"o(-ε´- *)ヵ゛ンバル!!!




さて、次のブログはいよいよ
ハイパミ・グラムライツ走行会を走ってみた編です!
お楽しみに!!


(茨城県下妻市ほか)
2015.4.12
Posted at 2015/04/17 22:23:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 変ヅラケツバット団! | 日記

プロフィール

「[整備] #WRXSTI ヘッドランプシステム交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1493600/car/2851371/8322568/note.aspx
何シテル?   08/06 15:36
派手な555レプリカのVAB WRX STIに乗る、まっつん隊長です♪ SUBARUが好きで好きでしょうがないヘンタイですww ブログを通して全国にスバ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1 2 34
5 67891011
1213 1415 16 17 18
19 202122 232425
26 27282930  

リンク・クリップ

さよならGDBインプ!もう我が家に戻らない旅へ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/25 17:52:05
WRC GDB レプリカ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/29 13:39:29
GD大集合♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/07 17:12:39

愛車一覧

スバル WRX STI まっつん号VAB (スバル WRX STI)
スバルWRX STI (VAB-A)です! 令和元年10月納車 購入時走行距離9323キ ...
その他 チャリプレッサ WRX STI スバル チャリプレッサ WRX STI (その他 チャリプレッサ WRX STI)
誕生日に納車・即日レプリカ風改造 車両形式:ブリジストンSNL186 駆動方式:ミッド ...
スバル WRX S4 VAG「さんちゃん」 (スバル WRX S4)
2019年1月登録、乗り換え! 私にとって3代目のWRXなので通称「さんちゃん」 アイサ ...
三菱 ギャラン E39Aギャラン (三菱 ギャラン)
最初に自分で買った車がギャランVR-4でした。車体は大きかったですが、とにかくカッコ良か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation